ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第6話

1579コメント2020/08/11(火) 01:29

  • 1001. 匿名 2020/08/01(土) 02:34:02 

    井口理(King Gnu) 

    以前から(綾野)剛さんとは友人として仲良くさせていただいて、「お芝居をやりたい」と相談していたんです。「そんなにやりたいなら(撮影を)見に来たら」と誘っていただいて、第1話のカーアクションのシーンを見学しにいきました。そのときは勉強したいという気持ちだけで見学していて、まさか出演のお話をいただけるとは思っていなかったので、単純にうれしかったですし、面白いことになったとワクワクしましたね。『MIU404』を毎回観ていて、回を追うごとに面白くなっていますよね。毎週楽しみです。エンターテインメントですが、犯罪に追い込まれてしまう人々もそうだし、事件を追う人間たちのドラマもきちんと描かれていて、すべてが詰まっている作品だと思います。今回は僕が演じた飛田の役も含めてコミカルなところがあります。出前の配達員で、単純作業が好きなところは僕にも通じるところがあって、すごく緊張したけれど自然に演じられたと思うので、ぜひ観ていただければと思います。

    +28

    -33

  • 1002. 匿名 2020/08/01(土) 02:38:22 

    >>982
    私もそう思う。
    自分のしたことをなかったことにしたい、って。
    屋上に行く志摩の妄想シーンあったよね。
    本当に屋上に行けばよかった、それなら香坂は死ななかったって。ずっと苦しかったんだろうな。

    +91

    -1

  • 1003. 匿名 2020/08/01(土) 02:41:40 

    九重君、演技うまくなってない?
    中学聖日記の時より棒じゃないような。
    そしてカッコよくなってる〜!!

    +142

    -6

  • 1004. 匿名 2020/08/01(土) 02:44:51 

    >>914
    映画では不気味な犯人役だったのに、今回はきちっと警察官ぽくなっててすごいなーと思いました。

    ちらっと見ただけだけなので違うかもですが、こないだやってた美食探偵でも総理大臣か何かで出てなかったですか?

    +28

    -2

  • 1005. 匿名 2020/08/01(土) 02:45:07 

    ちょっとわからなかったんだけど、虹郎はタリウム飲まされたの?

    +2

    -17

  • 1006. 匿名 2020/08/01(土) 02:46:59 

    >>1005
    検査結果陰性って出てたよ

    +22

    -0

  • 1007. 匿名 2020/08/01(土) 02:47:55 

    星野源てKing Gnuとか聞くんかな。
    【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第6話

    +54

    -3

  • 1008. 匿名 2020/08/01(土) 02:50:26 

    >>945
    聞き逃してるーー
    も一回みてこよw

    +1

    -0

  • 1009. 匿名 2020/08/01(土) 02:51:44 

    >>1006
    ありがとう。あの女は犯人じゃないからタリウムはなかったんだね。
    あの女精神的におかしいよねちょっと

    +71

    -0

  • 1010. 匿名 2020/08/01(土) 02:53:05 

    あの引っかき回してた地雷女の家にハムちゃん(ハムスター)が居て、今現在隊長の家にもハムちゃん(マルタイ)が居るのは何か意味があるのか?

    +59

    -3

  • 1011. 匿名 2020/08/01(土) 02:54:02 

    >>963
    14話?
    わーみたかったなぁ。
    アンナチュラルの成功で、
    話数多くてもええよってなってたのかなぁ。

    +47

    -0

  • 1012. 匿名 2020/08/01(土) 02:55:11 

    >>949
    え、続編でるの!?

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2020/08/01(土) 02:56:08 

    もーずっとあの水道屋もしかしてもしかしてって思ってたんだよねーやっぱりそうだったじゃん
    怖いよ…

    +91

    -1

  • 1014. 匿名 2020/08/01(土) 02:56:40 

    King Gnu井口理「MIU404」で地上波ドラマ初出演、綾野剛と星野源に自転車でメロンパン配達(コメントあり) - 音楽ナタリー
    King Gnu井口理「MIU404」で地上波ドラマ初出演、綾野剛と星野源に自転車でメロンパン配達(コメントあり) - 音楽ナタリーnatalie.mu

    8月7日(金)22:00よりTBS系で放送される連続ドラマ「MIU404」第7話に、井口理(King Gnu)がゲスト出演する。

    +11

    -0

  • 1015. 匿名 2020/08/01(土) 02:58:44 

    >>1007
    全然関係ないけど、aikoと超仲良しの井口は星野源には近づくことはないと勝手に思ってた。

    +38

    -5

  • 1016. 匿名 2020/08/01(土) 02:58:55 

    >>984
    プロデューサーが話数は微減だって
    14話→10話は微減じゃないと思うけど
    その全14話だってエキストラサイトに出てただけですぐ消してたし公式には発表されてなかったよ
    11話が10話又は9話が現実的だと思う

    +34

    -0

  • 1017. 匿名 2020/08/01(土) 02:58:58 

    >>851
    志摩のこと、嫌いじゃなかったのかな。
    きっと憧れもあったと思うし、相棒になれたときは嬉しかったんじゃないかなぁ。
    だから頑張ってた追い付こうとして…

    +46

    -2

  • 1018. 匿名 2020/08/01(土) 03:00:46 

    >>967
    めがねとると、可愛い顔してるwwww

    +25

    -1

  • 1019. 匿名 2020/08/01(土) 03:01:54 

    >>973
    きゅうちゃんの若い鎧がはがれて、どんどん心開いてバディになってくかんじいいよね。

    +61

    -2

  • 1020. 匿名 2020/08/01(土) 03:03:36 

    >>620
    8月8日

    +9

    -0

  • 1021. 匿名 2020/08/01(土) 03:08:04 

    >>996
    非番は休みだと思ってた。教えてくれてありがとう。
    そういえばストロベリーナイトでこの事件は◯◯班担当みたいな感じで常にチーム全員で動いてたな。

    +21

    -0

  • 1022. 匿名 2020/08/01(土) 03:08:31 

    >>933
    最後に飲みたかったんだよね。
    相棒として。
    お詫びも言ったと思うな。
    行けばよかった。
    志摩の後悔は強くなるな…

    +70

    -0

  • 1023. 匿名 2020/08/01(土) 03:10:12 

    >>1015
    そんな女っぽいメンタルはないんじゃw
    井口男だし

    +24

    -5

  • 1024. 匿名 2020/08/01(土) 03:13:28 

    >>1002
    手を差しのべたり、なんか話してたね。
    おまえは刑事じゃなくなっても生きいける みたいな
    妄想だったんだな…
    こうしてればよかった、こう言ってればよかったって何度思ったんだろうね。

    +76

    -0

  • 1025. 匿名 2020/08/01(土) 03:14:01 

    >>719
    飲んでいるから、自分の毛髪を検体として提出。だが当然ながらタリウム検出されずとドラマ内でやっていた。

    +26

    -1

  • 1026. 匿名 2020/08/01(土) 03:16:48 

    >>457
    暗い過去扱い笑ったwww

    でも頑なに俺は人を信じると言い続けてるの、何かありそうだよね。

    +39

    -0

  • 1027. 匿名 2020/08/01(土) 03:21:21 

    >>994
    そうそう。
    1月からの放送に対して前年の9月にクランクイン、年末には撮り終わってた。

    +7

    -2

  • 1028. 匿名 2020/08/01(土) 03:24:42 

    みんなのコメ読んで水道屋を微塵も疑わなかった自分にびっくりしてる。

    +53

    -1

  • 1029. 匿名 2020/08/01(土) 03:25:19 

    >>812
    伊吹がここからあちらは世田谷区だろ?
    みたいなこと言ってたね。
    管轄違うから、事件のことわからなかったんだね。桔梗たちも。

    +99

    -0

  • 1030. 匿名 2020/08/01(土) 03:25:26 

    >>1017
    志摩と組んでた時は憧れとこの人に相棒として対等に認めてほしいって気持ちが強かったんでしょ。
    だからこそ使えない奴だと思われたくなくて正義をかざして突っ走ってしまった。
    本当は香坂は事件解決して認めてもらった上でお酒一緒に飲みたかったんだと思うよ。
    でもそれが叶わなかったからこそ、最後に一緒にお酒を飲んで話したかったんだろうね。

    +36

    -2

  • 1031. 匿名 2020/08/01(土) 03:25:48 

    >>1015
    aikoと仲良しはあくまでラジオ内でのことだと思うけどねぇ。ていうかこのトピで井口さんについてたくさんコメント上げてるのファンの方だと思うけどまたキングヌーファン煙たがられるからほどほどにしてほしい…私もヌー好きだけどさ。

    +31

    -4

  • 1032. 匿名 2020/08/01(土) 03:26:45 

    >>1015
    逆にaikoと井口の手つなぎデュエットを星野源はどう見たのかなww

    +19

    -1

  • 1033. 匿名 2020/08/01(土) 03:27:27 

    俺の生命線は長い とか、俺は死なないみたいなことあの笑顔で言われると不安になる
    愛しくてさぁ。
    伊吹、志摩のためにも長生きしてくれw

    +100

    -0

  • 1034. 匿名 2020/08/01(土) 03:30:19 

    あのラストの背広の男、あいつ?えとり?

    +20

    -0

  • 1035. 匿名 2020/08/01(土) 03:31:27 

    脚本も良いんだろうけど役者がその時の感情をちゃんと理解してちゃんと表現してるのが良いね
    役と役者本人の間の距離が取れている感じ

    +75

    -1

  • 1036. 匿名 2020/08/01(土) 03:31:58 

    ああいう、中に匿われてるターゲットがいて、外から狙われてるって設定、すごくドキドキする
    怖いーーー

    +15

    -0

  • 1037. 匿名 2020/08/01(土) 03:34:22 

    >>1028
    安心してほしい、私も全く疑ってなかった。
    というか、普通に香坂の件の方に気を取られてて何も考えてなかった。

    +35

    -0

  • 1038. 匿名 2020/08/01(土) 03:34:25 

    >>1035
    虹郎の焦りが伝わってきたよね
    若さゆえの暴走だったのかな

    +55

    -0

  • 1039. 匿名 2020/08/01(土) 03:35:43 

    水道屋が顔を一瞬たりとも写さず、遠目からだったのとか気になったんだよな。あー怖い

    +63

    -0

  • 1040. 匿名 2020/08/01(土) 03:36:28 

    >>1035
    虹郎の配役も合ってたね。
    持ってくる配役力もあるよね。

    +64

    -0

  • 1041. 匿名 2020/08/01(土) 03:39:31 

    失ったら、死んだら元に戻らないの辛いなぁ。
    アスファルトをなでて、ごめんと何度言っても還らない
    忘れないから、絶対に忘れないからって言ってたのグッときた

    +69

    -0

  • 1042. 匿名 2020/08/01(土) 03:39:47 

    >>1029
    どうなんだろうね。東京の110番は区部が警視庁本庁、多摩は全部立川の110番センターにつながるという話は聞いたことがある。現場の狛江市は多摩なのに市外局番03の特殊地域だけど携帯からの110番はどっちにかかるのかな。

    +9

    -1

  • 1043. 匿名 2020/08/01(土) 03:44:22 

    >>1009
    え、あの女犯人じゃないのに自分と結婚してくれないから飲ませたって自供したの?

    +4

    -10

  • 1044. 匿名 2020/08/01(土) 03:46:12 

    ごめん分からなかった、香坂くんの越えてはいけない一線って何?何を越えたの?

    そして刑事では無くなったけど警察官ではあるんだよね?

    青い服の女性はタリウム飲ませて殺した犯人じゃなかったの?

    +0

    -17

  • 1045. 匿名 2020/08/01(土) 03:47:11 

    >>1043
    あの女の人は実際は何も言ってないよ。
    自分に疑いが向くように怪しい態度や言動をして、それに踊らされてる警察を見て楽しんでただけ。
    香坂はそれにまんまとハマっちゃって、犯人だと思い込んで突っ走って証拠捏造しちゃった。

    +59

    -0

  • 1046. 匿名 2020/08/01(土) 03:52:27 

    >>912
    なのになんで女は自供したの?

    +0

    -3

  • 1047. 匿名 2020/08/01(土) 03:52:42 

    >>427
    設定では2019年4月に第4係が立ち上げられたということなので、事件後6年弱ですね。
    つまり強盗に入られてからもずっと住んでいて、その間彼氏ができて妊娠、結婚のために引っ越し予定ということだと思います。

    +41

    -0

  • 1048. 匿名 2020/08/01(土) 03:55:09 

    >>1044
    香坂の越えてはいけない一線は、証拠捏造したこと。
    香坂はあの青い服の女性が犯人だと思い込んでて、実際怪しかったけど証拠が無かったから自分であの女性の住所?メアド?からタリウムを注文してそれを証拠だと言い張った。
    志摩はそれを見抜いてて証拠捏造なんてしていいわけないだろってブチ切れた。

    香坂は自分で責任を取るつもりで退職届を書いてたから、警察官でもない。
    処分の具体的な話は出てなかったから分からないけど、自分で退職届を書かなくても降格とかはあったと思うけど。
    怪しかったあの青い服の女性は実際は犯人じゃなくて、ただ面白いからという理由で操作を撹乱させるために匿名で自分が不倫していたとタレコミをしたり、自分を疑ってる香坂にタリウムを飲ませたふりをしたりしてただけ。
    ただただやばい人。

    説明下手なところあったらごめんね。

    +73

    -0

  • 1049. 匿名 2020/08/01(土) 03:56:03 

    >>894
    それなら九重くんが「やったばい!」って見つける設定も出来たしイイね!

    +13

    -0

  • 1050. 匿名 2020/08/01(土) 04:00:17 

    >>1046
    ハムスター飼ってる女性は自供とかはしてないよー。
    志摩や香坂があの女性を捜査してる間にタリウムの入手経路が分かっただかなんだかで捜査線上に別の同僚女性が浮上してきて、そっちが本物のクロだったって分かって捕まって自供したってことなんだと思う。
    香坂は完全にハムスターの女性が犯人だと思い込んでたから、家宅捜索さえすればおさえられると思って自分で証拠を捏造してしまった。

    +32

    -0

  • 1051. 匿名 2020/08/01(土) 04:04:14 

    >>779
    空飛ぶ馬って、彼女が作ったサンタの帽子のために、撤去した公園の木馬を戻して写真を撮った話だよね?

    +2

    -2

  • 1052. 匿名 2020/08/01(土) 04:07:50 

    >>943
    業者を疑ってることを悟られないためにあえてその場を離れた、実は盗聴器とか仕掛けててハムちゃんとマルコメくんの行動は把握してた…なんて志摩アゲで考えすぎかな?

    +69

    -10

  • 1053. 匿名 2020/08/01(土) 04:08:41 

    >>1048
    その上、女が自分にタリウム飲ませたと信じ切って自分の髪をタリウム検出のための検体として(多分その女のものとして)提出したんだよね。

    +51

    -2

  • 1054. 匿名 2020/08/01(土) 04:09:24 

    MIU404が春ドラで、夏ドラマがなくて、次は秋ドラマなら、秋ドラマ放送開始まで余裕ないかな?
    中途半端に終わって欲しくないなー

    +76

    -0

  • 1055. 匿名 2020/08/01(土) 04:15:54 

    >>1053
    >>1048
    めっちゃ分かりやすいです補足も含めありがとうございます!

    何してんのよ香坂くん!!
    刑事に憧れてたのかな?若さ故の過ちにしては少し度が過ぎてますよね、何してんのよ!!

    そして女ぁ!お前も何をやっとるんや!!
    コロナで「俺コロナ」って言い回って逮捕される本当に暇な方や心の寂しさを注目を浴びることで埋めるようなわけの分からなさ!もう!

    ありがとうございました!!

    +31

    -9

  • 1056. 匿名 2020/08/01(土) 04:16:42 

    >>1050
    とんでもないよね😭驚きました。
    教えてくださってありがとうございます😊

    +10

    -2

  • 1057. 匿名 2020/08/01(土) 04:18:21 

    >>1045
    ええ・・・そーゆー事Σ(・□・;)
    さすがMIUだね一筋縄ではいかないのね
    返信ありがとうございます☆

    +7

    -6

  • 1058. 匿名 2020/08/01(土) 04:19:04 

    こんな時間に寝られなくてAmazonプライムでアンナチュラル第1話を見始めちゃったんだけど、コロナウイルス、PCR、濃厚接触者とかワードがばんばん出てきて今見るとなんかすごかったわ… トピずれごめんなさい。MIUも大好きだから残り何話になるかわからないけど楽しみにしてる!

