ガールズちゃんねる

「子供がぐずっても嫌な顔をされない」平愛梨、長友佑都との海外生活で良かったことは

1218コメント2019/02/24(日) 13:50

  • 1001. 匿名 2019/01/26(土) 09:11:43 

    海外ってそもそも子供立ち入り禁止の店とか時間帯とか、結構境界がハッキリしてるよね

    +9

    -1

  • 1002. 匿名 2019/01/26(土) 09:12:36 

    平愛梨は嫌いだけど、日本人が子供に冷たいっていうのはわかる。

    +19

    -7

  • 1003. 匿名 2019/01/26(土) 09:13:39 

    ガルちゃんだけでもこんなにいるからね・・・
    子供が嫌いな人にしか分からないことPart3
    子供が嫌いな人にしか分からないことPart3girlschannel.net

    子供が嫌いな人にしか分からないことPart3子供がかなり苦手なので、土日祝日や子供が長期の休みの時は子供が沢山いそうな場所はとにかく避けるようにしています。

    +10

    -0

  • 1004. 匿名 2019/01/26(土) 09:15:47 

    >>80

    うんうん、私も本当それ思ったよ。

    平愛梨が言ったことだからって自分のこと棚に上げて叩いてる人多すぎ!
    普段のガルちゃん、親の監視以前に子供自体が嫌いってボロカス言ってる人めっちゃ多いよね。

    ガル民みたいな人が多い日本はそりゃ子育てしにくいわ。

    +12

    -5

  • 1005. 匿名 2019/01/26(土) 09:16:43 

    まってよーーどうしてこれが日本批判だと思うの?
    日本が優れているところもあれば
    イタリアやトルコが優れているところもあって
    両方あるうちの後者について話してるだけでしょ?

    日本の子育てへの不寛容は事実だと思うよー

    親がきちんとしてれば日本でも、って書いてる人いるけど、ヨーロッパだと親がどうしようと泣くしわめくもの、って基本スタンスが違うのよ。だからこそ子供はお断りのお店もたくさんあったり、親が子供預けてデートするのも当たり前だったり、精神性と根性論で語る日本よりも割り切ってる文化だよー。

    +23

    -6

  • 1006. 匿名 2019/01/26(土) 09:21:10 

    ババア達が発狂してるw

    +2

    -5

  • 1007. 匿名 2019/01/26(土) 09:25:57 

    この人って専属シェフさんの事話題にしないよね?
    後ろめたいのかな?
    話題にしちゃいけない契約とかしてるの?

    +9

    -0

  • 1008. 匿名 2019/01/26(土) 09:27:57 

    >>150
    横だけど、なんで言葉がわからないって思うんだろう。
    それに、仮に言葉がわからなくても、そういうのって態度や表情でわかるでしょう。特にヨーロッパなら、感情を隠さない文化のところが多いし。

    +2

    -0

  • 1009. 匿名 2019/01/26(土) 09:28:03 

    日本は子育てしにくいって共感してくれる人多数で良かったじゃんw
    長友家とは次元が違う話だと思うけどねーwww

    +4

    -1

  • 1010. 匿名 2019/01/26(土) 09:28:39 

    あやしてないとイライラするって書き込みあるけど、あやすと悪化するタイプもいるんだよ…。

    +4

    -3

  • 1011. 匿名 2019/01/26(土) 09:28:42 

    日本人ってとにかく海外の人に褒めてほしいってそんな番組も山ほど作ってるのに日本人が海外のいいところを褒めたら日本ディスと受け取って切れるのどうかと思う

    +6

    -2

  • 1012. 匿名 2019/01/26(土) 09:30:02 

    妹が来た時、アテンドできなかったってインスタで言ってたよ
    妹の英語の方が通じたって

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2019/01/26(土) 09:32:00 

    >>31
    まぢ じゃなくて まじ な? お前の馬鹿さ加減をどうにかしろよ笑

    +2

    -3

  • 1014. 匿名 2019/01/26(土) 09:42:21 

    日本も地方の田舎なら嫌な顔されないんじゃないの?
    人の多い都会はそれだけでイライラしてる人もいるだろうし

    +6

    -3

  • 1015. 匿名 2019/01/26(土) 09:42:32 

    >>256
    早く韓国へ帰りなさい

    +1

    -2

  • 1016. 匿名 2019/01/26(土) 09:46:32 

    いまトルコにいるんだっけ??トルコ人はめちゃくちゃ子供とか赤ちゃんが大好きで、一緒にいるとたくさん話しかけてきてチヤホヤされるらしい。
    子供が病気になったら父親も仕事休んで看病したりが普通なんだって。
    それと比べると日本は冷淡に見えても仕方ないかもね。でも困ったら手を差し伸べてくれたり子供が泣いてたらあやしてくれたりする人もいるし、感情表現が外国人より表にでないだけで、親切な人は日本にもたくさんいるよ!

    +7

    -0

  • 1017. 匿名 2019/01/26(土) 09:48:36 

    ぶっちゃけこういうセレブ系の人が入る店では赤ちゃんは嫌な顔されると思う。
    イオンにいけば済む話なんですが、多分いかないんだろうなと。

    +5

    -0

  • 1018. 匿名 2019/01/26(土) 09:48:55 

    >>170
    残念だけど、この考え方がもう日本人的なのよ。

    つまり、あなたはジムに子連れできてる人いたら「え?なぜ?」って思い、そういう目線を向けたり、表情に出ちゃったりするってことだよね。経験上、まあ国にもよるけど、欧米はそういうのないんだよ。

    海外だと、仮に子供がその場にそぐわない場合、どうしてほしいかをはっきり言われる。「危ないからこのマシンには近づかないで」とか(つまり大人の利用者に対する注意と同じ)。それに対して対処するだけなので、後ろめたさを感じる必要はない。「わかりました〜、じゃあっちのプール行こう」と。

    けど日本だと「なんで子連れで?」と嫌な顔される、「非常識だなあ」とチラチラみられる、それに対してごめんなさい...と心の中で思いながらそそくさと出つつ「もうあそこには子連れで行けないな...」と、後ろめたさを感じる。

    それの積み重ねは、結構ストレスだなと。

    子連れや妊婦、障害者に対しては、日本は結構厳しい国に入ると思う。

    +10

    -1

  • 1019. 匿名 2019/01/26(土) 09:49:57 

    あのね、愚図ってる子供に嫌な顔をしてるんじゃなくて、その子供をあやしもしない、又は静かなお店の場所に子供を連れてくる空気の読めない大人に嫌な顔をしてるのよ。

    +8

    -2

  • 1020. 匿名 2019/01/26(土) 09:58:24 

    >>335
    お前は何もできないヘタレ

    +0

    -0

  • 1021. 匿名 2019/01/26(土) 10:04:53 

    ごめんよ、私は放置されてギャン泣きしてたら睨みつけるわ

    +3

    -1

  • 1022. 匿名 2019/01/26(土) 10:04:56 

    >>961
    これ本当にそう。この人とはどう考えても一生会わない(観光客)や自分よりも知性、教養が下な人には笑顔、優しい。

    子供は6歳までに大人に対する礼儀を徹底的に叩き込まれ、挨拶の仕方、立ち方、食事中の姿勢も仕上げる。レストランは当たり前、カフェなんかは子供が騒ごうものなら容赦なく文句が来るし、6歳前に余程の事がない限り(マック、ファミリースタイルは別)行かない。

    ドアを開ける、重い荷物を持つはお母さん、親戚が徹底的に訓練するから大人になって自然とできる。お母さんも手作り料理だけには拘りを持つ。

    裏のカラクリを分からずに発言してしまったら、また日本の社会は優しく無い、男の理解が無い、子供に優しく無い、と言う論争が始まる。でもどちらが良いか悪いかの問題では無くて、子供に対して何を求めるかの認識が文化的に違う。




    +7

    -0

  • 1023. 匿名 2019/01/26(土) 10:06:01 

    いや欧米では子供のしつけがしっかりしているから公共の場所ではお母さんやお父さんがちゃんと子供をあやしたりに説明して静かにさせているよ。ただし基本的に白人家庭のみ。中国人はアメリカでもヨーロッパでも現地の文化を無視して大騒ぎ、公共意識なし。バングラやパキなんかも電車の中で子供が泣いたら泣かせっぱなし。現地の白人からはどうせ文化もわからない移民土人だと思って無視されているだけ。この人たちも同じようにみられて軽蔑されているだけなのにお目出度いですね(><)

