ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ドラマ「メゾン・ド・ポリス」 第1話

1057コメント2019/01/18(金) 12:35

  • 1001. 匿名 2019/01/12(土) 16:06:14 

    よかったら来週も見てね
    【実況・感想】金曜ドラマ「メゾン・ド・ポリス」 第1話

    +62

    -7

  • 1002. 匿名 2019/01/12(土) 17:07:02 

    以外と野口五郎がハマってた。

    +154

    -3

  • 1003. 匿名 2019/01/12(土) 17:33:06 

    さっきメイキングやってたけどやっぱアイロンシーン西島さんもおかしいと思ってたんだw
    【実況・感想】金曜ドラマ「メゾン・ド・ポリス」 第1話

    +88

    -2

  • 1004. 匿名 2019/01/12(土) 17:34:18 

    バロン可愛かった。
    三河屋さん見たことあると思ったら、アンナチュラルの葬儀屋さんだったんだね。
    キャラが違うからわからなかった。フジの伊藤アナかと思った。

    +68

    -4

  • 1005. 匿名 2019/01/12(土) 17:35:34 

    高畑みつきと西島さんにはケイゾクの中谷美紀と渡部みたいになって欲しい♥
    無理だけどネ

    +6

    -20

  • 1006. 匿名 2019/01/12(土) 17:43:46 

    >>912
    監督もだけどフジテレビ多いね。

    +0

    -2

  • 1007. 匿名 2019/01/12(土) 17:52:55 

    >>986
    刑事ゴロンボよね。

    ええわかりますとも。
    アラフィフです。

    御三家の中ではゴローが一番コメディアンで芸達者なイメージ

    +36

    -1

  • 1008. 匿名 2019/01/12(土) 17:54:27 

    西島さんてコメディ全くできないね
    てか演技下手だよね

    +99

    -14

  • 1009. 匿名 2019/01/12(土) 18:06:09 

    今回の話は前にガリレオで同じオチのがあったので、途中でわかってしまって、切ない気持ちになったけど(ガリレオの時は号泣してしまった…)実際にああいうことしたら保険金詐欺になっちゃうよね…

    +2

    -5

  • 1010. 匿名 2019/01/12(土) 18:06:18 

    今録画を見たんですが
    ガラス越しでもあんな狂った人の近くにいるの怖いわぁ。

    母親の息子を思う気持ちを利用しようとした犯人
    犯人だとわかっていて模倣犯を演じる母親

    バカな子でも可愛いんだな。

    わたしは面白かったので見ます

    +135

    -4

  • 1011. 匿名 2019/01/12(土) 18:07:45 

    おじさんたちが芸達者ばかりだから、安心して見られるね!
    わたしもメゾンドポリスに行きたいわ!
    アラフィフでも、若い人扱いしてもらえそう(笑)

    +122

    -1

  • 1012. 匿名 2019/01/12(土) 18:18:51 

    がどのさん一番上手い

    +16

    -1

  • 1013. 匿名 2019/01/12(土) 18:19:21 

    デスダンスとか気持ち悪い~

    +10

    -0

  • 1014. 匿名 2019/01/12(土) 18:28:02 

    野口五郎のいかにも神経質そうなのが
    滲み出てる演技がツボでした。

    +116

    -0

  • 1015. 匿名 2019/01/12(土) 18:30:10 

    >>1004
    アンナチュラル見てない私は、与太ちゃん来た!と思ったw

    +22

    -1

  • 1016. 匿名 2019/01/12(土) 18:47:55 

    何かが惜しい。
    トリックとかガリレオとかリーガルハイとかに
    面白いドラマに寄せているんだけど、何かが惜しい。

    トリックの問題なのかな。分からないから次も見る!

    +42

    -0

  • 1017. 匿名 2019/01/12(土) 18:51:50 

    さっき録画見終わった!
    なんか、西島さんコメディ下手やね〜

    +12

    -9

  • 1018. 匿名 2019/01/12(土) 18:53:20 

    鼻が変だよね。

    +12

    -8

  • 1019. 匿名 2019/01/12(土) 19:07:16 

    やっぱり小日向さんはこういう役がいいね!