    +104

    -4

  • 1059. 匿名 2020/08/01(土) 04:25:41 

    ゲストの豪華さとドラマ開始前に綾野剛と星野源がしきりに「オリジナル脚本」と繰り返し言ってたのを合わせて考えると、マンガ等の実写化で既存のキャラクターを演じるのではなくて一からキャラクターを生み出して演じることに俳優達は飢えてるんだろうなぁと思う。
    私も実写化よりオリジナルドラマのほうが見たいけど、オリジナルのストーリーを生み出せる脚本家が本当に限られてるから難しい問題だよね。

    +129

    -2

  • 1060. 匿名 2020/08/01(土) 04:37:11 

    >>1035
    そんなあなたに星野源のオールナイトニッポンを勧めたい。
    先週分はどういう気持ちで演じたかって話をするから興味深いよ。
    radiko で聞き逃し配信やってるよ。

    +50

    -5

  • 1061. 匿名 2020/08/01(土) 04:42:43 

    スペシャルでいいから1度見てみたいなぁ
    4機捜とUDIラボのタッグで事件解決する話

    +84

    -5

  • 1062. 匿名 2020/08/01(土) 04:46:18 

    1045
    アンナチュラル1話面白くないかんな…

    ふらっとな状態で見えほしい

    +2

    -16

  • 1063. 匿名 2020/08/01(土) 04:49:07 

    >>1022
    今までも、これからも後悔は勿論し続けるよね

    でも最期、相棒が絶望の気持ちで階段から落ちてしまったのと、正義感で走り降りて急ぎすぎて落ちてしまったのとでは
    志摩の後悔の種類が全く違ってくると思う
    「強い奴だった」ことが本当に嬉しかったと思う

    +133

    -0

  • 1064. 匿名 2020/08/01(土) 04:52:52 

    >>1059
    確かに。役者としてはやり甲斐を感じるんだろうな。見る人を選ぶかもしれないけど、野木さんや坂元裕二さんみたいなオリジナル脚本でドラマ映画やりたい役者はたくさんいそう。それで必然的に野木脚本は豪華出演者になってくる。

    +71

    -4

  • 1065. 匿名 2020/08/01(土) 04:56:48 

    >>1062
    初見ではわたしもそこまで惹かれなかったんだけどね。3話あたりからのめり込んだ感じ。でもこのコロナ禍で見返すと現状とリンクする部分がたくさんあって単純に驚いたし、話が一段深く見えてしまったわ。

    +8

    -7

  • 1066. 匿名 2020/08/01(土) 04:59:05 

    >>1027
    だからとっくの前に書かれた脚本なのに、それ以降実際に起こった事件とリンクする部分が多々あるって話題になってたよね。
    具体的な事件は忘れてしまったけど💦覚えてる方いるかな?

    +26

    -1

  • 1067. 匿名 2020/08/01(土) 05:03:52 

    香坂ってこっちの香坂と被ってて何か繋がってるのか?とか無駄に考えちゃった

    日曜劇場『小さな巨人』|TBSテレビ
    日曜劇場『小さな巨人』|TBSテレビwww.tbs.co.jp

    TBS「日曜劇場『小さな巨人』」公式サイト

    +1

    -11

  • 1068. 匿名 2020/08/01(土) 05:10:24 

    404機捜は初動捜査が主な任務だしUDIラボで解剖が終わる頃には機捜の1日の任務の半分以上終わってそうだからコラボは無理な気がする。
    そこは大倉孝二とウーロン大が繋げは大丈夫かな?
    でも出演者のギャラの総額を考えるとやっぱり無理な気がするw

    +19

    -2

  • 1069. 匿名 2020/08/01(土) 05:11:11 

    垂れ幕とか履歴とか若干の脚本の違和感を吹き飛ばす俳優さんたちの演技力すごい

    井口はハムちゃんの交際相手?オラわくわくすっぞ

    +22

    -8

  • 1070. 匿名 2020/08/01(土) 05:17:07 

    伊吹のグイグイ来る所が、お節介おばさんみたいだけど、今は他人にあまり干渉しない空気があるし
    難しいけど、伊吹のお節介グイグイは優しさと思いやりがあって、こんな刑事さんいたら良いな

    +74

    -0

  • 1071. 匿名 2020/08/01(土) 05:24:37 

    >>867
    水タンクは、スタンガン持ってる犯人が水に入れようとする→感電しちゃう!→『感電』流れる(米津玄師の主題歌)
    で、野木さんの遊び心かと思ってた

    +55

    -1

  • 1072. 匿名 2020/08/01(土) 05:29:58 

    >>788
    横道世之介っていう映画とクレオパトラな女たちっていうドラマの綾野剛も軽妙でいいよ

    +24

    -0

  • 1073. 匿名 2020/08/01(土) 05:31:37 

    >>1060
    オールナイトニッポンでMIU4話の話をした時の『社会的なハッピーエンドではなく、その人の中にあるハッピーエンド』って話が本当素敵でしたね!

    +83

    -3

  • 1074. 匿名 2020/08/01(土) 05:41:55 

    綾野剛も星野源もセリフがない間の目とか表情筋(←ほっぺとか眉毛とか耳が動く)の演技がすごく素敵!

    +89

    -1

  • 1075. 匿名 2020/08/01(土) 05:42:03 

    >>1013
    長電話してるからやばいやばい!って思ってた

    +43

    -0

  • 1076. 匿名 2020/08/01(土) 06:10:53 

    このドラマは
    テンポが良くて
    音楽も良くて
    大好きだわー
    シリーズ化してほしい

    +101

    -2

  • 1077. 匿名 2020/08/01(土) 06:20:00 

    最後に出てきた怪しげな男がエトリ?まだ黒幕が出るには早いか
    来週の、りょうさん楽しみ

    +25

    -0

  • 1078. 匿名 2020/08/01(土) 06:24:04 

    >>1059
    ドラマのセールスポイントとして出演者が口を揃えてオリジナルを言ってるのもあるかも
    実写化が多いのは、ドラマがヒットすれば原作も売れるから、出版業界との兼ね合いもあるんだと思う

    +41

    -1

  • 1079. 匿名 2020/08/01(土) 06:33:00 

    >>1061
    相棒と科捜研がタッグするくらい難しいような

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2020/08/01(土) 06:44:52 

    >>1066
    ビットコインが不正アクセスで流出した事件の時に、仮想通貨やってる男らが殺される話がタイムリーだった
    今でこそ仮想通貨って珍しくもないけど、あの頃は芸能人なんかもメディアで話してたり事件で大損してたり騒がれた矢先だったんだよね

    +19

    -1

  • 1081. 匿名 2020/08/01(土) 06:45:57 

    >>918
    それめっちゃ観たい!

    +1

    -1

  • 1082. 匿名 2020/08/01(土) 06:55:52 

    >>994
    >>1027
    そうですよ、早撮りなので撮影自体は既に撮り終わっていたけど、世間の反響を受け放送枠が最終回で拡大になったから「お陰で全てを放送する事が出来た」って野木さんも当時Twitterで呟いてました。
    なので、もし拡大版でなければ色々カットされてた部分もあったのでしょうね。

    +11

    -4

  • 1083. 匿名 2020/08/01(土) 06:56:28 

    虹郎さんのお芝居が相当上手で星野源が食われるって前回コメントみたんだけど、誰が虹郎さんかわからないまま終わってしまってここであの二重パッチリさんだとわかりました。来週はキングヌーの井口さんが出るんですね?メガネの髭の方ですよね?本人よくわからないんですが、誰かのものまねでみました。

    +11

    -17

  • 1084. 匿名 2020/08/01(土) 06:58:10 

    >>1003
    上手くなったね
    あの見た目に演技力が伴えば
    将来有望です
    どのシーンみてもカッコイイ

    +66

    -2

  • 1085. 匿名 2020/08/01(土) 07:02:16 

    >>1007
    星野源のラジオでミレパ流してたよ
    褒めてた

    +18

    -1

  • 1086. 匿名 2020/08/01(土) 07:08:53 

    >>1076
    このドラマ見るまで、綾野さんも星野さんも岡田くんも好きじゃなかったけど、みんな生き生き演じていて好きになりました。
    他の脇役の方もです。
    脚本が良いからかな。
    息苦しい毎日ですが、このドラマが週末の楽しみです。

    +67

    -0

  • 1087. 匿名 2020/08/01(土) 07:09:40 

    どうしよう。休日の志摩さんにきゅんとしちゃった。
    遊んでオムライス食べて…優しいパパっぽい。

    +95

    -2

  • 1088. 匿名 2020/08/01(土) 07:10:08 

    >>1030
    あなたのコメ読んで、あの酒はお別れ前に最後の思い出にと買ったのでは無く、もしかしたら自分の手柄で犯人逮捕出来た時のお祝い酒として前々から用意してたものだったのかもと思って切なくなった。

    +65

    -0

  • 1089. 匿名 2020/08/01(土) 07:16:36 

    >>1055
    香坂くんは志摩の言葉や態度をいつも気にしてビクビクしてた。対等な相棒として認められたくて必死だったんだと思う。お母さんとの電話のやり取りからしても捜一で成果をあげてお母さんにも安心してもらいたかったんだと思う。

    +73

    -0

  • 1090. 匿名 2020/08/01(土) 07:20:38 

    >>1042
    管轄の説明があったってことは事件に気付かなかったことの理由なんだとは思うけど、兎にも角にも虹郎の携帯に110をかけた形跡は残ってたはずだからそこは疑問残っちゃうね。

    +43

    -0

  • 1091. 匿名 2020/08/01(土) 07:26:44 

    >>1079
    でもテレ朝は片岡鶴太郎の終着駅シリーズと水野真紀の事件記者冴子をコラボさせてるからテレ朝ならやりかねん。TBSはわからないけど。

    +7

    -1

  • 1092. 匿名 2020/08/01(土) 07:27:12 

    ここのトピ見てると陣馬さんへの愛がどんどん増してく。上司としても一人の男としても、めちゃんこ魅力溢れるキャラじゃない?自然に演じてる橋本さんも本当に素敵。
    料理を振る舞ったり、部下の変化を察知して胸に刺さるアツい言葉をアツく伝えたり。
    めっちゃいい一人、マジ惚れた。

    +97

    -1

  • 1093. 匿名 2020/08/01(土) 07:32:01 

    >>1063
    ややもすると自殺の可能性も否定できない状況だもんね。事故と自殺じゃ遺されたものの気持ちは雲泥の違いだし。
    死者の最後のメンタルに関しては1億円の美村の話で大きく扱ってたから余計に沁みた。

    +40

    -0

  • 1094. 匿名 2020/08/01(土) 07:34:43 

    >>1070
    最初真正面から過去のことを志摩に聞いててビックリした。でもそれくらい明け透けな方が志摩には丁度いいのかな。

    +43

    -0

  • 1095. 匿名 2020/08/01(土) 07:39:47 

    >>1082
    1027です。
    なるほどねー。編集で長くなったのか。あの最終回でもしかしたらどこか削られてたのかもしれないのか。想像出来ない!見られて良かった。

    +5

    -0

  • 1096. 匿名 2020/08/01(土) 07:42:08 

    >>1094
    伊吹は、志摩は絶対にやってないって信じてるから言えたんだろうね

    +54

    -0

  • 1097. 匿名 2020/08/01(土) 07:50:38 

    なんか今回の話後からじわじわくるな。

    +29

    -1

  • 1098. 匿名 2020/08/01(土) 07:52:31 

    >>1087
    いつもより桔梗さんへもわかりやすくアピってたしね。スルーされてたけど。

    +63

    -0

  • 1099. 匿名 2020/08/01(土) 08:06:26 

    どうしよう。休日の志摩さんにきゅんとしちゃった。
    遊んでオムライス食べて…優しいパパっぽい。

    +7

    -0

  • 1100. 匿名 2020/08/01(土) 08:08:11 

    >>1092
    酔ってる時もかわいい。そして家族からは邪険にされてて切ないww

    +43

    -0

  • 1101. 匿名 2020/08/01(土) 08:10:52 

    >>906

    あの写真の立ち位置的に、前列の中心付近ポジションに映ってた真犯人の南野は、美人で男性からもちやほやされる華のある人

    後列の端に映ってたハムスター女は、地味で男性だけでなく女性からも人気なさそうで、華やかな南野のことを内心嫉妬してそうだよね

    +111

    -0

  • 1102. 匿名 2020/08/01(土) 08:12:25 

    >>1054
    キャストのみんながスケジュール調整してくれてどうにか話数微減で済んだって新井Pがインタビューでこたえてたよ
    今でも新しいドラマにスタッフ取られて混乱してるらしいからそんなに簡単にはいかないと思う

    +29

    -1

  • 1103. 匿名 2020/08/01(土) 08:13:01 

    >>1087
    私はガンホルダー姿に好き!となりました。

    +46

    -1

  • 1104. 匿名 2020/08/01(土) 08:16:20 

    >>1092
    来週は家族も出てくるし出番多そうだよ

    +20

    -1

  • 1105. 匿名 2020/08/01(土) 08:26:29 

    >>1015
    二人とも何とも思ってないに一票。

    +69

    -1

  • 1106. 匿名 2020/08/01(土) 08:30:31 

    後半の伊吹と電話しながらの志摩の独白シーンがめちゃくちゃ良かったな
    やっぱり星野源上手いと思った。ああいう大袈裟じゃない悲しさの表現てこっちにも伝わってくるよね

    +146

    -7

  • 1107. 匿名 2020/08/01(土) 08:32:14 

    >>1084
    キメ顔はカッコ良いし酔った演技も上手だなと思った。あと、美村の回の時のツブッターの仕組みから真相判明のアシストをした時にみんなにぐちゃぐちゃにされてたのも可愛かった。コメディも出来るようになりそう。そうなったら強いよね。

    +103

    -8

  • 1108. 匿名 2020/08/01(土) 08:35:59 

    >>1102
    主要な役者さん売れっ子だらけだもんね。ゲストは多少調整できるかもだけど綾野剛と星野源は大変だ。スタッフも絶対に出来る人集めてそうだし。

    +40

    -0

  • 1109. 匿名 2020/08/01(土) 08:36:29 

    >>1103
    私毎回袖捲りにドキドキしてます。

    +28

    -1

  • 1110. 匿名 2020/08/01(土) 08:48:00 

    >>1100
    ただの酔っ払いのおっさんだった笑
    なんか可愛く感じちゃう
    良い上司が家では邪険に扱われるってドラマあるあるかなとも思う
    でも陣馬さんいい人だから、ご家族の皆さん大事にして~って気持ちにもなる

    +77

    -0

  • 1111. 匿名 2020/08/01(土) 08:49:16 

    >>1104
    陣馬さんのスピンオフとか面白そう

    +64

    -1

  • 1112. 匿名 2020/08/01(土) 08:55:13 

    注文されたあとのタリウムってどうなったんだろ?

    +13

    -0

  • 1113. 匿名 2020/08/01(土) 08:59:21 

    >>873
    田舎もんの私なので、有名人を見れて嬉しかったです😊
    来週金曜早く来て欲しい

    +27

    -3

  • 1114. 匿名 2020/08/01(土) 09:04:22 

    >>1016
    10話確定なんですかね?
    6話折り返しの12話って言ってる人もいて

    +9

    -1

  • 1115. 匿名 2020/08/01(土) 09:05:09 

    >>1102
    減った分、スペシャルとかで見たいね。
    私の中では続編も期待してるけど。

    +69

    -1

  • 1116. 匿名 2020/08/01(土) 09:09:04 

    >>1037
    me too!

    +14

    -0

  • 1117. 匿名 2020/08/01(土) 09:12:35 

    >>1078
    あとスポンサーをとるのに、すでに人気の原作があると説得しやすいと聞いた。スポンサーとしても大金払うわけだし、どうなるか分からないものは怖いよね。

    +25

    -1

  • 1118. 匿名 2020/08/01(土) 09:16:13 

    ここでキングヌーって人気あるんだなって知った!!
    曲がいいんですか?

    +17

    -2

  • 1119. 匿名 2020/08/01(土) 09:25:51 

    陣場さんの「間違いも失敗も言えるようになれ」って所泣けたー
    お父さんみたいに優しく言ってたね

    九重くんは何かやらかして機捜に来たんだろうね

    +145

    -4

  • 1120. 匿名 2020/08/01(土) 09:26:03 

    >>1118
    私流行り曲に疎くてキングヌーと髭男が同時期に耳に入るようになって(グループ名が)どっちがどっちかいまだによくわからない💧わかる人には理解できないと思うんだけどゴッチャになってます…。

    +8

    -5

  • 1121. 匿名 2020/08/01(土) 09:29:17 

    水道屋、志摩が電話してる時、ハムちゃん襲ったらどうしようとか思ってた
    盗聴器しかけたんかー!