    +5

    -0

  • 1024. 匿名 2019/01/26(土) 10:08:33 

    >>930
    横だけど、これを育児と関係ないとか、中国に対する視線とか...視野狭いにもほどがある。

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2019/01/26(土) 10:14:01 

    日本の親がしっかりしてないからって言うけど観光客を見てる限り日本人にとっては日本人の親が一番マナーがしっかりしてると思う
    海外には海外のマナーがあるかもしれんけど
    ベビーカーななめ置きで電車の通路を塞いだり靴のまま座席にたたせたり、根本的にマナーが違うんだろうなとギョッとするような人は海外からの観光客に多いよ
    外国人が称賛する日本マナーみたいな本の表紙も靴を脱がせて座席にたたせる親のイラストに驚く白人だったし海外ではスーパーで会計前に食べさせるとかも聞くし

    +2

    -0

  • 1026. 匿名 2019/01/26(土) 10:15:40 

    私、他人子がグズってるの見てもイヤな顔なんてしないよ!子育ての大変さを分かってるから、むしろママは頑張ってるなって思ってる!だから、この人の発言聞いてて不快になるし、日本に帰って来るなと思った

    +4

    -1

  • 1027. 匿名 2019/01/26(土) 10:17:24 

    通勤時間にベビーカーうんぬんって、保育園預けなきゃいけない人もいるでしょ
    危険だしたためない状況のときだってたくさんある

    時間ずらせ、タクシー使え
    みんな色んな事情があんだよ
    くだらない国にくだらない人達

    おばちゃんとかおっさんの声がでかかったり、酔っ払いの方が迷惑なのに子供の声には過敏な反応
    私は気にしませんよーって言ってる時点で気にしてる
    本当に気にしてない人は見もしないわ

    ちなみに自分は子供いません。

    +6

    -5

  • 1028. 匿名 2019/01/26(土) 10:17:30 

    子供が産まれてほぼ海外暮らしな訳だから、たまに来た日本が冷たいみたいなニュアンスになっちゃうね

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2019/01/26(土) 10:20:20 

    海外暮らし長かったけど、意外と日本より子育てや子供のマナーに厳しいけどなー
    まず子供を連れていっていいとこダメなとこがはっきりしてるし、連れていってもいいとこでもそこのルールが守れるようになってから。守れないなら容赦なく追い出されるし。
    連れていけないならじゃあどうしたらって言ってもシッター雇えば?って言われるし。
    小学校の送り迎えももちろん親の役目でわざわざランチタイムに迎えにいって、シッターに預けたり、育休もないし。保育園的なとこはバカ高いけど、仕事続けるための投資として仕方ないって感じだし。
    日本ってかなり優しいよ。その分、変にみんながストレスためてる感じがするけどね。何より治安がいいし、向こうでは一瞬で子供連れ去られるから日本帰ってきて、公園とかで子供から離れて談笑してる親たちとかみたとき衝撃だった。

    +11

    -1

  • 1030. 匿名 2019/01/26(土) 10:21:14 

    まだ、一人で壁打ちして荒らしてる
    在日クソナマポ頭がおかしい

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2019/01/26(土) 10:23:34 

    >>1027
    いや。実際におばちゃんでもおっさんでも子供でも酔っぱらいでも迷惑な行動してたら迷惑なんだわ。
    子供にだけ過敏なわけではないし、子供であっても面と向かって迷惑なんだからって言わずに我慢してる人のが多いんだから、思うだけは自由でしょ。

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2019/01/26(土) 10:24:29 

    >>973
    ほんとそう思う。

    そしてあの夫婦はもうずっと海外生活で、日本の枠組みの中で生きる必要もないのに、
    すでに外野の日本人がギャーギャー言ってるだけじゃんね、と。

    平愛梨が料理しないことを多くの日本人に知られたところで、彼らにとってデメリットなど微塵もないのに。

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2019/01/26(土) 10:25:01 

    >>1003
    がるちゃんの世界が現実社会の引きこもりかよ

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2019/01/26(土) 10:25:58 

    みんなのコメントが怖い
    もっというと僻みに聞こえてくる

    住みやすいなら別にいいんじゃない?

    +5

    -1

  • 1035. 匿名 2019/01/26(土) 10:26:11 

    柳田、凄いファビョってるね

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2019/01/26(土) 10:27:05 

    「子供がぐずっても嫌な顔をされない」平愛梨、長友佑都との海外生活で良かったことは

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2019/01/26(土) 10:27:43 

    >>977
    子供の時から良い芸術に触れさせたいって思わないの??

    +0

    -0

  • 1038. 匿名 2019/01/26(土) 10:33:08 

    >>968
    それは本当だと思う。
    私は、親が事業に失敗して高校から大学と、両親がお金のことでケンカばかりしていて、欲しい服も一つも買ってもらえなかった。資格をとるための塾のお金もなく、独学だった。
    幸い、大学は一流と言われるところで頭も顔も悪くなかったから難関と言われる資格をとり、医師の夫に見初められて結婚。
    今は高級住宅地に家を買って、伊勢丹の外商がいるような生活をしています。100円にこだわって生活していた時代が嘘みたい。
    昔は自分より不幸な人がいて欲しいという思いで人のあら探しや悪口ばかり言ってた。
    今は、人の悪口を言わない。というか、他人の生活に興味ない。人の幸せを普通に祝ってあげられる。他人(お店の人とか)のミスも、笑って許せる。
    お金は人の心を豊かにします。
    物語では貧乏でも心が豊かな女の子がいますが、現実は貧乏な人ほど心が貧しいよ。生活保護とか、ガルチャンの医者嫁叩きみればわかるように。

    +3

    -1

  • 1039. 匿名 2019/01/26(土) 10:33:37 

    韓国で赤ん坊連れてタクシーに乗った時、死ぬかと思ったよ
    運転荒くて
    ハングルが出来る知人が文句言ったら酷い差別用語を言ってきたらしい
    2度と行かない

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2019/01/26(土) 10:34:54 

    >>1038
    又、がるちゃんがるちゃん…


    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2019/01/26(土) 10:35:52 

    子供抱っこして電車やバスに乗ってたら、みんな席を譲ってくれたよ
    治安が良くて病院は安くて、私は日本で子育てできて良かったと思ってる
    海外がいいなら、ずっと海外で暮らした方がいい
    だからお願いだから日本のテレビに出ないでね!

    +8

    -0

  • 1042. 匿名 2019/01/26(土) 10:36:01 

    >>1038
    自分語り気持ち悪い
    ミュンヒハウゼン症候群って本当だね

    +1

    -0

  • 1043. 匿名 2019/01/26(土) 10:36:20 

    例えばスーパーで子供が一人で歩きまわる。ヨーロッパではこれ自体が大ごと。義母にうちに来た時には絶対にやらないでね、ときつく言われた。

    例えば脱いだら靴を揃える、これは姪っ子達も親戚一同も真似をし始めた。

    例えば子連れでジム。ジムの規約を読むと、最初から成人以下は会員になれません、とか書いてある。読み取って子供を連れて行かないのが懸命。いちいち説明はされないけれどもウェイトが落ちて来たらどうする、ランニングマシンに引き込まれたらどうする、と言う想像が出来る。
    ジムスタッフは子守ではないので運動をしに来ている保護者が見て当たり前。連れて行きたい場合は規約を確認した方が賢明。

    アメリカでいちいち言うのは「何故」が想像出来ないレベルに教育水準が下がっているから、マックのコーヒー勝手にこぼして熱いって言わなかったのが悪い、とダダをこねる社会でリスクヘッジが異常だから。


    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2019/01/26(土) 10:37:59  ID:PznI5IOCQh 

    前半まで読んだけど
    旅行ですら海外行ったことない、
    どころか田舎から出たこともないような、
    ババアの嫉妬ばっかりだった

    こんな下民にどう言われようと何も気にならんだろうな

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2019/01/26(土) 10:47:00 

    海外はグズっても嫌な顔のレベルじゃなく。
    小さい子連れてると、みんながニコニコ話し掛けてくるんです。子どもの事だけじゃなくて、「ママ、大丈夫?寝れてる?」など。
    だから、ノンビリっていう発言になるんだと思うけどな。

    +1

    -4

  • 1046. 匿名 2019/01/26(土) 10:48:12 

    >>1042
    貧しい人の僻みと悪口だ。。

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2019/01/26(土) 10:49:49 

    >>1025
    レストランで靴のまま席に立たせ、奇声をなんとも思わずに流暢に日本語で談笑し、どう見ても日本人のお母さん達たくさん見かけます。

    ベビーカーを雑に置くならまだ良いよ。タクシーの運転手さんが車を止め、出てきてベビーカーを畳んでいる間に自分はさっさと車内へ、やレストランのボーイさんに後はよろしく状態で預けていく母親達をよおおおおく見かけます。自分も母親だけれどもこう言うお母さんは申し訳無いけど厳しくなる。



    本当に素敵で一生懸命なお母さん達は直ぐにわかります。そう言うお母さんには頑張れ、と応援したくなるのが心理だと思う。

    +1

    -1

  • 1048. 匿名 2019/01/26(土) 10:51:37 

    ぐずる子供よりも、店の中や電車の中で
    大きな声で喋る子供に何も注意しない親が嫌い 。
    「ここで他に大きな声で喋ってる人はいないよね?
    少し小さな声でお話ししようね」って教える事は出来ないの?