    +130

    -0

  • 1020. 匿名 2019/01/12(土) 19:09:07 

    期待してなかったら、結構面白かった。

    +40

    -0

  • 1021. 匿名 2019/01/12(土) 19:19:19 

    面白かったから、また来週も観る
    今の所これ以外に面白いドラマがない

    別のドラマは面白くなかったから観ない

    +21

    -2

  • 1022. 匿名 2019/01/12(土) 19:46:03 

    >>1016
    あーなんかわかる。既視感あるあると思ったら演出脚本がフジテレビ(共同テレビ)で実績ある人たちなんだよね〜

    でもフジのクイーンよりか面白いわ

    +44

    -3

  • 1023. 匿名 2019/01/12(土) 20:33:01 

    西島さんと卓造と小日向さん見ると、ダブルフェイス思い出す~

    +18

    -0

  • 1024. 匿名 2019/01/12(土) 20:42:04 

    夕飯を作りながら見てたから、
    このトピで野口五郎の名前を見るまで誰だかわからないままだった。
    刑事ものは男性が多いけれど、
    個性派おじさんのおかげでちょっと違った感じ、面白そう。

    +27

    -0

  • 1025. 匿名 2019/01/12(土) 21:03:19 

    ちんちくりんミサワ女が主人公とかないわ
    波瑠で見たかった

    +4

    -19

  • 1026. 匿名 2019/01/12(土) 21:11:10 

    ドラマのスレになると役者の悪口書き込む人いるのが嫌だー
    嫌いな役者出てるなら見なきゃいいのに

    +8

    -0

  • 1027. 匿名 2019/01/12(土) 21:31:24 

    >>660
    否!!!
    同じ物をご購入!!!

    +3

    -1

  • 1028. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:56 

    >>1019
    私も小日向さんこういう役が好きー!
    小日向さんの良さがより良くでる感じ(笑)

    +40

    -0

  • 1029. 匿名 2019/01/12(土) 21:36:24 

    >>1025
    えー高畑充希好きだけどなー
    波瑠も好きだけどこのドラマは高畑充希の方が何か合ってる気がするなー
    波瑠はまた違うもっとストイックな感じ!

    +54

    -5

  • 1030. 匿名 2019/01/12(土) 22:00:53 

    リアルタイムでは見れなかったけれど再放送の方で見ました~!
    最初の頃はひよりが何を考えているのかちょっとわかりにくいなと思ってたけど、
    刑務所のガラス越しにめちゃくちゃ言われてへこんでたひよりを見てたらなんかちょっと応援したくなったな
    ラストの完落ちのシーン、好き
    というか、ナチュラルにオジサマ達の中に混じる三河屋さんの馴染みっぷりすごいw

    +21

    -0

  • 1031. 匿名 2019/01/12(土) 22:03:36 

    >>938
    ヤバ妻とかモンクリで近年かなり評価上がってる人だと思うよ
    時代に合って今風で数字取れなくても結構若い子の求心力もあるし
    賞レースとかにも絡むような感じで

    +11

    -0

  • 1032. 匿名 2019/01/12(土) 23:34:46 

    >>954
    夏服のイブね
    当時映画観に行きました
    なつかしー!

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2019/01/12(土) 23:46:23 

    西島秀俊が一応イケメン枠なんだろうけど、正直他の4人のおじさまたちのほうが目立っていたし、かっこよかった。
    ていうか、西島秀俊の演技が下手だな~。まわりが上手い人たちばかりだから余計に際だつ。

    +38

    -4

  • 1034. 匿名 2019/01/13(日) 00:05:52 

    気持ち悪い絶賛コメント乙だね。
    絶賛され過ぎなのがあざといね。
    最終回まで面白さを保てるか?
    なんか、怪しいよね。
    これより、トレースや家を売るの方が面白いのに
    絶賛が多い程怪しだわ。

    +3

    -9

  • 1035. 匿名 2019/01/13(日) 00:09:40 

    葬儀屋さんキャラ変でびっくりした。
    違う役なんだけどさ。笑

    +20

    -1

  • 1036. 匿名 2019/01/13(日) 00:12:54 

    内容がグロいドラマが当たるのっての日本の闇を感じますね、
    大河ドラマやらない年だから余計に心配です。
    闇ストーリーは簡単に仕上げ易いし、
    フジテレや日テレをお手本に出来ないの?
    日本は闇が深いんだろう。