    でも作業終わって志摩が送ってる時ナンバープレートみてたような…
    焼肉中、皆んなわかっててワイワイしてる?と良いんだけど…

    +82

    -1

  • 1122. 匿名 2020/08/01(土) 09:39:05 

    >>884
    野木さんの連ドラはスロースターターだと思う

    +24

    -0

  • 1123. 匿名 2020/08/01(土) 09:41:49 

    橋本さんと岡田くんのシーンで泣いたな。
    最初、橋本さんリーガルハイ2の家で全裸でいて裁判になった人のイメージが強すぎたけど(笑)

    +30

    -0

  • 1124. 匿名 2020/08/01(土) 09:44:02 

    >>1109
    ついでに、Vネックも(小声)

    +30

    -1

  • 1125. 匿名 2020/08/01(土) 09:47:06 

    評判見て前回から見始めてはまった
    面白いね
    4話までも見たい

    +8

    -0

  • 1126. 匿名 2020/08/01(土) 09:47:09 

    >>447
    やっぱり演技巧者なんだなぁ
    いろんな役で「綾野剛、この役ぴったり」って言われるよね
    それも「意外だったけど」とか「最初は合わないと思ってたけど」がついたりして

    +85

    -0

  • 1127. 匿名 2020/08/01(土) 10:11:10 

    >>930
    2回見たけど気づかなかった
    どこだろ

    +0

    -0

  • 1128. 匿名 2020/08/01(土) 10:12:27 

    >>1106
    ずっと業者が気になってた
    いきなり背後から襲われるんじゃないかと気が気じゃなかった
    もう一回ゆっくり見てみる

    +40

    -0

  • 1129. 匿名 2020/08/01(土) 10:13:54 

    >>1119
    九ちゃんは新卒で別にやらかしたわけじゃないでしょ

    局長のコネでねじ込まれたみたいな事言ってなかったっけ

    +69

    -0

  • 1130. 匿名 2020/08/01(土) 10:29:28 

    陣馬さんはおっさんだけど常にシャワー後みたいな清潔感がある

    +64

    -0

  • 1131. 匿名 2020/08/01(土) 10:30:30 

    >>1125
    Paraviおすすめ
    無料期間があるはず

    +5

    -0

  • 1132. 匿名 2020/08/01(土) 10:31:29 

    橋本じゅんって「ひらり」の六甲さんだよね

    +2

    -1

  • 1133. 匿名 2020/08/01(土) 10:33:56 

    一話から撮るの忘れて見逃しました、、
    見逃し配信どっかやってないかな?気になる

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2020/08/01(土) 10:34:29 

    エトリ、村上淳さん?

    +3

    -0

  • 1135. 匿名 2020/08/01(土) 10:34:44 

    >>1131
    私この間まで入ってた!2週間無料です。
    結局目的のドラマ以外も気になって2ヶ月お金払ってしまった。さすがドラマのTBS。

    +3

    -1

  • 1136. 匿名 2020/08/01(土) 10:35:47 

    >>1134
    親子共演?それなら熱いけど。
    でも似顔絵の感じとは違う気がするなー。

    +7

    -1

  • 1137. 匿名 2020/08/01(土) 10:37:56 

    このドラマだんだんアンナチュラルに匹敵するぐらい好きになってきた。
    もう相棒みたいにずっと放送してて欲しい。

    +112

    -3

  • 1138. 匿名 2020/08/01(土) 10:44:50 

    >>1127
    九重くんが階段降りながら資料読んでる時

    +6

    -1

  • 1139. 匿名 2020/08/01(土) 10:51:13 

    香坂くんは事故だったんだよで終わるんじゃなく、ちゃんと事故に背景があった所が深いね。
    今回も泣けた。

    +118

    -1

  • 1140. 匿名 2020/08/01(土) 10:58:36 

    >>1123
    私は初めて見たのが木更津キャッツアイの映画でゾンビになってたやつだからそのイメージが強い。かろうじて図書館戦争の玄田隊長でカッコよさも知ったけど。

    +18

    -0

  • 1141. 匿名 2020/08/01(土) 10:58:58 

    毎度泣かされるな〜!

    あたしも志摩みたいに秘密主義で他人にバリア張りがちだけど、伊吹みたいな土足でズカズカお節介な友達や恋人に心動かされて結果良い方向に気持ちが動いたり、価値観変わったことあったなー!
    その時は辛くて腹立ってたけど、それって言われたことが図星だったからなんだなって。

    感慨深いわー

    +46

    -3

  • 1142. 匿名 2020/08/01(土) 11:00:33 

    >>192
    お母さんのUAは何センチかわからないけど、あまり小柄なイメージじゃないよね。
    スラッとした印象。お顔はお母さんそっくりだよね〜

    虹郎くん、演技上手いから応援してる。

    +69

    -0

  • 1143. 匿名 2020/08/01(土) 11:03:33 

    誰と出会うか、誰と出会わないか、

    相棒が陣馬さんで、伊吹と志摩がいる九ちゃんはもう大丈夫だな。

    +99

    -1

  • 1144. 匿名 2020/08/01(土) 11:04:35 

    >>1121
    金田一少年とかでよくあるよね。
    盗聴器気づかないふりしてわざと会話しながら犯人おびき寄せて捕まえるやつ。そうあって欲しいような、そんな予想すら吹き飛ばすようなさらにひねった展開であって欲しいような。

    +40

    -1

  • 1145. 匿名 2020/08/01(土) 11:05:14 

    岡田健史上手いよ
    セリフのない時に動かす目元で内心表現してる
    良い時期に演技の上手い俳優さんとの共演で
    めちゃくちゃ伸びそう
    顔もスタイルも抜群にいいしね

    +71

    -8

  • 1146. 匿名 2020/08/01(土) 11:24:02 

    >>1145
    Aスタジオ出てた時に、「レベルの高い脚本、監督、俳優さん達の作品の一人になれて自分もこたえられるように頑張りたい」みたいなこと言ってたよ。
    九重と岡田くんが重なる。

    +64

    -3

  • 1147. 匿名 2020/08/01(土) 11:29:39 

    >>930
    25歳
    まだ新人の頃だね
    また何かアンナチュネタを入れてきて欲しい

    +8

    -4

  • 1148. 匿名 2020/08/01(土) 11:31:13 

    今回の陣馬と九重の関係性はイイと思った

    +46

    -0

  • 1149. 匿名 2020/08/01(土) 11:36:45 

    MIU404ハマりすぎて、サントラ聞きながら家事してます。

    +37

    -0

  • 1150. 匿名 2020/08/01(土) 11:48:21 

    >>1123
    私は劇団☆新感線の豪拳が初見で、アフロのイメージが余りにも強すぎる(笑)

    +8

    -0

  • 1151. 匿名 2020/08/01(土) 12:02:36 

    刑事ドラマなのにストーリーがありきたりじゃなくてすごく面白い!始まった当初はメインの二人がどっちも地味顔なのなんで?とか言われてたけどそれが現実味あって自然に見られる。
    (伊吹のキャラクターが現実味ないから余計に)
    昨日のもラスト感動したし、タリウム事件も香坂の死因もどんでん返しあったし久々にドキッと引き込まれたドラマだった!
    しりつぼみしないで最終回まで行って欲しい!!

    +132

    -4

  • 1152. 匿名 2020/08/01(土) 12:08:28 

    >>1143
    隊長も入れてあげて
    一応

    +27

    -0

  • 1153. 匿名 2020/08/01(土) 12:15:58 

    昨日のはおもしろかった~コロナのせいで通常の回数より早く終わるかもしれないけど続編見たいやつ

    +101

    -0

  • 1154. 匿名 2020/08/01(土) 12:16:02 

    あのランプ。光っている時は志摩さんの願望の映像だったと知りまた鳥肌…

    +143

    -1

  • 1155. 匿名 2020/08/01(土) 12:16:24 

    隊長の家で留守番みたいなのしてる女の人はだれ?

    +5

    -5

  • 1156. 匿名 2020/08/01(土) 12:19:48 

    水道屋に自分が不在の時に来て欲しくないって隊長が言ってたけど怪しげな水道屋だったし前回とかになにか伏線あったのですか?今まであんまりちゃんと見てなくて

    +27

    -2

  • 1157. 匿名 2020/08/01(土) 12:28:36 

    やっぱり水道屋修理屋さん悪い奴だった!でも志摩ちゃん抜かりないはず

    +98

    -1

  • 1158. 匿名 2020/08/01(土) 12:29:05 

    志摩が隊長にアピールしてるように見えて気のせいかと思ったけどもしかしてずっとそういう設定だった?好きなの?隊長のことが

    +58

    -0

  • 1159. 匿名 2020/08/01(土) 12:30:41 

    今録画見ました。
    相変わらず緩急よくテンポ良くて良かった
    虹郎さんが最後まで警察官だった事が分かってホッとしたし泣けた
    ↑にもあるけど野木脚本は回によってムラがある
    たぶん視聴者個々の感じかたの違いだと思う
    私的には老夫婦と犯人の回が一番良くてミムラの回はいまいちだけどミムラ回ここでは評判良いし…
    みんな違ってみんな良い♪

    +81

    -3

  • 1160. 匿名 2020/08/01(土) 12:30:55 

    >>1155
    はむちゃん

    +4

    -0

  • 1161. 匿名 2020/08/01(土) 12:31:31 

    >>1158
    初回からそうだったよ!

    +60

    -0

  • 1162. 匿名 2020/08/01(土) 12:39:35 

    >>1035
    演出監督とPの力もあるね。
    役者にきちんとどういう人物か、どういう感情なのかを伝えてるのもある。

    +9

    -0

  • 1163. 匿名 2020/08/01(土) 12:42:22 

    捜査一課は元々2人の女をマークしてたってことでいいの?

    +1

    -4

  • 1164. 匿名 2020/08/01(土) 12:53:50 

    皆んな最初はイケメンでも無いおじさん二人きっついわーとか言ってたのに

    +14

    -5

  • 1165. 匿名 2020/08/01(土) 12:56:00 

    >>1152
    ホントだねー。
    カッコいい女性。

    +13

    -0

  • 1166. 匿名 2020/08/01(土) 12:57:26 

    平匡さんからは想像つかないぐらいの目力で同じ人とは思えない

    +55

    -1

  • 1167. 匿名 2020/08/01(土) 12:59:38 

    てっきり相棒が死んだ話は真相がわかってなくて最終回に向けて解決していくのかと思ってたから、すでにきちんと解明されていて意表を突かれた。
    その上で(横断幕の是非は置いておいて)死因とは別の部分に真相を隠していたあたり嬉しい誤算だったなー。死因は当時ミコトがきっちり解明したんだろうし!
    陣馬さんたちが言いづらそうにしてたのは香坂の証拠捏造やそれに伴う冤罪の危機などがあったからか。
    さらに真相がわかっているのに同じ警察内でも自分がたまたま見た諍いや元々嫌ってたこととかであらぬ噂を広げる人がいるという現実。社会って怖い。

    +65

    -0

  • 1168. 匿名 2020/08/01(土) 13:01:42 

    >>1166
    私 志摩の方の星野源が好き

    +68

    -1

  • 1169. 匿名 2020/08/01(土) 13:02:10 

    >>1163
    マークっていうか志摩たちが追ってた人はタレコミがあったからね。本人の自作自演だったけど。

    +29

    -0

  • 1170. 匿名 2020/08/01(土) 13:05:15 

    >>1033
    愛しくて 不安になるって名言やわー

    +8

    -0

  • 1171. 匿名 2020/08/01(土) 13:06:36 

    >>1157
    志摩、あの業者怪しいってわかってて泳がせたと私も思いたい。
    いつも抜かりない行動取ってるのに、わざわざ見張り役に立候補しといてうっかり盗聴器仕掛けられるとか。これまでの志摩を見てたら無いんじゃないかと思うな。
    あそこで業者に化けた男を捕まえても、とかげのしっぽ切りでエトリにはたどり着けず、結局ハムちゃんも隊長も自由にはなれない。
    一旦騙されたふりして、裏で隊長や4機捜のメンバーやハムちゃんと示し合わせて、エトリにまでたどり着けるようにと画策しててほしい。
    それにしても、隊長宅なんで、小さい息子も巻き込まれる可能性高いし、リスク高過ぎな気がするけど。


    +81

    -2

  • 1172. 匿名 2020/08/01(土) 13:10:58 

    >>1090
    現場の痕跡もすぐに事故ってわかるもので矛盾がなかったって陣馬さん言ってたし、深堀する前に事故で捜査終了したのかもね。桔梗たち機捜の後の捜査陣が。

    +29

    -0

  • 1173. 匿名 2020/08/01(土) 13:15:54 

    >>1007
    お互いの手の添え具合じわじわくるな

    +33

    -0

  • 1174. 匿名 2020/08/01(土) 13:17:09 

    「安心しな。俺の生命線はながい!」

    名セリフのひとつ

    +95

    -0

  • 1175. 匿名 2020/08/01(土) 13:18:28 

    高坂は事故死であって志摩は同僚殺しでもなんでもなかったじゃん、ほらね。で終わるんじゃなくて、その先の、「最後に高坂に会ったのはいつ?なんて声をかけた?」って、志摩の心の闇を一緒に取り除いてくれる伊吹がステキだ。

    +139

    -0

  • 1176. 匿名 2020/08/01(土) 13:20:40 

    よくよく考えたらなんでエトリはあの家にハムちゃんいるって気付いたのかな。外で見かけたのかな。警察内部に裏切り者がいるのかな。
    少し前に陣馬さんが黒かったりしてって書いてる人がいてそんなの立ち直れないって返事したんだけど、マジで誰かしら密告者がいるのかなぁ。

    機捜以外で有名人だと生瀬さんとか金井勇太?
    そんなのないことを祈る!

    +27

    -0

  • 1177. 匿名 2020/08/01(土) 13:23:13 

    >>1143
    まめじもいいスイッチ押してくれたわ。
    ほんとに、いい人たちに出会えてるね、九ちゃん。

    +15

    -2

  • 1178. 匿名 2020/08/01(土) 13:23:44 

    >>1164
    歌舞伎でもそうだけど昔から主役は実力や存在感がある人で
    イケメンは二番手三番手で華を添えるようなイメージ

    +8

    -1

  • 1179. 匿名 2020/08/01(土) 13:25:01 

    けっきょく志摩はあの夜は屋上には行ってなかった。
    ウィスキーの銘柄がわかったのはメールで連絡があったからとして、屋上への行き方知ってたのは陣馬さんに言った通り事故以前に本当に来たことがあったってことでいいのかな?

    +45

    -0

  • 1180. 匿名 2020/08/01(土) 13:30:35 

    >>1154
    気づかなかったー。ここ見てなるほどなと。
    も一回確認してくる
    あのジーって音でつくランプ、すごく印象的
    人の心の闇の中を感じさせるような。
    なんとなくハリーポッターの原作読んでたときに、彼らの心の闇部分を描写してるところを読んでたときに想像してた雰囲気を思い出した。
    志摩の心の奥の扉の中はあんな妄想がぐるぐるしてたんだな…

    +29

    -2

  • 1181. 匿名 2020/08/01(土) 13:33:18 

    >>1087
    ANN聴いてる限りはそんな人ではないんだけどね、ドラマってすごいね

    +6

    -7

  • 1182. 匿名 2020/08/01(土) 13:33:27 

    >>1156
    前回までにはわからないけど、今回の話の中で、昨日急に来れないとか言われて、今日ならって言うのよみたいな台詞あった。
    昨日乗っ取られたんじゃ…怖

    +35

    -2

  • 1183. 匿名 2020/08/01(土) 13:33:50 

    録画観ました!

    志摩さんの過去の話がはやい段階でわかってすっきりしました。相棒である伊吹が事件の真実を解明したことには意味があるんですよね。

    最後の方に屋上での二人はほんとにいい相棒だと思った!

    +43

    -0

  • 1184. 匿名 2020/08/01(土) 13:34:08 

    隊長の息子ってテセウスの船に出てたよね?

    +55

    -0

  • 1185. 匿名 2020/08/01(土) 13:34:19 

    >>1158
    ずっとそうだよ笑

    +27

    -0

  • 1186. 匿名 2020/08/01(土) 13:34:44 

    >>1176
    一話?でコンビニで、すれ違ってない?