    +4

    -0

  • 1049. 匿名 2019/01/26(土) 10:51:41 

    >>1038
    毎日朝から晩までがるちゃん荒らしてる奴が何言ってんだよ?
    精神病んでるやん

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2019/01/26(土) 10:53:07 

    >>1046
    精神病院から追いだされて神戸の掘っ立て小屋に住んでる奴に言われたくない

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2019/01/26(土) 10:54:03 

    >>1044
    それ、在日クソナマポナマポの柳田ジジィじゃん

    +0

    -0

  • 1052. 匿名 2019/01/26(土) 10:54:09 

    >>977
    横だけど、子供okの展示もあるよ。
    日時限定で子供okにしてるところもある。
    大人しくしていれば、子供でも問題ない。

    +3

    -0

  • 1053. 匿名 2019/01/26(土) 10:57:22 

    兵庫県警に通報しました
    柳田・キムプソンを野放しすんの止めてほしい
    コイツのがるちゃんの荒らし方は犯罪

    +3

    -3

  • 1054. 匿名 2019/01/26(土) 10:57:37 

    平愛梨さんのファンの方々には申し訳ないけど、この方、所詮はフットボールワイフで海外生活をした方。皆、サッカー選手が特殊な世界で現実とは異なっている世界と住んでいる特別扱いされている事は知っている。

    イチロー夫人は夫の管理もしつつご自身もビジネス展開をなさっている。こう言う女性に言われたらへーそうなんだ、と思うけれどもワイフの立場に甘んじて特別扱いされた経験を基に意見されても。。。。

    +9

    -3

  • 1055. 匿名 2019/01/26(土) 11:01:30 

    >>1047
    そういうのを見る頻度が外国観光客のが圧倒的に多いっつーか
    観光地の電車を見てると日本人より外国の人の親のほうがきっちりしてるから周囲が優しいってのは明らかに違うなぁと思うよ。

    +1

    -3

  • 1056. 匿名 2019/01/26(土) 11:05:53 

    はい、わかりました。
    じゃあこれからもそのままそこに居てください。

    ただ、知名度もあるいい大人があえて口に出しす事では無いと思います。
    見下してるんですかね?

    +7

    -0

  • 1057. 匿名 2019/01/26(土) 11:06:08 

    子どもは早くも勝ち組確定だよね。2世タレント枠で能無しでも芸能界デビューも可能だしなんなら働かなくても暮らしていける。

    +5

    -2

  • 1058. 匿名 2019/01/26(土) 11:06:40 

    海外住んだことないからわからないけど、
    そうなんだーくらいにしか思わない
    というか、この人にしてはまともな答えだなとも思うよ

    +5

    -3

  • 1059. 匿名 2019/01/26(土) 11:07:41 

    嫌な顔しちゃってすみませんねぇー

    +0

    -0

  • 1060. 匿名 2019/01/26(土) 11:08:25 

    >>1050
    暴れてる在日柳田ってそこまで身元バレてるんだ
    なんで警察も役所も何もしないんだろうね
    ネット犯罪してるのに

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2019/01/26(土) 11:09:26 

    >>1041
    私も子供達が3歳と5歳になった時に欧州から帰国したけれども、物凄くやり易い。変質者のレベルも違うし、24時間営業のところ多いし、配達システムも本当に凄い。皆優しいから優しくない、ってどこの地域のことか、ちょっと不思議。

    今5年でそろそろ戻らなくてはいけないけれども、この治安の良さ、便利さ、そして優しさで子供達がのびのびと育っていて戻りたくない。

    +7

    -0

  • 1062. 匿名 2019/01/26(土) 11:09:44 

    はい、じゃ長友さんに頑張ってもらって、海外での生活を続けてください
    何ならもう帰国しなくていいですよ
    この人って何でこう、思ったことポンポン言っちゃうんだろうね

    +6

    -2

  • 1063. 匿名 2019/01/26(土) 11:12:50 

    >>45
    この前バスに乗ってたら、お子さん連れが3組いて、普通のお母さんが2組。
    1組は子供をバスで自由にさせて、みんな迷惑だなーと思っていても口になんてしない。でも、表情やアイコンタクトで、ねーって嫌そうにやってる。
    我慢してたのか運転手が声を荒げて、危ないのでお座りください!って言った後、シーンとなったけど、親はしれーっとした顔してたし、5歳くらいの子もキョトン。
    しつけされてなくてかわいそうになった。

    +2

    -0

  • 1064. 匿名 2019/01/26(土) 11:14:23 

    言ってる事は分かるけど、言わなきゃいいのに。 自分の中に留めておけないのかな?
    誰か口は災いの元って教えてあげなよ。

    +4

    -1

  • 1065. 匿名 2019/01/26(土) 11:15:45 

    >>1003
    ガルちゃんでもって言うかガルちゃんだからだよ
    電車にベビーカーが許せるかって話題で調査してもさ
    ツイッターとかじゃツイフェミとかが騒いでるけど
    実際は男性の方が寛容度が高いんだよね、同性の女性の方が寧ろ厳しい

    +5

    -0

  • 1066. 匿名 2019/01/26(土) 11:15:49 

    長友が試合あるからついてきて帰ってきたの?
    いちいち毎回帰ってこなくていいのに。

    +4

    -0

  • 1067. 匿名 2019/01/26(土) 11:16:41 

    憧れる要素が全くない夫婦。セレブなのに全くセレブ感ないのはなぜでしょう…

    +7

    -0

  • 1068. 匿名 2019/01/26(土) 11:22:48 

    すごく嫉妬に溢れたコメントの数々。

    +4

    -3

  • 1069. 匿名 2019/01/26(土) 11:26:08 

    >>1065
    Theがるちゃん人

    +0

    -0

  • 1070. 匿名 2019/01/26(土) 11:27:14 

    >>1060
    だよね
    日本人の血税もらって日本人を侮辱してるんだからナマポ剥奪しなきゃだよね

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2019/01/26(土) 11:32:02 

    海外チームに見放されても、絶対帰ってくんなよくらいに思ってしまった笑

    +1

    -2

  • 1072. 匿名 2019/01/26(土) 11:33:04 

    これからが大変なんではないの?
    赤ちゃんの大変さはもちろんあるけど、ある意味、抱っこしちゃえば自分の思いどおりになるっちゃなるからね。抱っこして、抱っこ紐内で寝てさえくれれば動けるし。
    ま、世の中金さえあればどうとでもなるか。

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2019/01/26(土) 11:33:56 

    こないだ、子供抱っこして店に入ろうとしたら、扉を開けに男性がわざわざ席たって来てくれたよ。
    抱っこしてても開けれたから、男性はそれ見て途中で引き返したけどお礼も言ったよ。
    坂道でベビーカー押してたら手伝いましょうか?って声かけてくれた人もいたし、優しい人いっぱいいるよ。

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2019/01/26(土) 11:35:23 

    >>1054
    別にいいじゃん…笑

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2019/01/26(土) 11:36:27 

    韓国にたまに帰ると皆子連れに優しいですよ
    日本人は冷たいです

    私は生活保護です
    可愛い子供4人居るので働けません!

    私は子供を育てて日本に社会貢献してるので皆さんの税金から生活保護をもらいます

    生活保護は私達韓国人始め外国人にも当然の権利!

    +2

    -8

  • 1076. 匿名 2019/01/26(土) 11:37:48 

    >>1058だよね。そんなおかしなこと言ってないと思う。

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2019/01/26(土) 11:38:09 

    >>25
    別に日本をバカにしてるわけではないのでは?