    +0

    -6

  • 1037. 匿名 2019/01/13(日) 01:49:38 

    見続けたいからあまり残酷なシーンは入れないで。

    +3

    -4

  • 1038. 匿名 2019/01/13(日) 04:56:49 

    近藤正臣さん
    白いフィッシャーマンセーター似合ってた

    +20

    -0

  • 1039. 匿名 2019/01/13(日) 07:32:38 

    毎回犯人役の役者有名芸能人にしたら良いのに

    +1

    -1

  • 1040. 匿名 2019/01/13(日) 11:47:40 

    なんで辞めたんですか?って聞いたくせに
    なんで刑事になった?には「関係ないじゃないですか」

    高畑充希に一生懸命だけど抜けてる役やらせたら、余計にイライラするんだよね…

    最後も絶対本人としては歌いたかっただろw

    高畑充希の八の字眉キョトン顔と舌足らずな震え声にイライラしたから、次は見ない
    おじ様達は可愛かったから見たいけど残念です

    +11

    -4

  • 1041. 匿名 2019/01/13(日) 11:52:04 

    >>1030
    私は犯人が言ってくれてスッキリした

    だって犯人(母親)にペラペラ間違った見解を喋って、無実の人を下手な尾行して殺されかけてんだよ?
    おまけで助けに来た西島秀俊も刺されかけたし

    誰かにボロクソに言われないと、また同じ事するでしょ

    +8

    -0

  • 1042. 匿名 2019/01/13(日) 11:54:13 

    正義感振りかざして突っ走る主人公が好きになれないからもう見ないかなぁ
    高畑充希じゃなかったらもう少しマシだったかも

    +8

    -0

  • 1043. 匿名 2019/01/13(日) 17:15:36 

    絶賛コメントが笑い
    テレビ局の人達が上げ上げにしか見えない
    他のテレビ局のドラマには、ケチ付けてる
    なんかあざといわ。

    +2

    -8

  • 1044. 匿名 2019/01/13(日) 17:34:13 

    他の局下げて上げ上げするとどうなるのだろうか
    興味あるなあ
    無傷で済むのかな?興味ある、だけど残念
    村上佳菜子さんが常磐さんドラマに出るの?
    いろいろ分かりました笑
    最終回まで面白く仕上げること出来るのかな。
    一番大事だから、1話では分からない

    +0

    -1

  • 1045. 匿名 2019/01/13(日) 18:46:17 

    ガアルズは闇感じる。

    +0

    -3

  • 1046. 匿名 2019/01/13(日) 23:24:24 

    今日やっと観ました!
    西島さんがかっこよすぎた❤️
    西島さんだけのために来週も見る❤️

    +7

    -2

  • 1047. 匿名 2019/01/13(日) 23:32:54 

    踊る大捜査線のおじ様達と 同じ匂いがする(笑) シェアハウス楽しそうでいい!! 小日向さんは、やっぱ コメディーがいいねー、幅広く ほんと演技上手いな~と思う。来週も楽しみ!!

    今期は、刑事もの多いねー。ミステリーもの好きとしては楽しみなクール♬︎♡

    +19

    -0

  • 1048. 匿名 2019/01/14(月) 01:19:20 

    すごく好きな感じのドラマ!なのに
    なんでWANIMAなんだろ?うるさい

    +17

    -0

  • 1049. 匿名 2019/01/14(月) 10:28:28 

    録画したのを今やっと観終えたんですが、みかわやさんが『アンナチュラル』の木林さんだった!

    西島さんが、退職した刑事さん達の中にいる設定には違和感?普通に現役の刑事役出来るのに…

    +11

    -0

  • 1050. 匿名 2019/01/14(月) 14:07:25 

    小日向さん見ると「リチャード潜入してるの?」と思ってしまうw

    +9

    -0

  • 1051. 匿名 2019/01/14(月) 15:52:08 

    “本人役”が無くなった、TBS版「バイプレイヤーズ」? これを金ドラでやるということは、やはり…。

    +0

    -0

  • 1052. 匿名 2019/01/14(月) 15:57:01 

    おじさん物がブームなんですかね
    これも、私のおじさん(エンケンの)、三匹のおっさんも

    +11

    -0

  • 1053. 匿名 2019/01/14(月) 16:00:40 

    内容はイマイチな気がするけど、芸達者が揃うと見せ場があって要所要所が面白いから、なんだかんだ見てしまうんだろうな

    +15

    -0

  • 1054. 匿名 2019/01/15(火) 09:27:27 

    犯人役の方が ドラマの印象も感想も
    ラストに全部 持ってった感じ。

    小久保寿人さん カメレオン俳優に
    なりそうですね!

    +13

    -0

  • 1055. 匿名 2019/01/16(水) 14:25:42 

    途中から犯人がまるわかりすぎてなぁ…
    もっとひねって欲しかった

    +2

    -0

  • 1056. 匿名 2019/01/17(木) 16:33:12 

    見る予定がなかったのですが、たまたま見てみたら思いの外面白かった(〃´ω`〃)

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2019/01/18(金) 12:35:44 

    面白かった!
    西島さんかっこよかったけどなぁ~
    まあでも竜星涼がフレッシュで生き生きしていて素敵だった!!
    近藤正臣は抑えた演技というか、軽い演技を求められてそれに応じてる感じね
    もっと重厚なのも出来る方だから新鮮。贅沢な使い方だわ

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。