    +8

    -1

  • 1187. 匿名 2020/08/01(土) 13:38:01 

    >>1158
    アピールはしない、気持ちを隠している
    けどダダ漏れ

    +63

    -0

  • 1188. 匿名 2020/08/01(土) 13:38:43 

    >>1173
    お互いの表情もじわじわくるww

    +15

    -0

  • 1189. 匿名 2020/08/01(土) 13:39:46 

    予告にりょう出てました?コスプレみたいな格好で。

    菅田将暉とか主役級の俳優さんが脇役すぎて、このドラマすごいな。

    +87

    -1

  • 1190. 匿名 2020/08/01(土) 13:40:50 

    >>1164
    アンチが言ってた
    今は去ったみたい

    +20

    -2

  • 1191. 匿名 2020/08/01(土) 13:44:30 

    桔梗息子に志摩ならいい(パパに)って言われて、ないない!警察の男はって言われてしまうところの、伊吹の微笑み見た?笑笑

    +79

    -1

  • 1192. 匿名 2020/08/01(土) 13:45:17 

    綾野剛って意外とスタイルいいよね
    今まで気づかなかったシュッとしてるし

    +24

    -0

  • 1193. 匿名 2020/08/01(土) 13:47:32 

    いいドラマだなぁ。俺は警察だ!で泣いたわー

    +53

    -0

  • 1194. 匿名 2020/08/01(土) 13:53:25 

    >>1156
    隊長不在の時に来て欲しくないって言ってたのは、家に犯罪者から匿っている女性=ハムちゃんが居るからだよ。
    ハムちゃんは過去の事件で闇カジノの摘発に協力をしてくれた情報提供者なんだけど、カジノは摘発できたけど黒幕を捕まえられなかったことで黒幕から今も狙われている。

    +51

    -0

  • 1195. 匿名 2020/08/01(土) 13:53:54 

    あのダイヤ型のランプ
    「こうしとけば良かった」と後悔した実際には無かった場面で点灯するのかな?

    +42

    -0

  • 1196. 匿名 2020/08/01(土) 13:54:14 

    >>1171
    でも後ろ向いて涙ぐんで電話してたじゃん。心配だよぅ

    +23

    -0

  • 1197. 匿名 2020/08/01(土) 13:55:16 

    >>1186
    1176です。
    3話の成川君たちとコンビニで接点はあったよね。あのシーン関係あるのかな。

    +15

    -0

  • 1198. 匿名 2020/08/01(土) 13:57:18 

    >>1187
    でも今回は珍しく「でも警察官同士もけっこう結婚してますよ」って食い下がってて笑った。いつもよりアピるじゃんって。

    +98

    -0

  • 1199. 匿名 2020/08/01(土) 14:01:52 

    >>1197
    よこ
    ハムちゃんをだれかコンビニの外から見てたかんじのショットあったよね

    彼女が首もと押さえて不安そうに窓をみやる
    もう居場所つきとめられてたんだろうな
    あの時点で
    あそこで初めてなのかはわからないけど

    +18

    -0

  • 1200. 匿名 2020/08/01(土) 14:02:34 

    >>1198
    あそこワロタ
    聞いてないよ~って言われてたwwww

    +50

    -0

  • 1201. 匿名 2020/08/01(土) 14:06:13 

    香坂の死因を深追いすると、証拠捏造した話とかまでマスコミに嗅ぎ付けられかねないから、検死結果が事故だと出た時点で、さっさと幕引きしたのかなと思った。
    母親にも退職届けを書いてたことなどは伝えず、そのまま飲酒しての転落死ってことで。
    だけど、志摩は自分が止められなかったせいで自殺したと思ってたから、相棒殺しと汚名を着せられても反論もせずにいたんだな。辛かったたまろうね。
    伊吹が志摩の相棒で良かったよ。

    +171

    -1

  • 1202. 匿名 2020/08/01(土) 14:09:53 

    >>943
    家を離れたのは業者が帰った直後だったよ

    +59

    -2

  • 1203. 匿名 2020/08/01(土) 14:12:03 

    今6話見終わった
    素晴らしいどんでん返しだった

    +106

    -2

  • 1204. 匿名 2020/08/01(土) 14:12:41 

    お前の相棒が伊吹みたいなやつだったら生きてやり直せたのにな

    って辛いな
    多少救われてもあの時声をかけなかった後悔が消えることは無いんだね

    +143

    -0

  • 1205. 匿名 2020/08/01(土) 14:15:10 

    1話 つまらない
    2話 あれ?案外いけるやん
    3話 今日もおもしろい
    4話 深い
    6話 やっぱり面白いな

    +110

    -7

  • 1206. 匿名 2020/08/01(土) 14:20:16 

    >>1179
    そう!
    何回も何回もあの夜行っていたらって思ってたんだろうね。

    +54

    -0

  • 1207. 匿名 2020/08/01(土) 14:23:05 

    >>1195
    そうみたいだね。
    ところどころ入るからなんだろうと思ってたらそういうことかー!と驚いたよ。
    実際に退職届書いてる時と屋上の時も志摩が行ってるパターンの時はランプが点いてるけど、実際には点いてなかったね。
    演出すごいなあ。

    +57

    -1

  • 1208. 匿名 2020/08/01(土) 14:24:02 

    虹郎の演技で、志摩の後悔の、悲しさの苦しみの気持ちがより伝わってきた。
    おまえは警察失格だみたいなことを言われたときの彼の顔
    一緒にのみましようお酒用意して待ってます のメール…
    なんでおれはあんなふうに追い詰めるような接し方をしてきたんだろう、ってすごく思うよね。

    +99

    -0

  • 1209. 匿名 2020/08/01(土) 14:24:24 

    >>815
    普段通りの生活をしてて突発的に自殺する人もたくさんいます。部屋がごちゃついててもおかしくないよ。

    +29

    -1

  • 1210. 匿名 2020/08/01(土) 14:32:37 

    >>1207
    5話で水割りを手にした時も点灯した
    香坂のことで志摩が後悔に苦しむ時に点くのかな

    +48

    -1

  • 1211. 匿名 2020/08/01(土) 14:39:04 

    >>1160
    はむちゃんというのはわかりますが隊長との関係性とかについてです

    +2

    -9

  • 1212. 匿名 2020/08/01(土) 14:42:43 

    >>586
    あー!なるほど!!モヤモヤが晴れましたー☀️
    ありがとう😊

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2020/08/01(土) 14:44:05 

    >>1194
    そうだったんですね
    家にいるから自分の妹とかなのかなって思って
    なんで大人なのに家にこられたら困るのか不思議でした
    ありがとうございます

    +9

    -2

  • 1214. 匿名 2020/08/01(土) 14:46:56 

    志摩って捜査一課の頃から当時は3機捜だった桔梗のこと好きだったのかな

    +15

    -0

  • 1215. 匿名 2020/08/01(土) 14:49:06 

    野木亜紀子ってアンナチュラルは良かったけどけものになれない私たちの時はちょっといまいちだったけどやっぱりおもしろいよね
    このドラマも1回目こそつまらんかったけど今はおもしろい
    九重くんがもっと嫌味なやつかと思ったけど結構かわいい性格だったのも良い

    +127

    -1

  • 1216. 匿名 2020/08/01(土) 14:49:58 

    岡田健史の中学聖日記は見てなかったけどかっこいいね
    中学聖日記です人気になるはずだわ

    +75

    -2

  • 1217. 匿名 2020/08/01(土) 14:53:10 

    >>1208
    すごっ
    そこまで考えてドラマみれないわ。評論家とか目指した方がいいよ。演出家もいいんじゃない?

    +2

    -24

  • 1218. 匿名 2020/08/01(土) 14:53:47 

    >>1196
    そうなんだよね。
    あの電話の内容だと、気持ちがそっちにいってしまってる感がすごくて、業者を疑ってる素振りなんて微塵も感じさせなかったから。すっかり油断してるやん、志摩!ってハラハラしながら見てた。
    私は、給湯器が調子悪いのもエトリ側の仕業で、あの業者も隊長宅付近の業者をエトリが買収したんじゃないかと。勝手に想像してた。
    隊長無防備すぎやしないかというのもハラハラしてる。

    +72

    -1

  • 1219. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:05 

    エトリ、まわりくどいよね。

    +21

    -0

  • 1220. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:49 

    >>505
    井口のこと白日って呼ぶの草

    +68

    -1

  • 1221. 匿名 2020/08/01(土) 14:58:08 

    >>647
    あの女性が最後、
    その方に伝えてください、あなたのおかげで元気でーす。

    そういわれて、志摩も嬉しかっただろうな
    うん。でも切ないね。

    +113

    -0

  • 1222. 匿名 2020/08/01(土) 15:00:45 

    >>1154

    スイッチなんでしょうね
    ここが分岐点だよ、という警告灯のよう

    +57

    -0

  • 1223. 匿名 2020/08/01(土) 15:06:58 

    >>1199
    そうだっけ?
    見直したら色々気づくところありそう!

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2020/08/01(土) 15:07:04 

    >>1143
    間違いも失敗も言えるようになれ!
    バーンと開けっぴろげによぉ!
    最初っから裸なら何だってできるよ!

    って陣馬さんの言葉も良かったよね。

    +163

    -0

  • 1225. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:18 

    何気に登場人物の名前の響きが好きだな。
    志摩
    伊吹
    桔梗
    陣馬
    九重
    なんかセンス良いよね

    +123

    -1

  • 1226. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:22 

    ミコトの検案書2枚目の備考欄、屋上が奥上になってたけど何の伏線もないよねさすがに。笑
    ミコトはこんなミスしないと思うわ。
    【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第6話

    +19

    -4

  • 1227. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:25 

    >>1221
    わたし、あの女性の脳天気な言い方でなぜか涙腺崩壊しました

    香坂が亡くなるその瞬間まで警察としての職務を全うしようとしたから、あの女性が今あんな屈託のない笑顔でいられるんだなって

    +140

    -3

  • 1228. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:42 

    >>1169
    タレコミがあっての捜査戦場に浮上ということ
    あの女を調べつつ真犯人もちゃんと追ってたの?ってことが気になったの

    ホワイトボードに引っ掻き回してた女の写真も貼ってたから

    証拠(偽物)提出したりしてたけど、真犯人の女が逃げたぞー!ってなったから同時に二人を追ってたってこと?って

    +4

    -0

  • 1229. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:25 

    >>1226
    日本語苦手なスタッフが紛れてんのかな
    TBSだし

    +30

    -2

  • 1230. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:26 

    >>1195
    それもあると思いますし、私は「スイッチ」が入った、もしくは入れた時に電気が点くんだと思いました。

    +15

    -0

  • 1231. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:36 

    >>1211
    >>1194ですが良かったら飛んで読んでみて。
    隊長はこの時黒幕=エトリを捕まえるという約束を守れなかった事に責任を感じているから匿って事件を追い続けている。エトリを捕まえてハムちゃんが自由に暮らせることを目指してます。

    +23

    -0

  • 1232. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:50 

    >>1167
    ミコトが検死した描写があったの?
    気がつかなかった。

    +6

    -0

  • 1233. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:22 

    >>1226
    TBSの中学聖日記では出てくる誓約書の日付が平成2018年てなってて、意味ある演出かと思いきやミスだったことがあるんだよね。
    どちらもプロデューサー同じだから下に付くスタッフも同じだったりするのかな??まぁ、同じ人が間違えた訳ではないだろうけど。
    制作上そういう凡ミスがチェックしきれない流れなのかな。

    +19

    -0

  • 1234. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:47 

    >>1232
    私はここで教えてもらったけど、死体検案書か何かに署名があったよ!

    +19

    -0

  • 1235. 匿名 2020/08/01(土) 15:42:52 

    >>1234
    ありがとう!
    みんなすごいね。
    もう一回見ようかな。

    +10

    -0

  • 1236. 匿名 2020/08/01(土) 15:52:22 

    エトリ誰か気になる、、、
    顎のホクロは演出なのだろうか

    +12

    -0

  • 1237. 匿名 2020/08/01(土) 15:57:18 

    >>1158
    私も今回ので志摩の隊長への恋心を知った!
    今まで志摩が隊長への態度がぎこちないのは、何か気まずいことがあるのかと思ってたw

    +38

    -0

  • 1238. 匿名 2020/08/01(土) 16:29:14 

    >>608
    所長はいま猫だよ!

    +57

    -0

  • 1239. 匿名 2020/08/01(土) 16:35:20 

    >>1167
    昔の相棒の不審死なんて大ネタを中盤で解決させるのも出し惜しみがなくて今後何繰り出してくるか期待できるわ
    最終回まで引っ張れるネタなのに

    +57

    -0

  • 1240. 匿名 2020/08/01(土) 16:46:14 

    >>1225
    漫画だとありがちだけどね
    ネーミングセンスにCLAMPがよぎるわ

    +12

    -0

  • 1241. 匿名 2020/08/01(土) 16:50:44 

    今録画見終わった。凄く面白くて途中感動もしたんだけど、垂れ幕のとこでん?ってなった。一気に安っぽくなった気がする。そう思ってる人も居るみたいでよかった自分だけじゃなかった

    +11

    -6

  • 1242. 匿名 2020/08/01(土) 16:53:29 

    次回も楽しみだ

    +14

    -0

  • 1243. 匿名 2020/08/01(土) 16:58:22 

    >>1238
    みんな売れっ子だなーww

    +24

    -0

  • 1244. 匿名 2020/08/01(土) 16:59:40 

    垂れ幕の内容をTwitter(つぶったー)で見つけた事にすればよかったのにってここに書いてあって、なるほど〜と思ったけど、4話でTwitter(つぶったー)を活躍させ過ぎちゃったと判断したのかな。個人的には横断幕、インパクトすごくて面白くもあったけども。

    +48

    -0

  • 1245. 匿名 2020/08/01(土) 16:59:52 

    >>1237
    志摩の元相棒が桔梗隊長の亡くなった旦那さん予想あったよね。
    ただの恋煩いだったのか。志摩かわいいな。

    +48

    -0

  • 1246. 匿名 2020/08/01(土) 17:11:19 

    >>1238
    吹いたー!

    +22

    -0

  • 1247. 匿名 2020/08/01(土) 17:17:22 

    >>1225
    野木さんのネーミング、結構独特だなーといつも思う。
    アンナチュラルでもけもなれでも思ってた。
    めちゃめちゃ奇抜ではないけど、多くはない苗字とか。
    男性に女性的な響きの名前とか、その逆とか。

    +45

    -1

  • 1248. 匿名 2020/08/01(土) 17:21:14 

    >>1238
    そして東海林はねこの同僚だよね

    +28

    -0

  • 1249. 匿名 2020/08/01(土) 17:23:02 

    >>1205
    5話がなかったことになってるw

    +40

    -2

  • 1250. 匿名 2020/08/01(土) 17:25:52 

    >>1195
    もう一回みなおす!
    ありがとう!!

    +11

    -0

  • 1251. 匿名 2020/08/01(土) 17:28:45 

    それにしても菅田将暉引っ張るなー。
    来週こそはちょっとぐらい出てくるのかな?

    +78

    -1

  • 1252. 匿名 2020/08/01(土) 17:33:21 

    志摩の過去が明らかになったので、あとは
    ・ハムちゃん、エトリ
    ・菅田、陸上部の逃げた子
    ・YouTuber
    かな?
    残り2話くらいで全部絡んでくんだろうか
    楽しみ〜

    +73

    -2

  • 1253. 匿名 2020/08/01(土) 17:35:04 

    >>1205
    5話はw

    +39

    -1

  • 1254. 匿名 2020/08/01(土) 17:40:56 

    >>1112
    押収でしょ

    +2

    -0

  • 1255. 匿名 2020/08/01(土) 17:48:57 

    このドラマが1週間の楽しみなのに一昨日レコーダー使えなくなった

    昨日旦那に繋ぎ直してもらってなんとか復活
    危なかった。

    さっき見終わったけど、菅田くんのことなかなか分からないね!最終回まで引っ張るのかな?