    +2

    -0

  • 1078. 匿名 2019/01/26(土) 11:39:15 

    日本は山地ばっかりで、スペースに余裕がない。特に都会はぎゅうぎゅうな生活、だから赤ちゃん居ると確かにあれこれ他人に気を使うのは事実だよ。

    ちょっと過剰反応しすぎじゃない?なんも考えずに言ったことでしょ?ほっとけ。

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2019/01/26(土) 11:40:31 

    >>1の記事読んでもなぜこんなに色々言われてるのかわからない笑 そんな変なこと言ってる?

    +2

    -1

  • 1080. 匿名 2019/01/26(土) 11:42:44 

    ちょっと日本のこと言われただけでこの反応 笑
    日本は自浄作用力が低いよね
    海外から言われないと良くならない
    コンビニのエロ本 児ポとかさ

    +2

    -5

  • 1081. 匿名 2019/01/26(土) 11:43:25 

    この人が行ってるトルコの育児環境ってどんなんなんと調べてみたら
    無痛分娩主流、親日国、電車レストランスーパー等で赤ちゃんが泣き出したら周囲の人達が代わる代わるあやしてくれる、勤務時間も短く育児は家族全員参加当たり前、義務教育12年、大学生の大半は教育助成金を受ける、羨ましすぎる
    でも国民性が子供大好きで子連れで歩いてたら色んな人からお菓子をいっぱいもらうとかは、アレルギー子持ちとか甘いもの食べさせたくない親にしたらクソ甘い爺婆に常に囲まれてるようなもんで困るだろうな

    +3

    -0

  • 1082. 匿名 2019/01/26(土) 11:43:49 

    子供よりあなた方夫婦に嫌な顔してしまいそうなんでもう日本に戻ってこなくていいです

    +4

    -0

  • 1083. 匿名 2019/01/26(土) 11:44:37 

    ほんと馬鹿だなー
    旦那にストレスを与えないことが抱負なの?

    日本で子育てしたことないくせに

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2019/01/26(土) 11:46:42 

    何もかも小さくて狭く石畳でもない舗装された日本で馬鹿でかい外国製のベビーカー我が物顔で使ってたらしかめ面より苦笑されるのも当然

    +3

    -0

  • 1085. 匿名 2019/01/26(土) 11:48:23 

    >>1075
    ちょっ(笑)
    日本のゴミ(笑)

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2019/01/26(土) 11:49:22 

    皆カリカリしてるね…
    海外でのびのび子育て、旦那さんにはストレス与えないようにしたいって素敵じゃん。

    +4

    -4

  • 1087. 匿名 2019/01/26(土) 11:49:27 

    厳しい意見が多くてかわいそすぎる!
    海外で暮らして素直な意見を発信してくれてるんだから、なるほど〜と人の話は聞いて、想像力働かせて、では、より良い日本になるにはどうしたらよいのかって考えていけたらいいわね。

    +3

    -5

  • 1088. 匿名 2019/01/26(土) 11:49:56 

    >>1081
    トルコ人のずる賢さとかしらないやん(笑)

    +1

    -0

  • 1089. 匿名 2019/01/26(土) 11:51:11 

    >>1080
    ナマポもらってAVとエロ本ばっかり見てる異常性欲者の在日クソナマポ柳田には辛い現実だよね

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2019/01/26(土) 11:51:57 

    >>1080
    子供にそんな物が目に入ってもいいの?
    あんたばかじゃないの

    +0

    -1

  • 1091. 匿名 2019/01/26(土) 11:54:44 

    >>1060
    在日には甘いよね
    こんなヤツが働かないでナマポもらって一日中遊んでるんだから
    5ちゃんでコイツの個人情報曝されてたから通報しといた

    +0

    -0

  • 1092. 匿名 2019/01/26(土) 11:59:03 

    でた、海外は〜
    クソが

    +2

    -2

  • 1093. 匿名 2019/01/26(土) 12:00:27 

    実は笑顔で分からない他国語で罵倒されてる可能性

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2019/01/26(土) 12:00:37 

    ガルちゃんみてんじゃない?
    ガルちゃん見てたら日本人てこんなに子供嫌いなんだーって思うもんね。
    実際はただの少数派。

    +0

    -1

  • 1095. 匿名 2019/01/26(土) 12:00:58 

    日本在住だけど、子供ぐずってもみんな親切だよ。
    嫌な思いしたこと、一度もない。

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2019/01/26(土) 12:01:14 

    いろんな面で補助されてるのに子育てしづらいって不満ばかりの人って何なんだろう
    ツイッターとかでももっとクレクレ優遇しろって主張ばかりで自分達で息苦しい空気にしてる

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2019/01/26(土) 12:01:39 

    >>1095
    だよね
    私も嫌な思いしたことない

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2019/01/26(土) 12:02:42 

    >>1094
    又言ってる
    がるちゃんの世界しか知らないのかよ(笑)

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2019/01/26(土) 12:04:16 

    >>1092
    海外のこと聞かれてんだからそれはいいだろww

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2019/01/26(土) 12:16:12 

    もう日本に帰ってこなくていいのになー
    ついでに妹も海外に連れてってあげなよー

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2019/01/26(土) 12:16:22 

    この人好きでも嫌いでもないけど、
    海外生活について聞かれたから答えただけなのにかわいそう...

    あと、海外の治安のこと持ち出してる人いるけど、平愛梨が言う「子育てのしやすさ」はぐずっても嫌な顔されない件についてでしょ。

    「でも治安が悪いのでそこは日本の方がいいです〜」なんて、夫が海外のチームに世話になってるのに言うわけないじゃん。

    +5

    -7

  • 1102. 匿名 2019/01/26(土) 12:18:25 

    えー...一言に海外が子育てしやすいって言っても大変だよ。とにかくお金がかかるし。保育園代とか月20万以上したし、子供だけで留守番や登下校させられない。かと言って日本よりずっと子供が出入りできるとこは限られてるし、何かしようとしたらシッターに預けてって感じだよ。子供が愚図ったりには寛容なイメージだけど、そもそも子供が許される場所とそうじゃない場所がはっきり区切られる。もちろん夜遅くまで子供連れて出ることもできないし。日本みたいに母親は子供の一部だからどこに行くにも一緒とか言ったら鼻で笑われるわ。
    日本は治安もばつぐんにいいし。小学校送り迎えなしとか羨ましかったもん。
    トルコは子育てしやすいんだろうなとは思うけど、日本が子育てしにくいわけではないように思うよ。海外がいいって人は海外で子育てしてみたらよく分かると思うわ

    +8

    -0

  • 1103. 匿名 2019/01/26(土) 12:21:31 

    >>92
    ヨーロッパ生活5年して帰国した友人いたけど、おおらかどころじゃない、すごくギスギス、イライラしてたよ。

    本人は「向こうはおおらかで~。日本と違ってすごくいい所でねえ」って話してたけど明らかに悪い方に性格変わってたよ

    日本をこき下ろしていたけど、日本にいた頃の友人の方が全然温和だった
    表情も険しくなっていたし。
    日本人差別受けたって事話してたけど、それも関係してるんだと思う


    日本人なのに日本人を何で悪く言うのかも矛盾してたけど
    本人は自覚なくベラベラ悪口言ってたけど、こっちから見ると相当無神経に見えたよ

    +9

    -0

  • 1104. 匿名 2019/01/26(土) 12:21:45 

    >>1101
    愚図っても許される場所にしか子供は入れないからねー日本はどこもかしこも入れるのが問題だと思うけどね

    +2

    -0

  • 1105. 匿名 2019/01/26(土) 12:23:52 

    がるちゃん笑 いやいやがるちゃんだけがすべてじゃないよ。がるちゃんやりすぎで視野が狭くなってる。このトピで海外は優しかったけど日本は冷たいって意見やたら多いけど、海外に住んだ事のあるかたばかりなんだね。私は日本で沢山優しくされたり助けてもらったから、まるで日本人はみんな子連れに冷たいとは思わない。嫌な顔するひともいるけど、それ以上に優しいかたいたから

    +2

    -0

  • 1106. 匿名 2019/01/26(土) 12:24:25 

    海外が羨ましい人は海外に行けばいいんだよねー
    本当に子育ては海外のがいいと思うなら私なら子供のために海外に行くけどなー

    +3

    -0

  • 1107. 匿名 2019/01/26(土) 12:26:35 

    えっ?日本でそんな冷たくされたことない
    はじめてのお使い見てても、みんな子供に優しいよね
    あんな番組海外では絶対無理じゃないの?いや、住んだことないし知らないけど