    +11

    -5

  • 1256. 匿名 2020/08/01(土) 17:53:19 

    エトリ誰なのかなー。ワクワクするなー。

    +28

    -3

  • 1257. 匿名 2020/08/01(土) 17:53:40 

    虹郎も爬虫類顔だなーと思った

    +28

    -0

  • 1258. 匿名 2020/08/01(土) 17:54:21 

    >>1208
    にじろうくんの演技初めて見ましたが上手ですね。
    焦燥感がすごく伝わってきた。浅野忠信みたいな雰囲気重視なタイプかと思ったけど違った。いい役者さん。

    +105

    -0

  • 1259. 匿名 2020/08/01(土) 17:54:29 

    九ちゃんのちかっぱに萌えたわ

    +11

    -0

  • 1260. 匿名 2020/08/01(土) 17:57:38 

    >>1244
    Twitterだと、伊吹があの屋上から横断幕発見して階段かけ降りて踊り場で落ちそうになるっていう場面が無くなるから、あれはあれで良かったかな。
    伊吹が走るところすごくかっこいいし。
    横断幕はご都合主義には見えたけど、まあご愛嬌かなって思った。

    +82

    -1

  • 1261. 匿名 2020/08/01(土) 18:01:01 

    >>1256
    偽業者から電話で報告受けてた人かな。口元髭面だったような。
    誰だろうね。

    +20

    -0

  • 1262. 匿名 2020/08/01(土) 18:06:08 

    そういえば先週小日向さん出てたけど出番はあれだけなのかな?伊吹の事を「お前は人を信じすぎる」って言ってたけど実は悪い人だったりしない??とちょっとワクワクしてる笑
    小日向さんの悪い笑顔のままで「だからいつも言ってるだろ?お前は人を信じすぎる」って言ってほしい!(笑)

    +71

    -2

  • 1263. 匿名 2020/08/01(土) 18:08:21 

    >>1260
    あーそうか!!ありがとう!

    階段から落ちそうになった後、天を仰いで
    「高坂ちゃんサンキューな」って言ったとこも、そのあと走り出すとこもカッコ良かった!

    +76

    -0

  • 1264. 匿名 2020/08/01(土) 18:24:17 

    >>943
    私もそう思う。
    例え業者が帰った後でも、わかってたら桔梗さんにすぐ連絡するよね。
    てか帰った後でも、はむちゃんに何も言わずに帰るとか危険じゃない?自分を探しに外に出るかもしれないし。

    +43

    -0

  • 1265. 匿名 2020/08/01(土) 18:35:40 

    伊吹って大迫選手に貰ったNIKEの新しい靴もう履いてた??

    +7

    -1

  • 1266. 匿名 2020/08/01(土) 18:49:50 

    >>1058
    アマプラにアンナチュラルあるの知らなかったです!!
    また見たいと思っていたので嬉しいです!
    教えてくださってありがとうございます(^ν^)

    +20

    -0

  • 1267. 匿名 2020/08/01(土) 18:54:33 

    綾野剛が隊長にスイッチの話するところ、泣けた。
    綾野剛の表情がすごく良くて心に残った。

    +87

    -2

  • 1268. 匿名 2020/08/01(土) 19:00:11 

    >>162
    綾野剛、酔った役の時には前日に飲みまくって、わざと浮腫むようにするって言ってた気がする。

    +54

    -0

  • 1269. 匿名 2020/08/01(土) 19:06:05 

    >>1262
    最終回までに伊吹の過去の話は
    描かれないのかな
    小日向さんは、信じてくれた恩人なんでしょ?
    機捜に来る前に、何かあったんだよね。
    足が速いだけがとりえのような
    破天荒なキャラだけしか今のところ
    わからないけど

    +39

    -0

  • 1270. 匿名 2020/08/01(土) 19:07:19 

    >>1265
    まだ
    いつ出てくるのかなって楽しみにしてる

    +4

    -1

  • 1271. 匿名 2020/08/01(土) 19:07:47 

    >>1154
    D・リンチみたいな演出だった

    +6

    -0

  • 1272. 匿名 2020/08/01(土) 19:13:08 

    >>1262さんの後半のそれが、すっごい小日向さんで再生されたよ‼︎
    いやいや、そんなのダメー!

    +16

    -0

  • 1273. 匿名 2020/08/01(土) 19:14:49 

    >>1269
    伊吹は特に何も無いんじゃないかと思ってた(笑)
    見た目とチャラい性格から誰にも信用されなかっただけかと。

    +28

    -0

  • 1274. 匿名 2020/08/01(土) 19:18:42 

    >>1270
    ありがとう
    まだなんだね!靴にも注目だね

    +2

    -0

  • 1275. 匿名 2020/08/01(土) 19:19:19 

    ハムスター飼ってた女演じてた女優さんなんて人なんだろう?
    美人でもブスでもない、妖しい雰囲気の女を上手に演じてたよね。

    +57

    -4

  • 1276. 匿名 2020/08/01(土) 19:23:44 

    法を犯した捜査をした刑事が、
    辞表まで書いて転落死したのなら掘り起こしたくないからあまり調べないのかな?

    横断幕もダサいって言われてるけど、
    あのちょっとズレてる被害者ならやりかねないし、
    最上階に近い部屋が見れるには、相応の高さにいないと見えないから、
    わたしはあれで良かったと思う。

    脚本が、、って意見多いけど、
    今回も面白かったと、私は思います!

    +98

    -1

  • 1277. 匿名 2020/08/01(土) 19:24:50 

    >>1072

    クレオパトラな女たち、懐かしいなー
    視聴率悪くて短縮されたっけ?
    結構面白かったのに…その中でも綾野剛が良かったの、覚えてる。あれから注目してる。

    +22

    -2

  • 1278. 匿名 2020/08/01(土) 19:29:48 

    このドラマの綾野剛のおちゃらけてる顔と真剣な顔のギャップに萌えるわー。演技うまいな。
    わたしの中では別にイケメンではないと思ってるけどめちゃくちゃかっこよくみえる。

    +88

    -2

  • 1279. 匿名 2020/08/01(土) 19:41:45 

    >>620

    フジテレビの日とは言いたくなかったんでしょう

    +5

    -1

  • 1280. 匿名 2020/08/01(土) 19:49:07 

    また泣かされたー
    こんなじわじわ胸に響いて、泣かされるドラマ他にない
    回によって当たり外れあるけど、ほんとグサって刺さるセリフありすぎ

    +50

    -0

  • 1281. 匿名 2020/08/01(土) 19:56:38 

    録画見てだけど、岡田健史本当に上手くなったなぁ。
    いい役者ばかりで見応えある。

    +64

    -0

  • 1282. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:08 

    >>1275
    北浦愛っていう人らしいよ

    +8

    -0

  • 1283. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:24 

    次回の予告、なんで陣馬さんスーツなんだろうと思ったら、長男の顔合わせに行くところで出くわしたみたいなとこが書いてあった!

    陣馬さんのスーツ姿…燃えた

    +40

    -1

  • 1284. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:11 

    岡田くんは表情や目の動きがいいよね…。
    お酒飲むシーン、耳まで真っ赤でほんとに酔ってるかのようでした。

    +47

    -0

  • 1285. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:01 

    やっと録画見れた。面白かったな。私は今期1番のドラマだな。毎週、楽しみ。

    +44

    -0

  • 1286. 匿名 2020/08/01(土) 20:10:53 

    >>1284
    上の方で綾野剛が本当にお酒飲んで本番に臨む話を書かれた方がいましたが、まさか岡田健史君にそのやり方を伝授したとかないよね💧
    私も酔ってる演技上手いと思ったんだけど、リアル酔っ払いだったらちょっと戸惑うww

    +22

    -0

  • 1287. 匿名 2020/08/01(土) 20:15:07 

    >>1052
    いや、私もそう思う。
    しまさんははむちゃんですら怪しいと感じているはず。私もハムちゃん怪しいと思うし(いい意味でも悪い意味でも)

    +28

    -2

  • 1288. 匿名 2020/08/01(土) 20:17:30 

    >>47
    嬉しい!仲間だ~!!私もです😊😊

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2020/08/01(土) 20:18:06 

    謎の虹郎推し、しかも演技の批評付き

    +0

    -6

  • 1290. 匿名 2020/08/01(土) 20:20:27 

    >>1282
    大人計画にいそうな雰囲気

    +12

    -1

  • 1291. 匿名 2020/08/01(土) 20:20:45 

    >>800
    綾野剛、声が良いし間の取り方が上手いからかな、台詞が聞き取りやすくて好き。
    色んな役をやっているけれどどれも見ているうちにどんどん引き込まれるから良い役者さんなんだろうね。

    +69

    -2

  • 1292. 匿名 2020/08/01(土) 20:21:55 

    >>1290
    たしかユマニテだよ

    +0

    -1

  • 1293. 匿名 2020/08/01(土) 20:22:14 

    >>1278
    ご本人いわく ブサイク界のイケメン らしい。

    +26

    -0

  • 1294. 匿名 2020/08/01(土) 20:23:45 

    >>1269
    ずっとしてるサングラスとか有名な事件をちっとも知らない事とかが伏線になってたりするかなー?
    初回では志摩が相棒の伊吹の事色んな人に聞きに行ってたけど分からず終いだったもんね

    +26

    -1

  • 1295. 匿名 2020/08/01(土) 20:33:22 

    岡田健史ってそのままけんしって読むんだね
    ずっとたけしだと思ってた😭
    やっぱり周りの役者さんが上手だとどんどん演技も上手くなっていくね!
    橋本じゅんさんは面倒見良いから本当に色々頼りにしてるところもあると思う

    +30

    -1

  • 1296. 匿名 2020/08/01(土) 20:33:30 

    >>963
    全14話の予定だったの!?
    もしや、半分に分けてシーズン2に持ち越しにするのかも?
    綾野剛、星野源のスケジュールで時期的に難しいから、一旦途中で終えて、また別シーズンでやるみたいな感じだといいな
    脚本は14話分あるのなら、全部見たい

    +56

    -2

  • 1297. 匿名 2020/08/01(土) 20:42:05 

    さっき録画みました!よかった!
    ちょっと気になったのですが、綾野剛さんが好きでいろいろドラマや映画を見てて、滑舌の悪さも癖になって好きだったんです。

    らりるれろ が がぎぐげご っぽく聞こえる発音。

    MIU404でな急に滑舌がよくなって発音きれいで、良いことだと思いますが、少し寂しいです!
    わかってくださる方いませんか?(T . T)

    +0

    -3

  • 1298. 匿名 2020/08/01(土) 20:46:03 

    >>1296
    14話はエキストラサイトだけが載っけててすぐ削除したから正式な話数じゃないよ

    +15

    -0

  • 1299. 匿名 2020/08/01(土) 20:47:01 

    >>965
    私もあのドラマで綾野剛が気になる存在の役者さんになったw

    +8

    -0

  • 1300. 匿名 2020/08/01(土) 20:48:42 

    >>95
    可愛いよね
    ばんかてんた君
    何に出てたんだっけ?ってなってテセウスやっと思い出したよ。
    素朴でこのまま大きくなってほしい。

    +2

    -0

  • 1301. 匿名 2020/08/01(土) 20:50:47 

    今回もストーリー面白かった
    最後に自殺じゃなかったというのがわかって
    それを見つけたのも相棒のいぶきだったのも良かったです

    +146

    -0

  • 1302. 匿名 2020/08/01(土) 20:55:24 

    >>863
    分かるw
    イラッとすることもありそうだけど、伊吹の人を責めない優しさが好きだわ。色々と生きにくい世の中だけど伊吹が近くにいたら救われそう。

    +99

    -0

  • 1303. 匿名 2020/08/01(土) 20:56:04 

    >>1277
    私もみてた!!!
    佐藤隆太が美容整形の先生のやつ。すっごいおもしろかったよね
    すぐおわってしまって残念だった

    そして綾野剛それから注目するようになった

    +19

    -1

  • 1304. 匿名 2020/08/01(土) 20:58:13 

    >>1291
    沢尻エリカとのドラマはあんまりだった。
    会社吸収するプロみたいな役

    +9

    -3

  • 1305. 匿名 2020/08/01(土) 21:05:24 

    >>1283
    顔合わせ混ぜてもらえたのねww

    +31

    -0

  • 1306. 匿名 2020/08/01(土) 21:07:20 

    >>1282
    ありがとうございます!初めて見た女優さんでした。

    +4

    -0

  • 1307. 匿名 2020/08/01(土) 21:13:22 

    いやー、岡田くんは回を増すごとに良くなっていくね!ルーキーなのに不思議と存在感があり、どこか昭和の匂いがする役者さん。

    +108

    -1

  • 1308. 匿名 2020/08/01(土) 21:15:06 

    >>1154
    気付いた人すごい!全く気付かなかった!すごい演出だね。
    見返したら本当にそうだったわ。言われなきゃ私は何回見ても気付かない!!

    +51

    -1

  • 1309. 匿名 2020/08/01(土) 21:19:07 

    >>1275
    黒木華みたいな感じだよね

    +18

    -0

  • 1310. 匿名 2020/08/01(土) 21:28:16 

    >>1290
    わかるー美人なのにくせがある感じ?ってことかな?

    +10

    -0

  • 1311. 匿名 2020/08/01(土) 21:44:31 

    まわりとぐっと打ち解けた九重。
    大学生みたいな赤いパーカーでリラックスしてたのも一役買っていた気がする。

    +63

    -0

  • 1312. 匿名 2020/08/01(土) 21:45:44 

    >>1303
    私も〜
    ゲイの役だったよね

    +10

    -0

  • 1313. 匿名 2020/08/01(土) 21:49:46 

    >>921
    その時にシマもイブキも逃走してる高校生に
    知り合いの女の人が拉致されたって伝えてるけど
    九重くんは伝えてなくて無言で立ち去ったよね
    そこで伝えてれば違った結末になる気がするし
    そこからなんか伏線で繋がる気がします。

    +33

    -0

  • 1314. 匿名 2020/08/01(土) 22:09:07 

    >>1252
    YouTuberいたね!!!!
    2回に一回くらいしか出てこないから出てこない時普通に忘れるwww
    話数調整あったとしたらあの人関連真っ先に削られそうだけど大丈夫かな…w

    +35

    -0

  • 1315. 匿名 2020/08/01(土) 22:09:47 

    >>557
    第2話からそれを感じてる。
    ゲストで釣ってる感が否めない。

    +3

    -20

  • 1316. 匿名 2020/08/01(土) 22:10:56 

    >>990
    歌だけにしとけ

    +8

    -2

  • 1317. 匿名 2020/08/01(土) 22:11:56 

    >>1262
    小日向さんってすごいよね。
    良い人そうに見えて本当に良い人もできるし、良い人そうに見えて本当は悪い人もどちらも完璧にできる。
    今回はさすがにそのまま良い人であってほしい。

    +73

    -0

  • 1318. 匿名 2020/08/01(土) 22:28:15 

    「俺の生命線は長い」のセリフのあと一拍間が空いたから、心の底からの「ぎゃふん」がくると思ったら違ったw

    +30

    -0

  • 1319. 匿名 2020/08/01(土) 22:38:07 

    >>1192
    意外どころかかなりスタイル良いと思うw

    +42

    -0

  • 1320. 匿名 2020/08/01(土) 22:38:47 

    この話一番嫌いだわ
    垂れ幕にもズコーだし真相の白々しさにも冷める 

    そもそもシマ本人がこの問題を乗り越えなきゃ意味ないのに
    なんで伊吹が全部解決してるのよ
    あと最後の説明セリフが最悪だった
    黙って泣いとけばいいのに

    +1

    -28

  • 1321. 匿名 2020/08/01(土) 22:39:19 

    今回のことで、志摩と伊吹は本当にバディになれたね。
    隊長の家で、志摩が隊長への気持ちを伊吹には隠してないような感じになってたのも、志摩の伊吹に対する心の壁が取り除かれたからだなあって見てた。
    隊長には完全にスルーされて、全否定されてたけど笑

    +63

    -2

  • 1322. 匿名 2020/08/01(土) 22:41:03 

    >>1247
    伊吹藍って名前だけ見たら美少女ぽいもんね。
    あの破天荒なキャラと名前のギャップが好きだな。

    +41

    -0

  • 1323. 匿名 2020/08/01(土) 22:42:45 

    このドラマ、どれだけアンナチュラルにおんぶに抱っこなのか回を重ねる度に思う
    宣伝謳い文句にしても、刑事コンビ、ミコトの記載登場にしても

    +2

    -25

  • 1324. 匿名 2020/08/01(土) 22:46:31 

    5話は犯人に感情移入出来なくて微妙だったけど、今回は持ち直して安心した!

    最後の通報も、一応管轄が違うから当時発見できなかったって事で辻馬があうし。
    垂れ幕に関しては、ちょっと無理やり感あるけど、授かり婚する被害者女性は、精神的にも強そうな雰囲気だったからギリセーフかな。

    普通殺されかけたら怖くて引っ越すよね?
    もうすぐ結婚して引っ越すからって、垂れ幕でも探す??
    まぁ彼女ならそうすることもあるか、とギリ思えるキャラ設定。

    +38

    -0

  • 1325. 匿名 2020/08/01(土) 22:49:32 

    >>1315
    なんのフィルターも無しに見たら普通〜つまらないの間に相当するドラマだと思う
    一年後には忘れてる
    半沢直樹はアクが強すぎて滅多なことでは忘れられない

    +3

    -25

  • 1326. 匿名 2020/08/01(土) 22:51:43 

    >>1264
    ちょうど業者が来て作業してるの見てた時に、伊吹から高坂事件についての電話がかかってきて、業者からも目線を外して感情的に電話してたよね。
    私もさすがに盗聴にも気がついてないと思う。
    だから業者帰った後に、はむちゃん達だけにして自分は伊吹のとこに行ったし。
    盗聴気がついてたらさすがに二人だけにはできないと思う。

    +39

    -0

  • 1327. 匿名 2020/08/01(土) 22:52:53 

    >>1323
    アンナチュラルがそれだけよかったからしょうがない
    続編作るのはリスキーなんだろうね

    +1

    -8

  • 1328. 匿名 2020/08/01(土) 22:55:13 

    録画してたやつを見てきたけど、今回ほんとに深かった

    綾野剛の「よっ!相棒殺し」と「一個一個がスイッチで、なんだか人生じゃん!」みたいな台詞の言い回しがすごくて、ゾクっとなった

    向かわなかった香坂からの呼び出しと、向かった伊吹からの呼び出し。階段から落ちた香坂と落ちなかった伊吹。
    リフレインって題名で納得

    +69

    -0

  • 1329. 匿名 2020/08/01(土) 22:55:40 

    >>1269
    そうなの?!
    昔荒れてて、小日向さんに出会って信じてくれて、こんな人になりたいって刑事目指したんだと思ってた!!

    +18

    -0

  • 1330. 匿名 2020/08/01(土) 22:57:28 

    最後に志摩が、相棒が亡くなった場所を触って「忘れない、絶対忘れない」って言ってたとこが良かったなぁ
    今回も感電のタイミングバッチリ!!

    +53

    -0

  • 1331. 匿名 2020/08/01(土) 22:59:04 

    綾野剛と星野源全く興味なかったのに、MIU見て最近気になり始めてる笑
    自分でもチョロいと思うけど、それくらい役が生きてる

    +51

    -0

  • 1332. 匿名 2020/08/01(土) 22:59:42 

    TBSのドラマって数字はいいけどなんか空虚なんだよな
    明日には内容を忘れてる感じ
    日テレは明らかな反日だしフジはクソだし
    一番マシなのはメーテレだけどなんか説教くさいし

    もうネット配信しかないのか…

    +0

    -24

  • 1333. 匿名 2020/08/01(土) 23:01:54 

    はむちゃんの居場所を突き止めてもすぐ手は下さずに、盗聴器仕掛けてじわじわ追い詰めていく感じに、エトリの恐さを感じる。

    +31

    -0

  • 1334. 匿名 2020/08/01(土) 23:03:02 

    MIUって1回見終わってからみんなの考察見てると、あのシーンでそんな考え方があるのか!ってなってもう一回見たくなるんだよなぁ

    +55

    -0

  • 1335. 匿名 2020/08/01(土) 23:05:57 

    >>1264
    外には普通に出てるよね。
    ゆたかと二人でコンビニ行ったり、水族館で桔梗と待ち合わせしてたり、無防備すぎるほどに。

    +8

    -1

  • 1336. 匿名 2020/08/01(土) 23:09:51 

    >>1323
    便りざるを得ない乏しさということ
    アンナチュラル好きとしては複雑
    世界線は共有して欲しくない
    アンナチュラルとして独立した別のものであって欲しかった

    +0

    -14

  • 1337. 匿名 2020/08/01(土) 23:12:51 

    >>1323
    おんぶに抱っこは言い過ぎじゃない?
    そこまでではない。
    毎回毛利刑事出てるとか、ミコトががっつり出てるとかならおんぶに抱っこかもしれないが。
    ミコトの署名も、発見できてない人もたくさんいるよね。

    +34

    -0

  • 1338. 匿名 2020/08/01(土) 23:16:43 

    すごいキャラが濃くてうるさい感じなのに陣馬さんに癒される。

    来週はKing Gnuの人も気になるけどりょうさんが1番気になってる!あの服装は何なんだろう?
    プリンセス天功みたい!

    +25

    -0

  • 1339. 匿名 2020/08/01(土) 23:22:08 

    >>1323
    アンナチュラル見ていなかったけれどMlUは今一番楽しみなドラマだよ。
    こことかTwitterでアンナチュラルの話をしている人を見て「あ~そうなんだ。」って思う程度。
    今日の死亡診断書の名前もそんな気になる演出してないと思うけどな。

    +31

    -0

  • 1340. 匿名 2020/08/01(土) 23:24:04 

    >>1277
    クレパト良いですよね
    綾野剛がすごく儚かった、、
    結ばれないのは分かってましたがあの間接的な振られ方はあまりにも可哀想で、しばらく佐藤隆太の役にキレてました笑

    +9

    -0

  • 1341. 匿名 2020/08/01(土) 23:25:47 

    >>1283
    萌えた…じゃないのねw

    +15

    -0

  • 1342. 匿名 2020/08/01(土) 23:25:59 

    >>1329
    あ、そうか!
    伊吹も昔、何か訳ありかと思ったけど、
    放送の回も少ないし、伊吹の過去の話は
    無いかな?!だったら残念

    +13

    -0

  • 1343. 匿名 2020/08/01(土) 23:26:03 

    >>1334
    たった今その状態です笑
    Twitterやら、がるちゃんの実況やらで皆さんの考察を見まくって、さらにじーんとなってます

    +11

    -0

  • 1344. 匿名 2020/08/01(土) 23:26:30 

    >>1320
    志摩の中では、香坂は刑事として越えてはいけない一線を越えてしまう、そこからやり直すのではなく自殺を選んだ弱い奴だったという結論が固まってしまってたから。
    周りもその件には触れないでそっとしとく人たちか、でたらめな憶測であることないこと吹聴する人たちしかいなくて。
    伊吹みたいに明け透けにまっすぐに、その件を掘り返そうとする人もいなかった。
    伊吹のアシストがあって救われた部分と、志摩自身がスイッチを見過ごさないようになった描写があったから、いいと思ったよ。
    でもやっぱり香坂のことは一生忘れないで、ブーメランくらいながら抱えていくんだろうけど。

    +27

    -1

  • 1345. 匿名 2020/08/01(土) 23:28:35 

    >>1205
    自分的には1話からカーチェイスでハラハラドキドキして面白いな〜と思ったけど、それ以降の2話、3話の方がだんだんと面白くなってきて脚本の方の力がすごいなと思った
    結局全部面白い☺

    +29

    -0

  • 1346. 匿名 2020/08/01(土) 23:32:40 

    >>603
    吉沢亮主演のレミゼラブルの虹郎も泣けたよー

    +9

    -0

  • 1347. 匿名 2020/08/01(土) 23:33:52 

    >>238
    じっとりしたいやらしさと、自堕落な感じでてたよねー。犯人としか思えなくて騙されたよ。

    +24

    -0

  • 1348. 匿名 2020/08/01(土) 23:40:31 

    >>1210
    あああ!!!5話のあのシーン...
    だから志摩はウイスキー飲めなかったんだ
    繋がってるね、ちょっと鳥肌たった

    +5

    -4

  • 1349. 匿名 2020/08/01(土) 23:46:03 

    >>868
    ガマさん?だっけ
    あの人は何か知ってるよね
    恩人なんじゃなかったかな
    きっと話にでてくるね

    +12

    -0

  • 1350. 匿名 2020/08/01(土) 23:49:51 

    志摩の妄想と現実を混ぜてくる展開、目が離せなかった。映画ならよくありそうだけどドラマだと新鮮だね。

    +21

    -0

  • 1351. 匿名 2020/08/01(土) 23:55:58 

    実況もあまり伸びないし、ガルちゃんではこのドラマ不人気なの?
    Twitterでは人気だよね
    私は面白くて毎週楽しみに見てるよ!

    +54

    -1

  • 1352. 匿名 2020/08/02(日) 00:04:57 

    >>1241
    垂れ幕で一瞬冷めた。急に出したとか都合良すぎて。

    ツイッターはもう前に使っちゃったし、伊吹だけに事故だと分からせるにはどうしたらよかったんだろうね。

    +13

    -5

  • 1353. 匿名 2020/08/02(日) 00:09:01 

    >>1351
    面白くて見入ってしまうのと伏線も見逃せなくて実況へは来ているけどコメントが出来ないw
    そんな人が多いのではないかな
    終わってからここのコメントを見てリピートして楽しんでる

    +63

    -0

  • 1354. 匿名 2020/08/02(日) 00:30:32 

    >>1351
    自分はどうしてもリアタイできないので見逃し配信観ながらここ見てる!
    伏線や考察色々気付くこともあってトピと合わせて楽しんでます!

    +22

    -0

  • 1355. 匿名 2020/08/02(日) 00:32:40 

    >>1189
    私もりょうに見えた!まさかな、と思ってたけど今公式見てきたらやっぱりょうだった。似合ってた!

    +18

    -1

  • 1356. 匿名 2020/08/02(日) 00:38:18 

    >>1224
    虹郎は隠したもんね
    あの女の自宅に上がったこと
    そしてあんなことがあって
    それを陣馬さんはわかってた?からの言葉なのかな
    あれ、陣馬さんて、虹郎のしたこと知ってるよね?

    +27

    -1

  • 1357. 匿名 2020/08/02(日) 00:46:11 

    >>1244
    あんな横断幕どっかで見たことあるんだよな
    リアルなのか、作品なのか、本なのかは忘れたけど。

    +5

    -1

  • 1358. 匿名 2020/08/02(日) 00:46:17 

    >>1356
    横だけど志摩さんが始末書を書いてたし周りの人は多分知ってるんじゃないかな?
    退職届も受理しないまま捜査終了したこともあって、隊長とか陣馬さんもあまり志摩さんにそのことについて触れない方が良いという認識だった感じっぽいよね。

    +22

    -1

  • 1359. 匿名 2020/08/02(日) 00:50:06 

    >>1072
    クレオパトラ、ゲイの役で、すごく微妙な心を演じられてたと思う。
    主人公を想ってるのがせつなかった。
    演技わりと上手い。

    +8

    -0

  • 1360. 匿名 2020/08/02(日) 00:53:48 

    >>1351
    ことドラマは実況伸びないよ。笑
    私は4話で参加して思った。
    あー、これは集中して見たい、そうしないといろいろ大事なとこ見逃すって。
    あと、面白いから実況してられないってのもあると思う。
    後からはわりと伸びてると思うし、Twitterとかで人気なら世間でも人気ありそうだね。

    +44

    -0

  • 1361. 匿名 2020/08/02(日) 00:55:43 

    >>396
    確かに、他殺も疑うなら携帯の通話記録とか調べるよね

    +4

    -0

  • 1362. 匿名 2020/08/02(日) 00:56:39 

    >>1324
    でもさあ、家の中のことだし、近くに見てた人がいて、命の恩人だってなったら、する人はすると思うな。目撃者探すみたいなことと同じだよね。

    +22

    -0

  • 1363. 匿名 2020/08/02(日) 01:00:21 

    >>1328
    相棒って、人生共にしてるんだよね。
    仕事仲間ってある意味そうか。
    特に刑事のバディは命がけなところあるし、そうなのかもね。
    志摩はきっと香坂とのことで学んだよね。
    だから相棒大事にしなきゃって。

    +28

    -0

  • 1364. 匿名 2020/08/02(日) 01:01:40 

    >>1330
    めちゃくちゃ悲しくてやるせなかった。
    戻ってきてほしいよね切実にさ…

    +12

    -0

  • 1365. 匿名 2020/08/02(日) 01:03:22 

    >>1361
    事故か他殺か?となった時に初動捜査で階段からの転落事故だとすぐに分かった
    だから他殺の捜査はしていない

    +26

    -0

  • 1366. 匿名 2020/08/02(日) 01:06:02 

    >>1350
    あれ全部過去にあったことかと思ったら、妄想なんだもんね。
    面白い演出

    +28

    -0

  • 1367. 匿名 2020/08/02(日) 01:09:41 

    >>1358
    だからあんなに強く言ったんだね。陣馬さん。
    相棒失いたくないもんね。
    メシなら付き合いますって言われたあとのメシ?!が好きw
    嬉しかったよね😊

    +45

    -0

  • 1368. 匿名 2020/08/02(日) 01:09:46 

    >>1351
    私は実況はできませんが録画を観終わってからここにきています。それはそれで楽しんでいますよ!

    気が付かないことや、いろんな意見があり楽しいですから……

    もちろん、ドラマは回を増すほど面白くなってきていますよね☆

    +33

    -0

  • 1369. 匿名 2020/08/02(日) 01:20:49 

    志摩さぁ、また手のかかるけど愛にあふれた相棒持ったなぁ。伊吹も可愛いなぁ。
    救ってくれてありがとうだよ。

    +48

    -0

  • 1370. 匿名 2020/08/02(日) 01:28:42 

    >>1262
    あの、おまえは人を信じすぎるって言ったの、どちらにもとれるよね。
    裏切ったりするのかなぁ。
    それ考えたら辛いな
    伊吹が傷つく…

    +22

    -0

  • 1371. 匿名 2020/08/02(日) 01:39:31 

    なんだか、今回は三浦春馬くんに捧げた回のように感じた。

    +3

    -22

  • 1372. 匿名 2020/08/02(日) 01:44:49 

    >>981
    なんかピタゴラって自分の意思だけではどうしようもないスイッチ(出会いとか事象)もあるもんね。
    自分の力ではどうにもならないものがあるからなぁ。

    +19

    -0

  • 1373. 匿名 2020/08/02(日) 01:57:09 

    >>1025
    あ、男じゃなくて、女が口に含んだだけって言いたかった!
    男はどっちにしろタリウムは飲まされてないのはわかる

    +8

    -0

  • 1374. 匿名 2020/08/02(日) 01:59:28 

    >>1351
    実況向きのドラマじゃないからかな?
    余所事していたら大事な場面見逃しちゃいそうで。集中して見たいドラマなんだよね。

    +29

    -0

  • 1375. 匿名 2020/08/02(日) 02:05:43 

    >>1363
    相棒からの電話には出る
    SOSで間に合わなかったら困るだろ
    って言ってた

    +42

    -0

  • 1376. 匿名 2020/08/02(日) 02:53:05 

    2回目みてきた
    三澄ミコト、あれは見逃すー1秒くらいだったw
    字体が懐かしく思えたけど、まさかね。
    でもこだわりの新井Pだからな…



    +9

    -0

  • 1377. 匿名 2020/08/02(日) 02:55:31 

    >>1365
    伊吹が捜査したら香坂の110番記録あったね。

    +5

    -0

  • 1378. 匿名 2020/08/02(日) 02:57:45 

    あの中村詩織って女の部屋になぜか冷蔵庫2、アイスボックも2、3あったよね。
    あれなに

    +25

    -0

  • 1379. 匿名 2020/08/02(日) 03:15:31 

    >>21
    紫陽花とか人のきれいな心に触れたとき、その人間の善良や美しいものが芽生えたり、引き出されたりするのかなぁと思った。

    +10

    -0

  • 1380. 匿名 2020/08/02(日) 04:34:52 

    >>1378
    私もそれめっちゃ気になった。
    冷蔵庫やたらとあるじゃんと思って。

    +16

    -0

  • 1381. 匿名 2020/08/02(日) 05:07:29 

    >>1351
    実況伸びるドラマは、どっちかというと突っ込みながら見たら面白い系だよね。
    一瞬見逃しただけで、ちょっとわからなくなる系のドラマは、あとからじ、見終わったあとから、じわじわ書き込み増えていく気がする。
    MIUは後者だよね。

    +33

    -0

  • 1382. 匿名 2020/08/02(日) 05:13:06 

    >>1380
    不思議だよね
    なんとなく座間市の事件思い出したけども…

    +6

    -0

  • 1383. 匿名 2020/08/02(日) 05:27:01 

    >>1262
    伊吹の人を見る直感、野性の勘みたいなのって、1話からずっと当たりまくってるから、がまさんのことも大丈夫な気がする。

    +20

    -1

  • 1384. 匿名 2020/08/02(日) 06:00:16 

    1話見た当時はこのドラマいまいちかも~と思ってたんだけど、今録画見返すと、いろいろ聞き逃してたところ、自分が理解できてなかったところを発見した。
    そういうことか~ってわかる場面多くて、見続けて良かったなと。

    +22

    -0

  • 1385. 匿名 2020/08/02(日) 06:36:33 

    >>1359
    あのドラマの役すごくよかった!この人うまいなーと思ったきっかけの作品だわ。視聴率めちゃくちゃ悪くて最後打ち切りになって悲しかった…

    +12

    -0

  • 1386. 匿名 2020/08/02(日) 07:17:36 

    >>1383
    2話で息子亡くした夫婦と一緒に逃亡した男を伊吹はやってない!俺は信じる!って言ってたけど結局犯人だったよね。野性の勘ってよりもすぐ信じちゃうだけなのかも

    +19

    -0

  • 1387. 匿名 2020/08/02(日) 07:25:28 

    >>1267
    めっちゃわかるよー。
    何回観ても、まずあそこでグッときちゃう。一言一言、発する言葉に魂こもってる。

    +18

    -0

  • 1388. 匿名 2020/08/02(日) 07:27:11 

    >>1224
    あの言葉、すごくグッときた。
    少し、泣けた。

    +16

    -0

  • 1389. 匿名 2020/08/02(日) 07:43:14 

    >>1378
    軽い汚部屋だったから、冷蔵庫整理できなくて入れ物増やした?
    刑事が来るのわかっていたから、捜査撹乱のためにあやしく見せた?
    かなぁ?