    +4

    -0

  • 1108. 匿名 2019/01/26(土) 12:29:47 

    ヨーロッパあたりはよくも悪くもはっきりしてるから、迷惑なら迷惑ってはっきりキツい言い方されるよ。店で食事中でも行儀が悪かったり他の客の迷惑になるなら出ていってくれと言われるし。
    寛容とかとんでもないよ。

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2019/01/26(土) 12:30:23 

    >>1105
    このトピ、日本バカにしてるだの帰ってくるなだのキツイ人ばっかりだよ。笑

    +4

    -0

  • 1110. 匿名 2019/01/26(土) 12:30:33 

    海外に住んでいた人はそのことをとにかく隠すか、悪いことしか言ってないよって。海外のいいこと言ったら叩かれるからって。ここ見て納得しました。

    +2

    -3

  • 1111. 匿名 2019/01/26(土) 12:33:28 

    もう日本に帰ってくるな

    +3

    -0

  • 1112. 匿名 2019/01/26(土) 12:33:33 

    >>1108迷惑な客は出てってほしい。寛容さ必要ない

    +2

    -0

  • 1113. 匿名 2019/01/26(土) 12:35:04 

    こういう無意味なマウント取ろうとするのは大体O型の女

    +2

    -4

  • 1114. 匿名 2019/01/26(土) 12:35:46 

    >>1090
    読解力なさすぎ

    +0

    -0

  • 1115. 匿名 2019/01/26(土) 12:40:25 

    >>1113
    いやいや…じゃあ大したこない発言をすぐマウント取ってくるって捉えるのは何型なの?

    +1

    -0

  • 1116. 匿名 2019/01/26(土) 12:44:03 

    >>1110
    海外の利点を言うのは構わないんだよ
    海外にもたくさん良いところはある

    日本を落として海外を上げる行為が無神経だと言ってるんだよ

    逆に海外を落として日本を良く言われたら嫌でしょ?

    自分がされて嫌な事はしない

    常識だと思うな

    +3

    -2

  • 1117. 匿名 2019/01/26(土) 12:44:19 

    >>1075
    なにー生活保護だとー。韓国に帰れるくらいなら元気でしょう。反日のくせに日本で生活保護とか許せない。

    +1

    -0

  • 1118. 匿名 2019/01/26(土) 12:45:40 

    >>1110
    海外を褒めるのはいいよ。でもそれに比べて日本はーってディスるのやめてください。

    +2

    -0

  • 1119. 匿名 2019/01/26(土) 12:45:55 

    百歩譲ってその通りだとしよう、その代わり日本では仕事や商品に責任持ってくれるよね、何か頼んだら時間通りに来てくれてきちんと仕事してくれるよね、治安は圧倒的に良いよね。トータルで見たらやっぱり日本は安心して暮らせる良い国だよ、もしくはもう戻ってこなくていいよ。

    +3

    -1

  • 1120. 匿名 2019/01/26(土) 12:47:18 

    >>1108
    そうそう
    凄く言い方もきつくなっていたし、喧嘩腰なんだわ
    本人は自覚ないようだったけど
    明らかに怒ってるよね?って感じで通行人にまで悪態付いてた時は唖然としたよ

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2019/01/26(土) 12:47:23 

    アメリカに住んでたけど、日本より比べ物にならないくらい広いから人の密度が全然違う。だから騒いでも気にならないことが多いのは本当だと思う。

    それでもレストランとかで嫌な顔するひとももちろん見たことあるし一概に言えないと思うけどな〜

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2019/01/26(土) 12:50:04 

    海外の人というのはそんなにできた人が多いのだろうか

    +0

    -0

  • 1123. 匿名 2019/01/26(土) 12:51:45 

    海外では自然体に過ごせるのと話してた友人いたけど
    自然体とワガママは違うよって思った

    何でもはっきり言えばいいと言うものじゃないし
    ハキハキ言いながらも、他人を不快にさせない言動をとれる人が他者から見て自然体に見えると思う



    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2019/01/26(土) 12:53:32 

    日本にいるときだって電車に乗ったりファミレス行くわけじゃないんでしょ?
    ファーストクラスで悠々と帰国してお迎えの車に乗ってシッターさんに面倒見てもらって…いったいいつどこでどんなシチュエーションで嫌な顔されたのか教えて 壁の薄い長屋で暮らしてるわけじゃあるまいし

    +7

    -0

  • 1125. 匿名 2019/01/26(土) 12:56:20 

    日本人はだらしないよ!とか怒気を込めて言う友人もいたけど
    「肝心のあなたはどうなの?」と素朴に思ってしまった

    自分が完璧にできているなら仕方ないけど、そうでないなら他者をこきおろすのって間違いだよね

    見ていても決して気分の良いものじゃないしさ

    +1

    -0

  • 1126. 匿名 2019/01/26(土) 12:58:02 

    なんか日本ディスっててムカつくね

    +1

    -0

  • 1127. 匿名 2019/01/26(土) 12:58:25 

    実際ヨーロッパに住んだことあるけれど
    それは確かだとは思う
    それでも私は日本で子育てした方が楽だったけれど

    +0

    -0

  • 1128. 匿名 2019/01/26(土) 12:59:35 

    「日本人は~」
    ってそういう君も、日本人だろう!
    とつっ込み入れたくなる気持ちを我慢する方の身にもなってくれ。。

    +2

    -0

  • 1129. 匿名 2019/01/26(土) 13:02:42 

    海外の人も人間だから良い点、悪い点あるはずなのに
    海外信仰する人は「すべて完璧」みたいに言うから矛盾が生まれるんだと思う

    海外にも感じ悪い人いるだろうし
    そもそも言うべきじゃない

    自分もそもそも日本人なわけだから

    +2

    -0

  • 1130. 匿名 2019/01/26(土) 13:02:53 

    >>1116
    え、平愛梨は日本落とす発言したの?

    +0

    -0

  • 1131. 匿名 2019/01/26(土) 13:04:53 

    >>1130
    平愛梨の話じゃないでしょ
    どうみても…。

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2019/01/26(土) 13:05:21 

    自分がお世話になってる所の良い所聞かれて答えただけで
    この叩かれようって、異常だよね。
    リップサービス含めた答えでもあるわけだよね?
    本当にひねくれた人、多すぎじゃない?

    日本下げしたわけでもないのに、わざわざ質問と無視して日本上げしろと?

    ヒスってる人らは、世話になってる相手や取引先とかに建前とかなく過ごしてる無職なんだろうか?

    +2

    -1

  • 1133. 匿名 2019/01/26(土) 13:05:59 

    >>1130
    海外に住んでいた人は~に対する返事だと思うけど

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2019/01/26(土) 13:06:55 

    言い方だよね。嘘でも「日本もみなさん優しいんですが」とか一言いっとけば優しくしようと思う人いるのに。まあフランスやドイツなんかは子供NGの場所のほうが多い。犬の方がOKでレストランでお利口にしてたりする。公共の場所ではお母さん方も険しい顔と低い声でちゃんと注意してる。それに対して日本は「叱らない育児」。

    +3

    -0

  • 1135. 匿名 2019/01/26(土) 13:06:56 

    >>1131
    平愛梨含めた話じゃないの?流れ的に。
    無関係なトピズレなの?

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2019/01/26(土) 13:07:02 

    >>1132
    実際日本を落としてる人いるよ
    自分も日本人なのに。

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2019/01/26(土) 13:07:21 

    >>1075
    は?「日本人は冷たいです。」なら何で優しい韓国で子育てしないの?

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2019/01/26(土) 13:09:23 

    >>1134
    わざわざ、そんな聞かれてもない日本上げをねじ込んでコメントしなきゃ叩かれまくるって所が、まさに日本の陰湿さ爆発しとるがな。

    +2

    -1

  • 1139. 匿名 2019/01/26(土) 13:10:12 

    平愛梨については何も思わないけど、海外生活の長い友人の日本下げは本当にヒドイものだったから思うところはある
    ずーっと日本下げの話しかしないから我慢の限界来そうだったし

    文句を言われてる人の身にはなれない人なんだなと思った

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2019/01/26(土) 13:10:34 

    >>1137
    ネタに釣られるなよ

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2019/01/26(土) 13:11:26 

    >>1131
    だったら、海外の良いところを言っただけの平愛梨をここまで叩くのは異常じゃない?
    この人が日本クソ海外最高とか言ったのならわかるけど

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2019/01/26(土) 13:11:47 

    >>1138
    上げるとか下げるとか考える思考が歪んでるよ

    「海外も日本もいいとこあるよね」

    それで終わりでいいじゃん。
    何も文句まで言う必要ないと思う

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2019/01/26(土) 13:12:43 

    >>1138ほんとそう

    +1

    -0

  • 1144. 匿名 2019/01/26(土) 13:13:41 

    この夫婦大っ嫌い。
    馬鹿な3流タレントと不細工サッカー選手の組合せ。
    結婚会見なんか開いて何様だよ。

    +5

    -0

  • 1145. 匿名 2019/01/26(土) 13:13:49 

    外国でも子供嫌いな人はいるだろうから、嫌な人にたまたま出会わなかったんだなとしか思わない。トルコの悪口はこういうとこで言っちゃ駄目だしね。

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2019/01/26(土) 13:14:02 

    >>1143
    このトピの半数はおっさんの自演ですね

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2019/01/26(土) 13:14:04 

    >>1143
    自分も日本人で「自分も陰湿だ」という事も認めた上での発言なんだろうね

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2019/01/26(土) 13:15:22 

    >>1145
    まぁそれは日本も海外もそうだよね。
    子供好きな人嫌いな人はどこにでもいるし。

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2019/01/26(土) 13:17:00 

    >>1138
    日本上げに拒否反応示すあなたも陰湿だと思う

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2019/01/26(土) 13:17:08 

    >>1142
    ここめっちゃ文句言ってる人いるからね。笑
    日本も海外も良いとこあるよね。

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2019/01/26(土) 13:19:16 

    >>1150
    文句言われて「とてもいい気持ちです」なんて人、どこにもいないわけだから、言わない事だよね
    思いやりってそういう事だと思う

    無駄な争いを生まないためにもさ

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2019/01/26(土) 13:22:02 

    海外だと大袈裟というか反応大きいしフレンドリーな対応も多いのが日常だから
    そっちに慣れたら基本無反応な日本は静かだし冷たく感じる部分あっても不思議ではないと思うけど。
    どっちも良くも悪くもじゃない?

    私にとっては日常な反応は日本が普通だから、海外に住んでる親戚の所とか暫くいると、感覚が違いすぎてわけわからなくなるよ。
    スレ違った女性とかが、うちの子供に「ウワォっ!ソーキュート!」とか、すごい大袈裟な反応して絡んできて純日本人の私はオロオロしたよ。
    日本のおばちゃんらの「あっらぁ~可愛いわね~」と同じ感覚なのかもしれないけど、数倍大袈裟に感じたし、
    日本人の店員さんとかもバイバイとかしてくれるけど、あっちだともっと子供に絡む感じ。
    絡むって言うと何か言い方悪いけど…。
    良い事ばかりじゃないけど、私も良い所聞かれたら
    無難に子供におおらかとか優しいって答えるかも。

    +2

    -0

  • 1153. 匿名 2019/01/26(土) 13:22:08 

    この人が言うと、素直にそうなんだーって何か思えないんだよね。

    +3

    -2

  • 1154. 匿名 2019/01/26(土) 13:31:17 

    私の周りは仕事関係で、外国人かなりいるんだけど
    そういう日本にいる外国人も、日本人より子供におおらかだし、グズってる子供にも寛大でおおらかな対応の人多いし
    そりゃ、そうなんじゃ? って感じなんだけど。

    日本が悪いとかじゃなくて、乳幼児はグズるものって全体的に認識してる感じ。
    日本だと、お母さん同士は認識してるけど男性はイマイチな部分もあるし
    同じ母親同士でも他人の子に厳しいお母さんも多く感じる。
    日本的で、だからこそ秩序守られてるって部分もあるから悪いわけではないけど。

    +3

    -0

  • 1155. 匿名 2019/01/26(土) 13:37:12 

    >>1116
    日本スゴイ系の番組に出てくる外人って、自分の国に比べて日本はこうだからスゴイって言ってくてるじゃん
    そういうのは素直に受け取って日本スゴイ!って喜んでるのに、なんで逆はそこまで頑なに許さないの?

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2019/01/26(土) 13:37:48 

    海外から日本に帰ってきた友人ママが同じ事言ってたな
    子育てに大らかな環境は羨ましい
    でも安全面とか日本の方がいい事もある

    +1

    -0

  • 1157. 匿名 2019/01/26(土) 13:39:21 

    ちょっと前までドイツ住んでたけど、子供に対して寛容ってのは凄く分かる。
    電車とか公共の場で子供がグズった時の雰囲気が180度違う感じ。
    あっちだと別に子供がグズるのも日常的な風景って感じだしイヤな顔してる人も見ないけど、
    日本だと睨んだりピリピリした雰囲気出す人が多い、特におじさんに。

    +5

    -2

  • 1158. 匿名 2019/01/26(土) 13:41:02 

    >>1119
    だから誰も日本が住みづらいなんて言ってなくない?
    子供がグズっても嫌な顔されないって言っただけでよくそこまで飛躍するわ
    一部分を批判すると全否定と捉えるから議論がしづらいってのも日本人の特徴って言われてるけど、ここ見るとそれがよくわかる

    +6

    -2

  • 1159. 匿名 2019/01/26(土) 13:42:45 

    ここに書き込む人はみんなグズったら嫌な顔するけどね笑

    +1

    -1

  • 1160. 匿名 2019/01/26(土) 13:44:18 

    熱海佐竹翔
    大道芸人w

    +0

    -0

  • 1161. 匿名 2019/01/26(土) 13:45:39 

    えっ このスレの最初の方、批判コメント多すぎない?この人だから?
    ヨーロッパ何カ国かシンガポール住んでたけど実際に赤ちゃんと小さい子ウェルカム!で本当ーに気が楽よ。
    多幸感というか。人生はハッピーであるべきみたいな感じ。

    +6

    -2

  • 1162. 匿名 2019/01/26(土) 13:46:07 

    こういうコメントが出た時に「日本下げしてる!イヤな感じ!」という感情的な反応示してても何も変わらないと思う。実際日本はやっぱり子育てしてる人に対する目線が厳しいよ。未だにベビーカーに対して嫌悪感示すような人達だって多いわけだし。どうしたら日本が子育てし易い環境になるかっていう生産的な議論をしたいけど、そもそもその議論が出来るような土台すら整ってないから難しいね…

    +6

    -2

  • 1163. 匿名 2019/01/26(土) 13:46:13 

    >>1159
    決めつけすごいな笑

    +2

    -2

  • 1164. 匿名 2019/01/26(土) 13:47:00 

    言われすぎてかわいそうになってくるわ…
    日本人は冷たいんです!最悪!とか言ったわけじゃないのにね。笑

    +6

    -0

  • 1165. 匿名 2019/01/26(土) 13:47:27 

    >>1162
    平愛梨が嫌われてるんだから仕方ない

    +3

    -4

  • 1166. 匿名 2019/01/26(土) 13:48:56 

    >>1165
    嫌いだからこの人の意見は間違ってるとか、好きだからこの人の意見は正しいとか、そういった感情論でしか物事の善悪を判断できない人ばかりだから結局生産的な議論が出来ないんだよね

    +6

    -2

  • 1167. 匿名 2019/01/26(土) 13:49:03 

    良いところは見習って、ダメな所は反面教師にしたらいいだけなのに
    他の国を褒めただけで、日本を悪くいうなーキーキーって人視野が狭すぎだよね

    +7

    -1

  • 1168. 匿名 2019/01/26(土) 13:55:10 

    結局は日本人相手あっての商売なんだし
    わざわざ「ぐずっても嫌な顔されない」とか言う必要なかったと思うよ。 

    +4

    -3

  • 1169. 匿名 2019/01/26(土) 13:57:59 

    まぁまぁ、そぉ怒らんと

    +3

    -0

  • 1170. 匿名 2019/01/26(土) 14:07:22 

    海外褒めるのは悪くないけど、言い方の問題

    +3

    -5

  • 1171. 匿名 2019/01/26(土) 14:10:10 

    >>1170
    どう言えばよかったの?日本悪く言ってから海外褒めたわけじゃないのに。

    +5

    -1

  • 1172. 匿名 2019/01/26(土) 14:14:06 

    ガルちゃん見てると日本の民度が韓国に近づいてるのを感じる…ウリナラマンセーみたいな…

    +5

    -1

  • 1173. 匿名 2019/01/26(土) 14:15:51 

    懲りない平愛梨。また日本と海外を比べてしまった的な記事出てたよ
    言ってる事は間違っていないけど、伝え方言い方の問題なんじゃない?

    +6

    -6

  • 1174. 匿名 2019/01/26(土) 14:21:22 

    >>1173
    記事見てもそこまで悪い言い方してるように見えない。過剰反応し過ぎ

    +7

    -3

  • 1175. 匿名 2019/01/26(土) 14:28:32 

    >>1172
    日本は確かに大変。でも日本のお婆ちゃん達も捨てたもんじゃないよ。母親が先にスタスタいってしまって迷子になりかけた子どもに声かけたり、自分もヨボヨボのくせに乗り物で席を譲ろうとしたりあったかい人もたくさんいる。

    +2

    -1

  • 1176. 匿名 2019/01/26(土) 14:31:14 

    >>1157
    本当に小さい子にはね
    小学校以上には別に優しくないから

    +1

    -1

  • 1177. 匿名 2019/01/26(土) 14:33:01 

    >>1172
    在日クソ柳田まだやってるよ(笑)
    お前が祖国に帰ればいいじゃん
    その日本からナマポふんだくってるくせに

    +0

    -2

  • 1178. 匿名 2019/01/26(土) 14:34:09 

    >>1167
    他国を知ってる人達も平愛梨に色々疑問を投げかけてるじゃん

    +4

    -3

  • 1179. 匿名 2019/01/26(土) 14:35:24 

    >>1172
    ウリナラマンセー(笑)
    日本人から養ってもらってるお荷物朝鮮人さん、帰国して

    +0

    -1

  • 1180. 匿名 2019/01/26(土) 14:39:21 

    >>1106
    そんな気楽に海外移住出来るもんなら行きたいよ
    少子化を解消する気が無い日本にこのまま居たら子供の将来は老人生存のために重税に喘ぐ没落日本ルートほぼ確定だし
    子供のためや老後を思うなら大半がこの沈没船日本から逃げたいだろ

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2019/01/26(土) 14:45:26 

    みんなー!その前に長友を巡る恋の三角関係の話はしってる?

    オランダの真面目なスナイデルと、悪ガキイケメンのイタリアのカッサーノがなぜかインテルで同じチームになったとき長友に夢中になっちゃって、オレの隣でユート寝てるぜとかクマさんみたいで可愛いみたいなことばっかり言って双方の奥さんが嫉妬したという。

    すごいなー長友…なんでそんなにモテるんだろう…

    +0

    -3

  • 1182. 匿名 2019/01/26(土) 14:46:19 

    >>1155
    外国人は自国に文句を付けながら、日本を褒めるの?

    日本人は自国の文句言いつつ海外を褒めるから?なんだと思う

    なぜ文句を言う必要があるのかと思う
    しかも怒りながら。


    +0

    -2

  • 1183. 匿名 2019/01/26(土) 14:51:12 

    >>1180
    私はこの国の人間なので日本にいたいです。

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2019/01/26(土) 14:52:51 

    海外を褒めるのは良いけど、怒りにまかせたように日本の文句言う人いるけどやめて欲しい
    とくに海外在住経験のない人に日本の文句をあるだけぶつけられても困る

    みんな不満なんてあるけど、相手を不快にさせないように愚痴や文句を封印しているわけだから。

    相手の剣幕から冷静に意見交換できそうにないから、話題に乗るとケンカになりそうで黙って聞いてるんだけど、
    えんえんに怒りながら言われると自分に文句付けられてるような気持ちになる

    自分も日本人なのに、日本人の文句を言い続ける点も矛盾している。

    +5

    -2

  • 1185. 匿名 2019/01/26(土) 14:53:14 

    >>1172
    ウリナラマンセーとかあなたの自国の気持ち悪い言葉使わないでください。日

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2019/01/26(土) 15:04:39 

     イタリア、トルコでの結婚生活について話す中、「住みたいところ」を聞かれたが、「海外で生活することで海が好きになったりした。あんまりここがいいとかはないけど、外国で暮らすことにもう怖いという感情もなくなりました。今後は主人が行くところがわたしの都となるかなと考えています」と発言するなど、終始おのろけ。

     海外で暮らして良かったことについては、「のびのびしています。子供がぐずっても嫌な顔をされない。気にせずにのびのびと子育てをさせてもらっています」とコメント。サッカー観戦に息子を連れて行ったエピソードなども披露し、「何度か子供と応援に行きました。妊娠中の時から、わたしがテレビでサッカーを見ると、お腹の中で暴れるように騒がしくなったりしたんです。でも、今見ると集中して見ている。試合の前に息子が観戦準備をするかのように、仮眠をしていたりすると、不思議な気持ちになります」と話していた。
    (取材・文:名鹿祥史)

    何で叩かれてるのか解らない

    +5

    -4

  • 1187. 匿名 2019/01/26(土) 15:05:01  ID:inq2EqQG8T 

    >>1155
    別に喜んでませんが。ああ言わされてるんだなって。前に外国人タレントがテレビで日本を褒めるとお金もらえるから言ってるって言ってたし。日本すごい番組たまに母が見てるから見るときあるけど、もう稼げるから言ってるんだねとしか思わない。だからウリナラマンセーとか日本語じゃなく気持ち悪い韓国語使ってる人は吐き気がする。世界のこんなところに日本人で感謝されてる日本人とか見たけど、私もこんな風に困ってる人を助けたりする人を見習わないとなって思う。ああいう番組を見て日本人すげえ私たちすごいなんて思わないわ。その人を見習おうって思うだけ。

    +0

    -0

  • 1188. 匿名 2019/01/26(土) 15:12:06 

    まぁ、このレス見てたら、日本人って性格悪いと思うのは確か。
    海外組に嫉妬しないで、見習えるといいね。

    +4

    -3

  • 1189. 匿名 2019/01/26(土) 15:16:44 

    >>1188
    ここのコメだけ見て海外に嫉妬とか、日本人は性格悪いのは確かって決めつけるあなたが性格悪いのはわかった。あなたが何人か知りませんが。

    +2

    -2

  • 1190. 匿名 2019/01/26(土) 15:42:34 

    満員トラムに乗った時に入口付近の人がすぐ立ってそこまで歩けるように乗客達が一度降りてくれたとか、子供がオレンジほしいって言ったら売り子さんがあげると3つ無料でくれたとか
    トルコ育児ブログ見てたらめちゃくちゃ子供に親切そうだけど、出産してすぐ大量の人がお祝いに来るとか、トルコ人親が子供放置して遠くでお喋りしてたら通りすがりの老人が子供を見といたりお菓子買ったりしてくれるとか、おおらか過ぎて日本人には抵抗がありそうな気もする

    +1

    -0

  • 1191. 匿名 2019/01/26(土) 15:45:32 

    日本だと大人が子供に声かけたら、すぐ事件扱いだからな

    +1

    -0

  • 1192. 匿名 2019/01/26(土) 16:08:29 

    >>1184
    他スレだとさ、本当酷い事書かれてるよね。人混みでのベビーカー使用するな、外食するな、公共の乗り物に乗るな、うるさい迷惑って。それって掲示板だから本音なんだと思ってた。ここでもちらほらこういう子連れ迷惑って書き込みあるよね?日本人への文句を辞めろっていうならあーゆうスレとかはどうなるの?一度見た方がいいかもしれない。

    +4

    -1

  • 1193. 匿名 2019/01/26(土) 16:14:59 

    ピリピリした中でみんな子育てすればいいんだよ。

    +0

    -2

  • 1194. 匿名 2019/01/26(土) 16:18:41 

    >>1191
    日本だと赤の他人が子供に近づいてお菓子買ったりしてるのをお喋りに夢中だから放置なんてしたら子供が殺されようと強姦されようと親があり得ない馬鹿すぎたから当たり前の結果って感じだし

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2019/01/26(土) 18:00:34 

    >>1185
    日本人が韓国を揶揄するために使い始めたネット用語だよ

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2019/01/26(土) 18:04:20 

    ガルちゃんだけ見て決めつけるなって言い続けてる人いるけど、じゃああなたはガルちゃんで子供嫌いトピとかではそういう人たちに注意してるの?
    苦々しく思ってるわけ?
    むしろそういう人たちに共感してる側でしょ?
    そうでなければ擁護しないはずだもん
    だから最初から矛盾をはらんでるんだよね、ガルちゃんで判断するなって言ってる人は

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2019/01/26(土) 18:06:24 

    >>1187
    じゃあ平愛梨のこともあちらの国のためのリップサービスだと思えばいいじゃん
    なんで日本下げ外国上げはガチで許せなくなるの?

    +3

    -1

  • 1198. 匿名 2019/01/26(土) 18:08:19 

    >>1182
    別に平愛梨だって自国に文句なんてつけてないよね
    なんでそんなに怒ってるの?

    +5

    -0

  • 1199. 匿名 2019/01/26(土) 18:19:48 

    >>1196
    ごめん、横だけどマジで何言ってるかわからない。
    ガルちゃんだけ見て決めつけるな、って、その言葉通りの意味じゃないの?

    ガルちゃん見てる人が、ガルちゃんだけ見てるわけじゃないでしょ。
    矛盾とか言う意味がわからない。

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2019/01/26(土) 18:30:56 

    ガル民の子供嫌いを普段見て知って嫌だなと思ってる人からは、「ガルちゃんだけ見て決めつけるな」という言葉は出てこないでしょ
    よく考えてみな

    +1

    -0

  • 1201. 匿名 2019/01/26(土) 18:32:00 

    ガルだけじゃなくてほかのあらゆるサイトでもしょっちゅうベビーカー論争起こってないか?

    +1

    -0

  • 1202. 匿名 2019/01/26(土) 18:36:32 

    >>1200
    「ガルちゃんだけ見て決めつけるな」ってのは、日常ではおくびにも出さないけど、ネットで子供ウザいって憂さ晴らししてる人が言ってると思うとしっくりくるな
    ふだんからこの問題に興味持ってる人が、ガルちゃんに限らずネットの子連れ叩きを見てもなお、問題ないってスルーできるわけない

    +1

    -0

  • 1203. 匿名 2019/01/26(土) 18:38:37 

    平愛梨はきっとネット見てるんだよ
    ネット見てたら、日本で堂々と子供連れ出せると思える人は少数だろう
    誰でも怖くなるよ

    +2

    -3

  • 1204. 匿名 2019/01/26(土) 18:57:23 

    >>1203
    引きこもり?
    外に赤ん坊は沢山いるわ(笑)

    +1

    -0

  • 1205. 匿名 2019/01/26(土) 18:58:34 

    柳田狂ってる

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2019/01/26(土) 19:05:03 

    >>1204
    でもネット見たらみんな本音では邪魔なのかなって怖くなるじゃん
    舌打ちおじさんもいるしさ

    +1

    -0

  • 1207. 匿名 2019/01/26(土) 22:52:55 

    >>1188
    嫉妬とかじゃないよ
    純粋におかしいと思う
    周りは怒りを我慢してるよ
    あなた方が怒りにまかせて自国の日本を悪く言うから
    聞かされる方の身にもなって欲しい

    全く共感性がないよ

    +3

    -3

  • 1208. 匿名 2019/01/26(土) 22:53:52 

    >>1206
    舌打ちおじさんって何?

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2019/01/26(土) 22:55:49 

    >>1198
    平愛梨の話じゃないよ
    周りの海外行った知り合いの人がこんな感じだったんだわ

    +0

    -0

  • 1210. 匿名 2019/01/26(土) 22:57:22 

    >>1188
    君も『 日本人 』だろう。

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2019/01/27(日) 03:55:31 

    >>1209
    平愛梨じゃない人のことで絡まれてもなあ
    本人に言えばいいじゃん

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2019/01/27(日) 03:57:18 

    >>1208
    子供が泣くと舌打ちするおじさん
    結構いるよ

    +2

    -0

  • 1213. 匿名 2019/01/27(日) 13:53:35 

    うちも親戚が海外いて、少し長めに遊び行ったりするけど
    良くも悪くも、本当に子供に寛大だよ。乳幼児に対してね。
    幼子に凄い親切かつ楽しそうに接してたりするから親戚の知り合い?って思ったら、普通に通りすがりの人だったり。男性すら理解あってそんな感じ。
    やっぱ日本だとあまりないし、そんな男性いたら警戒されるレベル。
    本当にグズっても、日本のお母さん達みたいにオロオロビクビクしなくて良い感じ。
    あれは素直に良いなと思うけど、叩く事なの?
    散々、育てにくいわーって愚痴ってる親だらけなのに
    日本下げでもなくストレートに表立って素直な感想言っちゃうと、日本に帰ってくるな!とか正気?
    これが同じ母親の発言と思うと、そりゃ育てにくいだろうってなるでしょ

    +1

    -3

  • 1214. 匿名 2019/02/24(日) 12:59:59 

    >>59
    宇多田ヒカルは
    もっと露骨で差別的に
    日本人の民度はこんなに低い!と誇張sage喧伝する酷い反日発言をしてる。

    「東京って、何て子育てしにくいんだろうと、ビックリします。
    外で赤ちゃんが泣いていると
    周りの人に凄く嫌な顔をされて睨み付けられるし
    ベビーカーを持って外出して、乗り物に乗ると
    周りの人が全く協力してくれない上に
    『何だよ、こんな時間に…』みたいな視線を投げかけられたり
    実際に何か嫌なことを言われたり…っていう体験談を結構聞くんですよね」

    自分が居住するロンドンの環境を絶賛して、完全な被害妄想で日本を猛批判。
    ロンドンは、今や殺人事件の発生件数がNYを上回り、薬物も簡単に手に入る犯罪都市。
    日本ほど治安が良くて、安心して育児が出来る安全な街は
    世界中どこを探しても珍しいのに。

    +1

    -0

  • 1215. 匿名 2019/02/24(日) 13:13:13 

    >>1214
    視野が狭い、知ったかぶりの浅い知識で
    ニュース番組でドヤ顔で社会情勢を論評したがる恥ずかしい人間性だから
    いまいちアメリカで成功できなかったんだと思う
    結局、コンプレックスの裏返し
    例えば坂本龍一、YOSHIKIとか
    欧米で成功して一定の高評価を得ている人々は、日本を貶める発言はしない
    むしろ「海外と比較して日本のここが素晴らしい」と日本の長所を見つけて褒める
    器の大きさの違いかな
    安藤美姫もこの類の「日本はダメだけど海外では~」発言をする

    +1

    -0

  • 1216. 匿名 2019/02/24(日) 13:30:28 

    宇多田、欧米コンプ白人コンプが人一倍強くて
    食い倒れ人形みたいな不細工なイタリア男のヒモと結婚してたね。
    あっさり金ヅルにされて弄ばれて、モラハラDVの餌食になって
    子供がいるのに離婚したけど。






    そんなに日本が嫌いで、欧米が大好きなら
    ずーーーっと日本に帰って来なければ良いのに。
    欧米では母親の七光りが通用せず、売れないから
    ノコノコ日本に出戻って出稼ぎしてみっともない。

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2019/02/24(日) 13:40:39 

    宇多田は、要介護だった母を見捨て放置して
    最終的に自殺に追い込んだ過去があるから、良いイメージ無いわ。

    AV女優を愛人に囲うサイコパスのヒモ(宇多田の実父)に振り回されて
    精神を病んで苦しみ、視力も失って瘦せ衰えた可哀想な藤圭子を
    「あんな何も出来ないオバサンにはなりたくないw」
    とテレビでdisって公開処刑して嘲笑。
    藤圭子の面倒を付き人に押し付けたまま、長年に渡って放置。

    母が自殺した後、慌てて母をネタに曲を作って
    「母に先立たれた私…可哀想な悲劇のヒロイン☆」
    とでも言いたげな自分に酔った歌詞を発表して、世間の同情を買おうと媚びたり
    売り出し方も浅ましくて嫌悪感がわく。

    子供がいるのに喫煙をやめないし、育児事情を語る資格は全く無いよ。

    コロンビア大学に入学したものの
    勉強に付いて行けず、落ちこぼれて中退したから
    ますますコンプレックスに拍車が掛かった。

    大学中退後、自分を叱責した外国人の教授を逆恨みして
    大学の悪口を愚痴ったりもしてたから
    自分の不幸な現実から逃避するために、何かを貶して鬱憤晴らししてる印象。

    +1

    -0

  • 1218. 匿名 2019/02/24(日) 13:50:20 

    >>1216
    前から分かっていたけど
    改めて見ると、やっぱりブスだねwww
    不細工な黄色人種が意気揚々とイギリスに移住したものの
    差別を受けて虐められて、こじらせたんだな…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。