    +8

    -0

  • 1390. 匿名 2020/08/02(日) 07:49:42 

    >>1377
    そうあったね
    だから当時世田谷の事件に気づいていたらと思う
    そうすれば志摩の気持ちは少しは違ったかも
    でも実際は現場に矛盾が無く転落事故だと分かり通話記録は調べなかった…

    +17

    -0

  • 1391. 匿名 2020/08/02(日) 08:41:42 

    隊長の名字の「桔梗」が気になるわ
    今年桔梗と言えば明智光秀思い出すから
    桔梗は明智の家紋

    +2

    -0

  • 1392. 匿名 2020/08/02(日) 08:46:01 

    >>1382
    このドラマの世界では毒殺事件の脇役のただの変人だったけど、中山詩織(だっけ?)が主人公の別世界の物語の中では何かやらかしてる人なのかも。だって「なんだ真犯人じゃないのか」でスルー出来るキャラじゃないよね💧

    +25

    -0

  • 1393. 匿名 2020/08/02(日) 09:18:44 

    ツィッターでは、伊吹が当たり前のように 藍ちゃん って呼ばれてるよね。綾野剛がちゃんづけで呼ばれる時代が来るとは。

    +10

    -0

  • 1394. 匿名 2020/08/02(日) 09:22:40 

    >>1367
    横だけど今回の陣馬さん良かったよね!
    酔っ払いの情けない父親のところも熱いところも。ちょっと寒いおじさんくらいに思ってたのに一気な魅力に引き込まれた。

    +39

    -1

  • 1395. 匿名 2020/08/02(日) 09:51:51 

    >>877
    タリウムも恐ろしいけどハムスターもそうとうだよね。1人の命を奪ってるし。
    なのに「私なんにもしてないしー」くらいに思ってそう。
    いまの世の中、そういう「ちょっとくらい」の悪事が人の人生狂わせることがあるって分かってないでやっちゃう人が多いのかもって思って怖い。

    +8

    -0

  • 1396. 匿名 2020/08/02(日) 09:57:55 

    >>602
    生命線が長いと言った綾野剛の身に何か起こらないかと心配になってきてしまったよ

    +22

    -0

  • 1397. 匿名 2020/08/02(日) 09:59:06 

    >>604
    私も同じですwww
    特に今回はかっこよく見えました!!

    +9

    -0

  • 1398. 匿名 2020/08/02(日) 10:10:04 

    >>1394
    よかったね~
    屋上上がってきて、おっさんこきつかうなぁ!って言ったら、速攻、降りますよって真顔で言われて、なんでぇ!?のとこ笑ったwww

    +38

    -0

  • 1399. 匿名 2020/08/02(日) 10:12:12 

    >>1396
    よこ
    前も生命線長い みたいなこと言ってた気がして
    なんか不安になるんだよなぁ、、
    伊吹は突っ走っちゃうタイプだから

    +18

    -1

  • 1400. 匿名 2020/08/02(日) 10:14:14 

    >>1392
    そうなのかも…
    考えたらめっちゃ怖いね
    あの中にはなんか入ってたりして…

    +7

    -0

  • 1401. 匿名 2020/08/02(日) 10:16:42 

    >>1388
    ああやって、受け止めてくれる人がいるって、幸せだよね。
    あんな上司や、家族がいる安心感ね。

    +27

    -0

  • 1402. 匿名 2020/08/02(日) 10:19:07 

    >>1384
    でしょぉ~笑
    1話もやっぱり野木さんだし面白いと思ったよ。

    +7

    -0

  • 1403. 匿名 2020/08/02(日) 10:25:17 

    >>1267
    それを聞いて心動かされた隊長の顔もよかった。


    「俺が、4機捜に来たのがスイッチだとして……玉突きされて入った俺が、404で志摩と組むことんなって、2人で犯人追っかけて、その一個、一個、一個、全部がスイッチで。なんだか人生じゃん? 一個、一個大事にしてぇの。あきらめたくねぇの。志摩と全力で走るために必要なの」

    +50

    -1

  • 1404. 匿名 2020/08/02(日) 10:25:53 

    星野源と子供のシーン良かった
    斬首されてたね笑

    +42

    -0

  • 1405. 匿名 2020/08/02(日) 10:32:25 

    >>1330
    お前の相棒が、伊吹みたいなやつだったら、生きて、刑事じゃなくても生きて、やり直せたのにな…

    +36

    -0

  • 1406. 匿名 2020/08/02(日) 10:33:27 

    >>982
    伊吹に救われたよね
    ちょっとは楽になったよね。
    次の相棒が伊吹でよかった
    前を向いた志摩で良かった

    +37

    -1

  • 1407. 匿名 2020/08/02(日) 10:37:59 

    志摩が香坂のマンションの屋上に、
    今回は来てない、以前来た事がありますって言ってたけど、
    以前来た描写あった?

    +1

    -0

  • 1408. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:30 

    >>1309
    黒木華に似てるなと思ってた
    ソファー倒してソファーベッドにするとこ、手慣れすぎてて怖かったw

    +38

    -0

  • 1409. 匿名 2020/08/02(日) 10:39:37 

    子役の子の声可愛い
    凄い自然なのにちゃんとしっかり台詞言ってて偉いと思った

    当たり前の仕事なんだろうけどw

    +23

    -0

  • 1410. 匿名 2020/08/02(日) 10:47:31 

    今、SNSにつぶやいた一言が、通りゆく人に見られた一挙手一投足が、真実を知ろうとして踏み出した一歩が、「その一個、一個、一個、全部がスイッチ」。だから、できるだけやさしく、そして冷静に情報を見つめ、一瞬一瞬を大切に過ごそうではないか。

    なるほどなぁ。
    日常のささいな出来事がスイッチになって、この世界はできてるのかもしれない。
    だれかの言葉が、行動が、だれかや自分の端緒になる。
    がるちゃんに書くことも、優しく、誠実にしないといけないなと思った。
    『MIU404』は一挙手一投足に宿るスイッチに寄り添う 星野源が抱える“しなかった”ことへの後悔|Real Sound|リアルサウンド 映画部
    『MIU404』は一挙手一投足に宿るスイッチに寄り添う 星野源が抱える“しなかった”ことへの後悔|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp

    あのとき、ああしてれば……私たちが目を背けたくも繰り返し蘇る脳内映像の正体は、いつだって“しなかった”ことへの後悔だ。金曜ドラマ『MIU404』(TBS系)第6話のタイトルは「リフレイン」。志摩(星野源)が「何度も何度も何度も何度も」心の中で叫び続けてきた過去...


    +22

    -0

  • 1411. 匿名 2020/08/02(日) 10:50:22 

    >>1404
    まるこめくん、ナチュラルな演技でよかったよね
    やったぁオムライス!って志摩の腕のなかでびよん!って伸びてるのとか、全力で面白かったw
    めっちゃナチュラルな子どもw

    +62

    -0

  • 1412. 匿名 2020/08/02(日) 10:56:17 

    あと何回なんだろう。
    もし短縮なら最終回は2時間SPとかお願いします!
    続きはHuluって言われても見るからちゃんと終わらせて欲しい。

    でも終わらないでー!

    +24

    -2

  • 1413. 匿名 2020/08/02(日) 10:59:46 

    >>1407
    描写は無いけど、あの屋上で一緒に飲んだことくらいある設定なんじゃないかな。
    でないと、香坂もメールで志摩さんの好きなお酒用意して待ってますみたいなこと送らないだろうし。行ったこと無ければ、は?お前の家どこだよってなるよね。
    そるに、あのランプ。ランプがついてるところを志摩は見たことあったから、あの屋上の妄想シーンでのランプはついてたんだと思う。

    +28

    -0

  • 1414. 匿名 2020/08/02(日) 11:01:10 

    岡田健史くん、演技うまくなったね
    声質とかSNSの発言とかで福士蒼汰っぽいなと思ってたら、このドラマの間に急成長して頑張ってるわ

    +40

    -0

  • 1415. 匿名 2020/08/02(日) 11:04:23 

    >>978
    正義に突っ走る感も。
    警察とは正義である…

    +7

    -0

  • 1416. 匿名 2020/08/02(日) 11:05:38 

    >>1413
    妄想のランプ、屋上にあったね。
    前に屋上で会ったことあるんだなぁ。

    +13

    -0

  • 1417. 匿名 2020/08/02(日) 11:15:34 

    >>435
    横だけど…
    伊吹達が香坂の事故の捜査している過程で、聞き込みした人が
    「あの時の強盗の事件ですか?」って勘違いして
    何その話!?
    ってなるとか。

    +0

    -3

  • 1418. 匿名 2020/08/02(日) 11:17:14 

    >>1267
    伊吹の人間好きなところいいよね。
    人間を信用してる。
    人を大事にしてる。

    +36

    -0

  • 1419. 匿名 2020/08/02(日) 11:18:17 

    >>1404
    隊長にはふられてる感じ??

    志摩  でもあの、警察官同士の結婚て結構ありますよね

    伊吹  あー隊長聞いてない、全然聞いてない…
    ww

    +37

    -1

  • 1420. 匿名 2020/08/02(日) 11:19:37 

    >>1410
    この記事いいから、ぜひ読んでほしい。

    松任谷の、リフレインが叫んでるの歌詞、どうしてどうしてもっとやさしくできなかったんだろう って歌詞、私も思い浮かんだ。

    +15

    -1

  • 1421. 匿名 2020/08/02(日) 11:21:45 

    >>1419
    よこ
    隊長実際どうなんだろうね志摩のことw
    まぁ俺が行きますよって言ってもよくわかってなかったし、パワハラになってない?って言ってたし、気持ちにあんまり気づいてないのかなぁ?



    +32

    -0

  • 1422. 匿名 2020/08/02(日) 11:23:22 

    隊長の亡くなった旦那さんがなにげにイケメンだったw

    +22

    -1

  • 1423. 匿名 2020/08/02(日) 11:26:30 

    >>779
    希望がある終わりだよね。
    その人の最後の希望がわかった。

    +15

    -0

  • 1424. 匿名 2020/08/02(日) 12:08:58 

    >>1417
    六年前の夜中2時の事件だよ。それこそ、そんなうまい具合に覚えてる人に出会うかってならない?

    あの女性のあっけらかんとしたキャラ設定。事件があったからといって、引っ越さずに住んでるほどにメンタル強そうだし。引っ越すって実際大変だし。
    あの部屋にいるのもあと少しってなった時に、あのベランダから恩人探す貼り紙してみよっかな~ってのもあり得るかもしれないと思ったよ。

    +36

    -0

  • 1425. 匿名 2020/08/02(日) 12:26:27 

    >>1424
    強盗?事件でパトカーがたくさん来て…
    ってなったら結構覚えてると思うよ。
    噂とかがすごく回ってくるしね。
    私が田舎住みだからかもしれないけど。
    (聞き込みされた設定の人が)持ち家の人なら引っ越しせずにずっと住んでるだろうし。
    少なくとも、被害者が引っ越しもせずに同じ場所に住み続けてて垂れ幕?で事件の真相が明らかになるって展開よりはそっちの方がありえるかなと思った。

    +0

    -7

  • 1426. 匿名 2020/08/02(日) 12:39:11 

    >>1425
    都会だよ。
    そんな噂話回るような近所付き合いないよ普通。

    +23

    -1

  • 1427. 匿名 2020/08/02(日) 12:52:32 

    >>1386
    人に関してはまず信じるってタイプかもね。
    でも信じてもらえた人は心動かされる。
    それを知ってるから信じる。

    野性の感は、エンジン音だけで車判別したり、雰囲気だけで犯人複数ってわかったり、そういう所かもね。

    +10

    -0

  • 1428. 匿名 2020/08/02(日) 13:01:16 

    録画してたの今見たけど…今回の話、震えるほど良かった…。ドラマ見て久しぶりに泣いてしまった。セリフの一つ一つが響いたわ。志摩の過去の話を、この段階で挟んでくるのも良い。刑事だって普通の人間なんだから、弱くもなるし間違いもあるよね…。
    星野源のファンだけど、このドラマ見てるとやっぱり綾野剛はすごいなと思う。香坂役の虹郎も上手だったわー。

    +59

    -0

  • 1429. 匿名 2020/08/02(日) 13:11:37 

    >>1417
    高坂のは事故で、そんなに話題にもなってないから、聞き込みするっていっても同じアパートの人位じゃない?
    強盗未遂も、未遂で終わったからそんなに話題になってないだろうし、同じアパートの人が知るかなぁ。
    そしてもし聞き込みで知ったとしても、そのあとの展開は?
    事件が事件だけに、被害者は心に傷を負っているかもしれない。今さらあのときの事聞かせて下さいとも言えないし、今回みたいな、赤ちゃんができて、高坂の行動が新しい命に繋がった、という演出は難しいと思う。

    +16

    -0

  • 1430. 匿名 2020/08/02(日) 13:15:14 

    >>1399
    1396です
    ホント生命線のくだりが気になってしまいますよね💦
    伏線の多いストーリーなので言葉の一つ一つに何か意味があるのでは?と目が離せません。
    伊吹のあの飄々としているけれどどこか危うい感じが心配でならない…なんてことを心配している私はこのドラマに相当ハマっていますよねwww

    +19

    -1

  • 1431. 匿名 2020/08/02(日) 13:16:18 

    >>1428
    わかる!
    私は2人のファンだけどコウノドリもそうだけど、やっぱり演技は綾野剛だと思う

    +26

    -1

  • 1432. 匿名 2020/08/02(日) 13:50:07 

    黒川ちゃんが何となく怪しい

    +3

    -0

  • 1433. 匿名 2020/08/02(日) 13:51:38 

    私は志摩が電話で話している時、「行かなかった…」から声が震えて上ずった感じになるのがすごいと思った

    +45

    -0

  • 1434. 匿名 2020/08/02(日) 14:00:07 

    >>1430
    伊吹の存在感というか、なんか不安になるんだよね。いいやつだし。
    でも狂気もはらんでそうな。
    1話からずっとそこはかとない不安を抱いているのは私だけかなw
    役的には回を重ねるごとに安定感を感じられてきて、純粋で熱いやつで強い人なのかなと思えてきたんだけど、なんだろ。
    そこはかとない危うい雰囲気。
    役者本人の特性もあるのかなw

    +27

    -0

  • 1435. 匿名 2020/08/02(日) 14:00:50 

    >>1432
    私も思った
    桔梗さん仕事中何でもしようと思ったら出来るよね

    でもそうなら桔梗さん可哀想過ぎる

    +3

    -0

  • 1436. 匿名 2020/08/02(日) 14:01:29 

    >>1433
    あー………ってなった。
    あれは今までの回想は願望か………

    +16

    -0

  • 1437. 匿名 2020/08/02(日) 14:03:10 

    >>1432
    なにが怪しい?えとりと通じてたとして、なにがしたいんだろう。えとりは桔梗に恨みがあるというより、ハムちゃんに恨みがあると思うんだけどな。

    +6

    -0

  • 1438. 匿名 2020/08/02(日) 14:05:16 

    通報してくれたのどっち? って聞かれたらグッとなるし、最後に、くれぐれもその方にお礼言ってくださいね。私もこの子もいなかったんで。って言われたら私なら泣いてしまう。
    まぁ志摩も現場で泣いてたね…

    +38

    -0

  • 1439. 匿名 2020/08/02(日) 14:10:54 

    時々星野の手がアップになるけどすごく爪が綺麗にお手入れされててやっぱりギター弾く人は気をつけてるんだなーって変な所で感心したわ

    +26

    -1

  • 1440. 匿名 2020/08/02(日) 14:12:01 

    >>1403
    臨時で入ってきたのって九重なんだよね。
    それで志摩と組む非とがいなくて伊吹がきた。
    九重くんは以前どこにいたんだろ
    新卒?

    +15

    -1

  • 1441. 匿名 2020/08/02(日) 14:21:14 

    >>1437
    私もそう思う。エトリにメールで
    脅されてたよね。だから隊長が
    家に連れてきたのでは?
    隊長を裏切る理由がわからない

    +7

    -0

  • 1442. 匿名 2020/08/02(日) 14:28:16 

    >>1441よこ
    ただ、なんとなくだけど
    伊吹の過去の事も、ハムちゃんの事も
    何かあるのではと、裏の裏の何か
    あるのでは、と、思ってしまうのは
    考えすぎ?

    +7

    -1

  • 1443. 匿名 2020/08/02(日) 14:29:51 

    まあ、でも志摩がいってたら死ななかったのは事実。足滑らせても救急車呼べたからね

    +6

    -0

  • 1444. 匿名 2020/08/02(日) 14:34:55 

    >>1441
    だよね。
    まぁどんでん返しが100ぱーないかと言われたらわからないけど、ハムちゃんが裏切ってたら、盗聴器は仕掛る必要もないし。

    +7

    -0

  • 1445. 匿名 2020/08/02(日) 14:36:42 

    >>1399
    殺しても死なない男、それが伊吹藍、ってセリフが気になります。以前、殺されかけたのかな??とか。

    +6

    -4

  • 1446. 匿名 2020/08/02(日) 14:37:58 

    酒も付き合ってくれないしよぅ、筋トレもだしよぉって筋トレ一緒にやりたがる陣馬さん可愛いうざいwwww

    +43

    -0

  • 1447. 匿名 2020/08/02(日) 14:38:48 

    >>1445
    たぶんなにかあったよね。
    そのにおいがぷんぷんするw

    +8

    -1

  • 1448. 匿名 2020/08/02(日) 14:41:39 

    50分にまとめてきたのすごいなぁ。
    もっと長かったらもっと奥行きとディテールの細かさが出せたのだろうか。
    このチームの長編や映画も見たくなる。
    短くまとめるのって難しいし、もったいない気がする。

    +26

    -1

  • 1449. 匿名 2020/08/02(日) 14:42:52 

    >>1366
    漫画やアニメだと妄想ってわかりやすいけど、ドラマで後で分析しないとわからないのは、ちょっとおばちゃんめんどくさいです

    +1

    -13

  • 1450. 匿名 2020/08/02(日) 14:52:30 

    >>1449
    私もおばちゃんだけどめんどくさくない
    まあ1度見て気づかなくて、ここで知ったけどw
    (実際は)行かなかった… なにもしなかった、全部サインを見過ごしてきたって告白したとき、すごく心が動いたわ。

    +22

    -0

  • 1451. 匿名 2020/08/02(日) 15:05:04 

    伊吹みたいになんでもセリフ調に話す人たまにいるなぁ。綾野剛はセリフ調にに話す人っぽい演技がうまい。ちょっと浮世離れしてるっていうか。

    +46

    -3

  • 1452. 匿名 2020/08/02(日) 15:06:23 

    >>1450
    あらほんと?なんか昔の、吉田栄作のもう誰も愛さないみたいな東京ラブストリーみたいなわかりやすいのが好きだけどなー。もう複雑すぎると頭ついていかないんだよね。科捜研とか相棒みてテレビに突っ込んでるのが楽しい。

    +2

    -5

  • 1453. 匿名 2020/08/02(日) 15:09:13 

    >>423
    それはそうなんだけどそこに尺を使うより、伊吹と志摩の内面とか九と陣馬さんの絡みとかをちゃんとやってくれてよかったな。

    +26

    -2

  • 1454. 匿名 2020/08/02(日) 15:12:52 

    >>1449
    このドラマは伏線わからなくてもある程度楽しめるからそれでいいじゃん。
    ランプとかバスの別れ道とか生命線とかわかんなくてもちゃんと面白い。

    +30

    -2

  • 1455. 匿名 2020/08/02(日) 15:16:14 

    >>1433
    私もそこぐっときた。
    泣くわけでもなく、嘆くわけでもなく、怒るわけでもなく。

    +39

    -2

  • 1456. 匿名 2020/08/02(日) 15:16:56 

    >>1454
    そうですよね。私もバスの分かれ道はわかりやすくて発見したとき、おってなりました。
    こちらを拝見してるとボーッと見てるだけじゃダメ!みたいな意見が多くて疲れてしまいました。面白いドラマなんだけどなー。

    +16

    -2

  • 1457. 匿名 2020/08/02(日) 15:21:01 

    >>1455
    でも責めてたね。自分を。

    +22

    -1

  • 1458. 匿名 2020/08/02(日) 15:21:57 

    >>1454
    わからなくても面白いし、わかればより深く楽しめるし、好きなドラマ。
    すごく凝って作ってる。

    +49

    -1

  • 1459. 匿名 2020/08/02(日) 15:25:58 

    ほんとにまぎれもない事故だったってわかって、電話するんじゃん。伊吹が。
    「でさ、志摩は最後に香坂と会ったのいつ? なんて言ったの?」って聞くんだよね。
    そこになにかあるんだなと思って聞いたんだよね。
    なんかそこもよかった。ストレートだけど、優しい声で。
    で、行かなかった…なにもしなかった…って志摩の内奥の声が聞けた。
    泣けるよね。

    +61

    -1

  • 1460. 匿名 2020/08/02(日) 15:27:33 

    >>1452
    私は人間の感情のひだみたいなのが描けてるドラマが好きだなー

    +30

    -1

  • 1461. 匿名 2020/08/02(日) 15:31:04 

    星野源は主人公だから真剣な顔がよくアップになるけど、見るたびに正統派のイケメンとは違うのに主役張ってすごいなーと思っちゃう。
    もとはミュージシャンだったのに、顔のカッコ良さじゃなくて表情で魅せるからすごい。

    +58

    -1

  • 1462. 匿名 2020/08/02(日) 15:34:25 

    でも電話何度もして繋がらないから早朝に訪ねてはいくんだよね。。

    +37

    -1

  • 1463. 匿名 2020/08/02(日) 15:43:40 

    俺の生命線は長い、のセリフ、見てるこっちも笑顔になった。
    そこは素直にそのままの意味であってほしいな。
    死んだりしないでほしい。
    今のところそんな伏線はなさそうだけど。

    +60

    -1

  • 1464. 匿名 2020/08/02(日) 15:43:51 

    >>1461
    元はミュージシャンとかじゃなくて高校出てからずっと音楽と役者を平行してやってたんだよ

    +35

    -1

  • 1465. 匿名 2020/08/02(日) 15:44:36 

    >>1455
    押し殺した感じの演技好き。

    +25

    -1

  • 1466. 匿名 2020/08/02(日) 15:45:04 

    >>1463
    続編とか映画化とか考えてるなら簡単に死なせたりはしないはず

    +18

    -1

  • 1467. 匿名 2020/08/02(日) 15:45:29 

    >>1201
    いくら管轄が違っても、、
    香坂の110番通報の履歴くらい調べるんじゃ?と思ってたから、こちらのコメントで納得しました。

    +29

    -2

  • 1468. 匿名 2020/08/02(日) 15:46:22 

    >>1464
    そうなんだ!サケロックのイメージしかなかったわ

    +1

    -1

  • 1469. 匿名 2020/08/02(日) 15:56:59 

    事件解決したら乾杯しようとか、
    志摩の好きな酒知ってたりとか、
    ある程度2人は仲良かったんだよね…

    そう思うと何で止められなかったんだろう
    何で突き放したんだろって後悔がとんでもないね…

    +46

    -2

  • 1470. 匿名 2020/08/02(日) 16:00:28 

    >>1463
    元気づけてくれてるんだよね 笑
    俺は死なないよって。安心しろって。

    志摩最後背を向けて泣き笑いみたいな顔してた。

    +42

    -1

  • 1471. 匿名 2020/08/02(日) 16:02:34 

    伊吹はあったけーよなー涙

    +21

    -1

  • 1472. 匿名 2020/08/02(日) 16:05:28 

    >>1305
    そりゃ父親だものwww

    +14

    -0

  • 1473. 匿名 2020/08/02(日) 16:10:04 

    >>1469
    仲が良かったというか、香坂が志摩に憧れてたのかなと思った。

    +29

    -0

  • 1474. 匿名 2020/08/02(日) 16:24:23 

    >>1378
    冷蔵庫2つどころか4つだった。
    なんなの・・・?

    +21

    -0

  • 1475. 匿名 2020/08/02(日) 16:38:22 

    >>628
    ピタゴラスイッチのスイッチに重ねているところも泣けた

    +11

    -0

  • 1476. 匿名 2020/08/02(日) 16:41:17 

    伊吹みたいなキャラいいなぁ。
    志摩より伊吹の方が自分の悩みとか過去の辛いこととかを上手に隠しちゃうタイプだよね。一見志摩の方がポーカーフェイスっぽいけど、隠してたり触れられたくないことが態度でわかりやすいタイプ。

    +33

    -1

  • 1477. 匿名 2020/08/02(日) 16:42:55 

    >>1378
    ああいう人って実際結構モテるよね。部屋汚くても気にせず連れ込んだり、ちょっとゆるい感じの人。

    +33

    -0

  • 1478. 匿名 2020/08/02(日) 16:47:35 

    >>1468
    2003年に大人計画事務所に所属してその年に山田孝之のウォーターボーイズに出演
    クドカン脚本のドラマによく出てたよ

    +11

    -0

  • 1479. 匿名 2020/08/02(日) 16:58:30 

    >>1470
    殺しても死なない男だもんね(笑)
    イラッとした、と言いながらも嬉しそうな表情が良かった!

    +29

    -0

  • 1480. 匿名 2020/08/02(日) 17:11:15 

    >>1479
    そうそう!これねw
    【実況・感想】金曜ドラマ「MIU404」第6話

    +41

    -1

  • 1481. 匿名 2020/08/02(日) 17:50:07 


    【TVクリップ】「MIU404」綾野剛「本当の凸凹コンビに」 - 産経ニュース
    【TVクリップ】「MIU404」綾野剛「本当の凸凹コンビに」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    「逃げるは恥だが役に立つ」や「アンナチュラル」などで知られる野木亜紀子によるオリジナル脚本で、警視庁・機動捜査隊(機捜)を舞台にした物語。志摩一未(かずみ)(星…


    本当にいい意味で凸凹コンビ‼️

    +22

    -1

  • 1482. 匿名 2020/08/02(日) 18:48:15 

    後半に近づくにつれ、どんどん面白くなってきた。特にミムラの回から。シーズン2希望。

    +60

    -2

  • 1483. 匿名 2020/08/02(日) 19:53:45 

    >>1479
    伊吹愛しいよねw
    大好きだw

    +32

    -0

  • 1484. 匿名 2020/08/02(日) 19:54:17 

    コロナの影響で本来より少し早めに終わっちゃうのかな?
    何気に1週間の楽しみになってるから終わらないで欲しい、

    +29

    -1

  • 1485. 匿名 2020/08/02(日) 20:11:53 

    伊吹は今こんなにいいやつなのに、今までは問題児で他部署でも嫌われてたんだよね。まぁグイグイ入り込んでくるのがうざいのはわかるけど笑

    でも、1話の時より、ちょっといい奴度が増してる気はする。
    なんだかんだ言って志摩も早いうちから伊吹を評価していたし、お互いがお互いのスイッチを押していたのかも。

    +32

    -1

  • 1486. 匿名 2020/08/02(日) 20:14:26 

    志摩さんとゆたちゃんの会話が可愛くて仕方ない‪w‪w

    +31

    -1

  • 1487. 匿名 2020/08/02(日) 20:19:49 

    >>1305
    でも娘さんの「お父さんが来ると事件が起きる」が現実になっちゃうね

    +23

    -0

  • 1488. 匿名 2020/08/02(日) 20:29:48 

    第二話で犯人をかばう夫婦に「時間は戻らない!!」って言うシーンがすごく印象的だったんだけど、今回を見るとだからだったのかと余計深く共感してしまう

    +39

    -1

  • 1489. 匿名 2020/08/02(日) 20:29:56 

    >>1485
    とは言え、やっぽり正義感の赴くまま発砲したり、(一話だと)おばあちゃんを煽ってでも危険運転に張り合ったりしてたから、機捜に来る前はやっぱり問題児だったと思うのね

    +25

    -0

  • 1490. 匿名 2020/08/02(日) 20:36:34 

    >>1485
    伊吹はもともといいやつだし、まっすぐで熱いやつで、鉄砲玉みたいなところがあるんじゃないかな
    手がつけられなくなるところがあって嫌われてたとか。ズケズケ言いたいこというしやるしw
    志摩はそこのコントロールがわりと上手いのかも。
    合ってるってことかなーと思う。

    +32

    -0

  • 1491. 匿名 2020/08/02(日) 20:39:40 

    >>1486
    最初にメロンパン号の中で話してるシーンが好き。
    あー、始まったって気になるw
    2人のかけあい笑うよねw
    今回は、なぁ。 うん? なぁ。 なに なぁ。
    もうやめたい…
    だったwww

    +23

    -1

  • 1492. 匿名 2020/08/02(日) 20:53:27 

    >>1491
    なあ、じゃなくて、相棒殺しってワードが喉まで出かかってるけど、言い出せない、あっ、あぁ、みたいな言葉だと思ってた

    +22

    -1

  • 1493. 匿名 2020/08/02(日) 21:02:15 

    警察上層部は、香坂の死をできるだけ人々の印象に残らないように、とにかく迅速に処理したかったのかなと思った。だから、最後に110番通報してたとか、そんなことどうだってよかったんだよ。
    だって、捜査一課の刑事が世間を騒がす連続毒殺事件の犯人逮捕の日に亡くなったって、結構な出来事じゃない?
    なぜ犯人逮捕に参加してなかったのか?とか、どういう経緯で亡くなったかってマスコミに調べられたら、香坂の証拠捏造なんてあっという間に世間に知れ渡る。
    警察としては、香坂の死因がどうこうより、香坂が起こした問題をどう隠蔽するかが大事だった。
    そう考えると、香坂の死が深掘りされず、あっさりと処理されたのも納得できる。
    捜査一課のあのおじさん刑事も、香坂の証拠捏造のことについては何も知らない感じだったし。
    志摩がすごい剣幕で怒ってたことも、証拠捏造のこと知ってたら、そりゃ怒って当然だってなるはずだもの。
    香坂の証拠捏造については、内々に処理されて、志摩はバディとして処分されて、捜査一課から飛ばされたんだろうね。
    長くなってしまぅた。

    +62

    -1

  • 1494. 匿名 2020/08/02(日) 21:33:00 

    >>1476
    志摩はけっこう激情家だしね。
    割とすぐに怒鳴ったりゴミ箱蹴ったり扉強く閉めたり。
    そういうの苦手な人も多いと思うんだけど、あえての演出だっただろうから志摩は今回の話を機に変わっていく気がする。

    +22

    -1

  • 1495. 匿名 2020/08/02(日) 22:07:25 

    綾野剛見たさに日本で1番悪い奴ら見た!
    キャラ違うけどこれも最初は機捜なんだよね。いきがってる演技も良い。笑えるし。そしてスタイルが良い。

    +11

    -2

  • 1496. 匿名 2020/08/02(日) 22:18:54 

    スタイルといえば、悪辣な噂流したあのかりやって刑事のスタイルがすごかった。
    九重と伊吹と3人で椅子目指して歩いてるシーン、3人ともスタイル~~だったけど、かりやが一番だったかもw
    しかし捜査一課のかりやって名前w

    +15

    -1

  • 1497. 匿名 2020/08/02(日) 22:24:13 

    人って出会いとかきっかけとか作用しあって運命変わってくものなのね。
    3話はすごくこのドラマの肝みたいなストーリーだね。ピタゴラ装置のはなし。
    成川くん、戻るといいな

    +20

    -2

  • 1498. 匿名 2020/08/02(日) 22:38:40 

    「バスの分かれ道」ってなんですか??トピ検索したけど分からなかった・・

    +3

    -0

  • 1499. 匿名 2020/08/02(日) 23:22:08 

    >>1498
    ミムラの回、見てみて

    +7

    -1

  • 1500. 匿名 2020/08/02(日) 23:38:00 

    また最初から見直してしまった。何回見ても泣ける!!

    +9

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード