ガールズちゃんねる

[実況・感想] サッカー国際強化試合「日本代表×パラグアイ代表」

2800コメント2018/06/19(火) 22:56

  • 2501. 匿名 2018/06/13(水) 09:35:52 

    柴崎は相性いいメンバーじゃないと
    完全に力発揮できないタイプ

    +46

    -1

  • 2502. 匿名 2018/06/13(水) 09:36:42 

    >>2012
    昌子×2

    +5

    -3

  • 2503. 匿名 2018/06/13(水) 09:37:31 

    本番は厳しいことには変わりないけど、
    いざ強化試合で勝っても「相手が若手主体でやる気なかったから!」「強化試合で勝っても意味無い!」と言われるし、いざその強化試合に負けたら「ほらみろ!日本弱い!弱い!!弱いー!!!」
    ...じゃあどうしろと、、

    +9

    -7

  • 2504. 匿名 2018/06/13(水) 09:38:17 

    パラグアイを馬鹿にする人多すぎ。

    +32

    -3

  • 2505. 匿名 2018/06/13(水) 09:38:23 

    >>2453
    久保君じゃなく他の選手が久保君についていけないんじゃないの?来年にバルセロナに移籍するって言われてるからそこで活躍すれば日本人が下手って事になるね。それに今の日本代表のレベルならスタメンでも使えるよ。

    +38

    -2

  • 2506. 匿名 2018/06/13(水) 09:39:10 

    >>2503
    本番で勝てばいいんじゃない?

    +14

    -0

  • 2507. 匿名 2018/06/13(水) 09:39:21 

    >>2485
    若返りした結果去年、韓国にホームで4-1で負けるっていう
    ワールドカップは若手を試す場じゃないし、国内の若手がしょぼすぎる
    中島は昨日でポジションの被る香川&乾いるからいらないこと証明されたし

    +0

    -16

  • 2508. 匿名 2018/06/13(水) 09:39:41 

    >>2416
    それならハリル解任の本田陰謀論とか色々ある根も葉もない噂も擁護してあげなよ

    +6

    -5

  • 2509. 匿名 2018/06/13(水) 09:40:17 

    >>2506じゃあ何のための強化試合なのよ

    +1

    -6

  • 2510. 匿名 2018/06/13(水) 09:41:00 

    パラグアイは去年の南米予選でコロンビアにアウェーで勝ったメンバーとほぼ一緒です
    ひょっとしたら…

    +7

    -10

  • 2511. 匿名 2018/06/13(水) 09:41:30 

    >>2509
    本番で勝つための準備でしょ?

    +1

    -2

  • 2512. 匿名 2018/06/13(水) 09:44:33 

    ハリルの時とほぼ同じメンバーだったのに監督変わって戦術変わるだけでこんなに変わるもんだね
    西野監督も会見の時えらい強気だし
    ハリルなんて去年の暮れに韓国にボコられたとき韓国が日本より強いのは試合前からわかってたとかいう始末だしw
    それ言うんかいって

    +6

    -17

  • 2513. 匿名 2018/06/13(水) 09:45:13 

    昨日のパラグアイは若手主体の2軍だよ
    親善試合では2014年から勝ってない

    +47

    -5

  • 2514. 匿名 2018/06/13(水) 09:45:55 

    >>2460誰もそんな甘いこと言ってないじゃん。ただ昨日は勝てたから僅かではあるけど希望が見えてきたってだけ。

    +4

    -2

  • 2515. 匿名 2018/06/13(水) 09:46:13 

    監督の戦術はないよ。選手に任せるスタイル

    +7

    -1

  • 2516. 匿名 2018/06/13(水) 09:47:25 

    >>2505
    FC東京のファンですけど流石に久保君はまだフィジカルで負けてますよ
    まだ、17歳でしょうがないですけどね
    こればっかりは、段階踏んでしっかり順序良くフィジカルトレーニングして時間が解決するのを待つしかない

    +20

    -1

  • 2517. 匿名 2018/06/13(水) 09:48:07 

    私が監督なら.....
    GK 中村
    DF 昌子 吉田 W酒井
    MF 柴崎 大島 山口 乾 原口
    FW 大迫

    +3

    -17

  • 2518. 匿名 2018/06/13(水) 09:49:32 

    >>2511それをわかってるくせに一喜一憂しすぎなんだよ

    +1

    -0

  • 2519. 匿名 2018/06/13(水) 09:51:05 

    >>2432
    トップメンバー出ていたの?

    +0

    -0

  • 2520. 匿名 2018/06/13(水) 09:52:10 

    昨日はなんだか久しぶりに試合見てて楽しかったわ。
    選手達が自信ついたのは良かったと思う。

    +47

    -2

  • 2521. 匿名 2018/06/13(水) 09:52:26 

    >>2510
    パラグアイが本戦出場するなら多少はそんな事想像してもいいかもね。

    +2

    -0

  • 2522. 匿名 2018/06/13(水) 09:52:43 

    日本負けろって言う人性格悪すぎwww

    +31

    -11

  • 2523. 匿名 2018/06/13(水) 09:53:13 

    ケイスケホンダはベンチポジが最適

    +59

    -3

  • 2524. 匿名 2018/06/13(水) 09:53:45 

    >>2518
    そんなこと私に言われても知らんがなw
    本番でもないのに一喜一憂してる人達に言ってくれ。

    +5

    -1

  • 2525. 匿名 2018/06/13(水) 09:54:43 

    パラグアイに勝利できたけど高原さんと同じ本戦3連敗の予想はかわりません。

    +21

    -0

  • 2526. 匿名 2018/06/13(水) 09:54:50 

    岡崎しょぼすぎ
    本田邪魔
    武藤力みすぎ
    大迫ポストプレーばっか

    前線が心配だわ…

    +5

    -9

  • 2527. 匿名 2018/06/13(水) 09:55:23 

    本田がずっとベンチにいるの久しぶりに見たけど、顔すごい変わったよね。やっぱり病気なのかな…
    ビッグマウスを辞めないのも、病気の事を悟られないためのような気がする。
    試合中にも色々症状が出てたりするんじゃないの?
    本田は好きな選手ではないけど、あの変わりようは可哀想になる。

    +91

    -3

  • 2528. 匿名 2018/06/13(水) 09:56:56 

    >>2522
    日本負けろって思ってる人居るの?私は、負けろじゃなく勝てない。って思ってる。

    +22

    -3

  • 2529. 匿名 2018/06/13(水) 09:57:28 

    >>2527
    甲状腺の手術してるっぽいから病気だったんだろうね。
    ビッグマウスは自分の心が折れないように追い込むためみたいだからそういう理由もあるのかもね。

    +75

    -2

  • 2530. 匿名 2018/06/13(水) 09:58:22 

    本田不要がわかっただけでも収穫。でも本番初戦で何事もなかったかのようにスタメン起用しそうなんだよなぁ…

    +26

    -3

  • 2531. 匿名 2018/06/13(水) 09:59:22 

    >>2528
    「現実わからせるためにボロ負けしてほしい」って言う人はいるね

    +30

    -2

  • 2532. 匿名 2018/06/13(水) 09:59:57 

    今のところドイツもフランスも強化試合はピリッとしてないみたいだね

    +0

    -0

  • 2533. 匿名 2018/06/13(水) 10:01:50 

    >>2527
    みんなが試合の事を書いてるから書きづらかったけど、私もそれ思ってた。

    +19

    -0

  • 2534. 匿名 2018/06/13(水) 10:06:32 

    >>2128
    ワロタwww!
    そういう役もあるんかい!

    +5

    -2

  • 2535. 匿名 2018/06/13(水) 10:07:59 

    >>2527
    その負けん気が今の彼を支えているのかもね。

    +28

    -1

  • 2536. 匿名 2018/06/13(水) 10:16:45 

    >>2528
    twitterとか見たらすごいいる
    負けなきゃこいつら目が覚めないとかプロに対して謎の上から目線www

    +10

    -13

  • 2537. 匿名 2018/06/13(水) 10:19:30 

    本田のビッグマウスや長友の金髪って今回の場合は日本代表に対しての風当たりが強いから
    若手に対してはいい風よけになってるんだよね
    半分くらいは初出場の選手達だし、今の状況やWCていう世界レベルの大会の未知の世界でプレッシャー半端ないだろうし

    +28

    -0

  • 2538. 匿名 2018/06/13(水) 10:21:14 

    乾選手、始め調子良さそうだったのにミスし始めたから疲れたのかなと思ったら、後半また一気に調子戻してきたのはワクワクした。
    香川選手も水を得た魚のようだった。
    パラグアイのプレスが弱かったせいもあるだろうけど、柴崎選手が上手くて上手くてしびれた。
    W杯GL初戦は勢いつける為にコロンビアも絶対に勝ちにくるから日本の勝利はとてつもなく難しいけど、全力で応援する!

    +12

    -3

  • 2539. 匿名 2018/06/13(水) 10:21:22 

    パラグアイ二軍メンバーな上にキーパーの引退試合とはな。
    でもそんななめきった相手に負けてたらそれこそ絶望的だったな。

    +16

    -3

  • 2540. 匿名 2018/06/13(水) 10:22:18 

    弱いチームの武器は
    「犠牲心」「規律」「仲間への信頼」

    闘莉王


    今の代表はビックマウスが多すぎるし、負ける原因を客観的に分析して解説出来ない、又は負けてもどんな意図でそういうプレーをやっているのか説明出来ないからただの怠慢に見えるんだと思われる。

    +9

    -2

  • 2541. 匿名 2018/06/13(水) 10:22:20 

    本線前に勝って、これいける!ってなって本番世界の本気の壁を見せつけられるパターンと読んでいる。
    それ言ったら彼氏に性格悪いって言われたけど。。

    +5

    -5

  • 2542. 匿名 2018/06/13(水) 10:23:32 

    香川と乾やっぱうめーな

    +19

    -3

  • 2543. 匿名 2018/06/13(水) 10:24:22 

    >>2536
    もうじゅうぶん目は覚めてるよね…。
    パラグアイに勝てたこのメンタルでロシア行けるのは凄く良い事。

    +11

    -1

  • 2544. 匿名 2018/06/13(水) 10:31:57 

    二軍相手っていうけどパラグアイに4ゴールは十分すごい
    パラグアイも半分は南米予選のレギュラーだった人だし

    +18

    -2

  • 2545. 匿名 2018/06/13(水) 10:35:00 

    >>2518
    一喜一憂するのは見てる人
    本人たちは一喜一憂していない

    +1

    -0

  • 2546. 匿名 2018/06/13(水) 10:35:37 

    やっぱハリルじゃダメだった
    去年のホームでやったE1で惨敗した時解任すべきだった

    +1

    -14

  • 2547. 匿名 2018/06/13(水) 10:36:28 

    >>2541

    彼氏さんにどこのチームも
    本番は親善試合の3倍の本気出すのがデフォとお伝え下さい。

    +2

    -1

  • 2548. 匿名 2018/06/13(水) 10:37:18 

    >>2544

    オウンゴールが、、、(笑)

    +3

    -2

  • 2549. 匿名 2018/06/13(水) 10:44:01 

    みなさんサッカー詳しいですね!
    プレーに関する知識が全くないので何で本田さんが色々言われてるのかもピンとこないのですが、昨日の試合をきっかけにどんどん盛り上がるといいですね。

    +3

    -0

  • 2550. 匿名 2018/06/13(水) 10:44:45 

    >>2499
    この人って天然じゃないよね?
    あざといんだわ

    +14

    -0

  • 2551. 匿名 2018/06/13(水) 10:48:41 

    >>2550
    天然ではないと思う。
    天然コメントした時、周りが笑って突っ込む前に笑ってたらしたし。
    SNSで変な発言すると代表選手達の足を引っ張る事もあるから、ワールドカップ中は投稿やめたほうがいいのにね。
    まぁこの夫婦はもういいわ…。

    +68

    -2

  • 2552. 匿名 2018/06/13(水) 10:54:35 

    >>2536

    多分、スポンサーに皮肉言ってるのも含まれると思う。
    特に今回はハリル外しを選手から仕掛けたという噂もあるから直前にそんなアホなことをやったらどうなるのか徹底的に負けて欲しいのもある。

    +47

    -1

  • 2553. 匿名 2018/06/13(水) 10:58:26 

    >>2428
    気持ちいいくらいズバッと言うねw

    +55

    -2

  • 2554. 匿名 2018/06/13(水) 11:08:47 

    本田・・・苦笑い
    [実況・感想]  サッカー国際強化試合「日本代表×パラグアイ代表」

    +71

    -9

  • 2555. 匿名 2018/06/13(水) 11:11:13 

    本田っていつも後半バテてるよね
    持久力ない

    +52

    -3

  • 2556. 匿名 2018/06/13(水) 11:21:02 

    >>2403
    >>誹謗中傷は良くないけど、サポーターの厳しい言葉や態度が選手を奮い立たせることも事実だと思う

    ガルちゃんとかネットでいくらコメントしたところで選手たちが見るわけ無いだろ・・・
    選手たちもこういうサイト見る時間がもったいないから見る必要性無いでしょ
    ド素人が言ってることが正しいとでも・・・!?
    こういうコメントする人って自分が特別な人間だと思ってそうで唖然とする

    +6

    -11

  • 2557. 匿名 2018/06/13(水) 11:21:44 

    >>2321
    久保くん東京の次のオリンピックもいけるっけ?

    +7

    -0

  • 2558. 匿名 2018/06/13(水) 11:24:17 

    >>2537
    風避けでの長友の金髪なら見る目変わるわw

    +6

    -1

  • 2559. 匿名 2018/06/13(水) 11:26:55 

    >>2555
    病気を悪く言うつもりないし
    本田なりに大変だろうけど
    バセドー病患ったのに
    使い続ける意味が分からない

    +82

    -8

  • 2560. 匿名 2018/06/13(水) 11:27:51 

    >>2221
    内田は175㎝くらいしかないよ。
    でも体型はさすがに現役アスリートだなって思う。

    じゃあ嵐のチビっぷりがどんだけ!?ってことになるけど。
    ブラックペアンでも出演者中でニノがひときわ小さいし。

    トピズレすみません。

    +13

    -8

  • 2561. 匿名 2018/06/13(水) 11:30:08 

    >>2551
    二人のため~、世界はあるの~♪ってか?

    そんなわけないだろ!

    +5

    -0

  • 2562. 匿名 2018/06/13(水) 11:30:33 

    サッカーは突出した人居ない気がする。
    テニスの錦織みたいな

    +5

    -4

  • 2563. 匿名 2018/06/13(水) 11:35:02 

    >>2559
    甲状腺機能亢進症(バセドー)は症状のコントロールが
    うまくいかないと、安静にしていても動機、発汗、
    震えとか激しいから、ハッキリ言って苦しくて全速で
    走れるわけない。

    by経験者の友人

    +69

    -1

  • 2564. 匿名 2018/06/13(水) 11:37:44 

    >>2554
    もうね、本田よりも長友の頭にしか目がいかないよねww

    +59

    -1

  • 2565. 匿名 2018/06/13(水) 11:39:06 

    >>2556

    プロの御言葉 本田圭介

    「優勝する ( ・`д・´)キリッ」

    +2

    -1

  • 2566. 匿名 2018/06/13(水) 11:39:21 

    前までツイでいらないと言えば大体
    槙野 いらない だったのに今や
    本田 いらない になってて何とも言えないw

    +9

    -1

  • 2567. 匿名 2018/06/13(水) 11:40:32 

    活躍できない選手は相手のメンバー削る役になれば?キャプテン翼でもやってたから、世界の選手も許してくれるよ。

    +2

    -6

  • 2568. 匿名 2018/06/13(水) 11:42:08 

    >>2499
    なんつってwwww
    間違いなく、スポーツ選手の嫁向かないタイプwwww

    +57

    -2

  • 2569. 匿名 2018/06/13(水) 11:47:10 

    昨日は良かったね!

    でも本番は
    吉田 長友 槙野は
    はずさないんじゃないかなー

    +2

    -5

  • 2570. 匿名 2018/06/13(水) 11:50:43 

    パセドウ病でサッカー選手は無理でしょ
    チームの事思うなら辞めるはずだよね
    なんで辞めないんだろう

    +31

    -4

  • 2571. 匿名 2018/06/13(水) 11:51:01 

    長友がしょぼいDQNにしか見えない

    汚い金髪やめろや

    まじでセンスないだっさい

    +87

    -2

  • 2572. 匿名 2018/06/13(水) 11:52:07 

    ガーナ、スイス、パラグアイ戦を考慮して
    本田→香川
    宇佐美→乾
    大島→柴崎
    の方が守備も攻撃も良かった

    +22

    -4

  • 2573. 匿名 2018/06/13(水) 11:52:09 

    >>2567
    それじゃ日大と一緒じゃん

    +6

    -1

  • 2574. 匿名 2018/06/13(水) 11:53:26 

    >>2571
    ハゲ隠したいからしゃーないwww

    +6

    -0

  • 2575. 匿名 2018/06/13(水) 11:58:59 

    >>2556
    サッカーに限らずだけど世間が厳しい目で見ることは大事でしょ
    負けても「感動をありがとう」なんて言われてるような環境じゃ強くならないんじゃないの
    昔は強かった日本の男子バレーの弱体化もキャーキャー言われるような環境になってしまった事も
    その一因なんじゃないかと思う
    勿論海外が大型化してしまったとか他にもあるだろうけど

    +12

    -3

  • 2576. 匿名 2018/06/13(水) 12:12:53 

    若いメンバー入れて欲しかったなー、

    +12

    -0

  • 2577. 匿名 2018/06/13(水) 12:19:37 

    結局ハリルのやりたかったサッカーを今回やっただけ。監督変える意味無かった

    +34

    -13

  • 2578. 匿名 2018/06/13(水) 12:21:41 

    >>2556
    見てるわけないなんて断言できるなんてあなたも特別な人間なんですね

    +1

    -2

  • 2579. 匿名 2018/06/13(水) 12:24:41 

    >>2577
    オーストラリア戦みたいな感じだった
    あの時も乾が躍動してたし

    +6

    -0

  • 2580. 匿名 2018/06/13(水) 12:33:38 

    >>2577
    一周まわってそうなるんだよな

    +8

    -0

  • 2581. 匿名 2018/06/13(水) 12:34:56 

    >>2556
    自分が特別な人間と思ってそうなコメントちゃうやろw 普通の感想やん

    +2

    -1

  • 2582. 匿名 2018/06/13(水) 12:36:18 

    病気なのはかわいそうだけどもう前のようにはいかないってとを認めて身を引くのもプロとしての行動だと思うけど。なんでそんなに本田に気遣うんだろう。

    +20

    -4

  • 2583. 匿名 2018/06/13(水) 12:36:36 

    酒井高徳が覚醒したのは、
    やっぱりブンデスリーガで試合に出続けていることが生きたのかな?

    +15

    -0

  • 2584. 匿名 2018/06/13(水) 12:45:49 

    岡崎はM字ハゲ治したあたりから以前の輝きが失われちゃったね

    +7

    -1

  • 2585. 匿名 2018/06/13(水) 12:46:41 

    >>2578
    選手がガルちゃん見てるとでも・・・?
    ヤバくない?
    頭大丈夫か?
    2ちゃんねるとかの住人でさえそんなこと思ってる人いないでしょw

    +9

    -0

  • 2586. 匿名 2018/06/13(水) 12:48:39 

    本田いらないね!やっぱり香川と乾のコンビいいね!

    +10

    -3

  • 2587. 匿名 2018/06/13(水) 12:49:21 

    私は去年の夏にバセドーを発症しました。
    そこの病院の先生が言ってましたが、本田もバセドーで彼は甲状腺をとる手術をしてるそうです。
    ただとってしまえば薬によるコントロールからは開放されるものの、今度は甲状腺の機能を補う薬を一生飲み続けなければなりません。

    病気のない人と比べたらあきらかに運動量は劣るはずだと思うのですが、バセドーでもこんだけやれると言う彼の意地なのでしょうか。

    でも私としては、早く後進に道を譲って経験を積ませてあげたらいいのにと思います。

    +46

    -4

  • 2588. 匿名 2018/06/13(水) 12:50:31 

    >>2585
    選手が見てるかどうかではなく
    見る側が厳しい目で見るようなる事は絶対に必要で
    負けてありがとうなんて言われるようじゃ強くなるような環境にならない

    +4

    -1

  • 2589. 匿名 2018/06/13(水) 12:52:26 

    ハリルの縦に速いサッカーは日本人に合ってなかった
    昨日みたいに選手間の距離が近いパスサッカーの方がやっぱあってると思う

    +9

    -7

  • 2590. 匿名 2018/06/13(水) 12:53:15 

    ツイッターで「ほ」って打っただけで「本田いらない」が出てくる
    サッカーわかんないからいつから言われてるの?って検索したら3年くらい前なんですね

    +5

    -1

  • 2591. 匿名 2018/06/13(水) 12:54:31 

    Jリーグサポだけど、高校生サッカー選手権で優勝した時の乾くんのプレーを見てサッカーにどっぷりハマったわたしセンスあるわw

    正直W杯はそんなに興味ないけど、昔から応援してる選手たちが活躍するのは嬉しい!
    もう本当にすごかったんだよ高校生の時から。

    +14

    -1

  • 2592. 匿名 2018/06/13(水) 12:56:00 

    本田と長谷部と川島はスタメンじゃなくていい

    +2

    -3

  • 2593. 匿名 2018/06/13(水) 12:59:58 

    サッカー協会もW杯に出場さえできれば放送権料とか色々入ってくるし
    レベルが低い割には出場枠も多いアジア予選なら日本でも勝ち抜けるから
    強化を怠ってるんじゃないのかな?
    もしもそうだとしたらこういう事に関しても
    ただ応援するだけじゃなく厳しい意見を持ったほうが良いでしょ

    +6

    -0

  • 2594. 匿名 2018/06/13(水) 13:04:40 

    土壇場でいい状況になった
    誰が出るかわからない状況
    相手にとっては予測が立てづらい嫌な状況

    +2

    -0

  • 2595. 匿名 2018/06/13(水) 13:06:03 

    >>2577
    ハリルと全然違うじゃん
    なんでこれにプラスが大量なのか?w

    +16

    -1

  • 2596. 匿名 2018/06/13(水) 13:06:10 

    >>2583
    誰もやりたがらないハンブルガーのキャプテン引き受けたって前にテレビでやってたな。
    海外でも成果残してて昨日もよかったし、乗ってきてるよね!W杯も出て欲しいなぁ。

    +2

    -0

  • 2597. 匿名 2018/06/13(水) 13:08:20 

    今はみんなでひとつになって応援すればいいじゃん

    +2

    -0

  • 2598. 匿名 2018/06/13(水) 13:09:40 

    コカコーラのCM、四年もあったのにってキャッチコピー、ちょっと狙ってるのかな

    +4

    -0

  • 2599. 匿名 2018/06/13(水) 13:09:53 

    本田はベンチから眼力で相手を圧倒したからwwwwww

    +5

    -3

  • 2600. 匿名 2018/06/13(水) 13:10:57 

    知人が20年以上バセドー病です。
    代謝が異常に亢進するので、発病してから治療を始めるまで
    10㎏以上またたくまに痩せました。
    今は服薬で症状を抑えていますが、なかなか太れずキツいそうです。

    以前どんな自覚症状があるのかと尋ねたときに、その友人が言って
    いたことですが、「性格が攻撃的になった気がする」そうで、
    周りの人たちにつっかかることが多くなったと言っていました。
    たしかにバセドー病は興奮しやすくなる面があるようです。

    ビッグマウスは本人が意識して言っているのか、
    病気の影響なのか、どうなんだろう?と思いました。

    +5

    -2

  • 2601. 匿名 2018/06/13(水) 13:11:11 

    南ア以来のサプライズ期待しとるよ

    +4

    -2

  • 2602. 匿名 2018/06/13(水) 13:13:53 

    本田がベンチにいると安心感がある

    +32

    -6

  • 2603. 匿名 2018/06/13(水) 13:13:58 

    本田と香川の相性が悪い
    香川を中心としたチームではなく
    本田中心のチームを作ってきた
    これが日本衰退の最大の原因

    +73

    -4

  • 2604. 匿名 2018/06/13(水) 13:14:29 

    GKは川島より中村の方がいいね
    南ア大会でフレッシュな川島が入って躍進したみたいに
    現状を打破するにはミスの目立つベテランよりフレッシュな選手入れた方がいいね

    +67

    -1

  • 2605. 匿名 2018/06/13(水) 13:15:19 

    >>2588
    必要なのは意味のない陰謀論や嫌いだからって理由で叩き続けることじゃなくて、サッカーの内容や戦術、選手のパフォーマンスを語るべき
    昨日のサッカーはハリルがやってきたサッカーとは違うサッカーだった
    カウンターが出来る場面で縦に急ぎすぎずに中盤でボールを保持することもして、臨機応変に縦にボールを入れることで緩急のリズムを作った
    そしてハリルがやってきた相手に対して選手の配置を固定して相手を型に嵌めるっていう守備陣形にするのでは無く、前線とDFライン間をコンパクトに保って岡崎と香川、そして相手が後ろで3人でボールを回すときは乾も上がって3人でプレスして守備した
    これはハリルには無かった形

    こういう議論を盛んにすべきであって、見る側がコイツは嫌いだからいらないとか協会ガースポンサーガーっていう議論はマジでいらない
    だってそういうのはサッカーを語ってるわけじゃないし

    +11

    -6

  • 2606. 匿名 2018/06/13(水) 13:20:29 

    >>2585
    特別な人間に指摘してもらえて光栄です

    +1

    -0

  • 2607. 匿名 2018/06/13(水) 13:21:02 

    >>2563
    数値が安定しているなら、その症状はないはず。
    経験者ですが。
    でも疲れやすくはなるかも

    +3

    -0

  • 2608. 匿名 2018/06/13(水) 13:22:38 

    >>2589
    ただ、昨日のパラグアイは日本にボールを持たせてくれたからパスサッカーが成立しただけでは?
    本戦ではそんな簡単には行かない。
    前回大会で通用しないとわかったから、変えようとしたんだよ。

    +21

    -0

  • 2609. 匿名 2018/06/13(水) 13:27:02 

    勝ったのは嬉しいけど、全く安心出来ない
    パラグアイが手を抜いてたの丸わかりだったし
    ガーナみたいに気を遣われた感じ

    +36

    -2

  • 2610. 匿名 2018/06/13(水) 13:28:00 

    西野さん、本戦のGKどうするんだろう
    経験値で川島かな
    同レベルなら中村航輔、起用してほしい
    似たようなミスでも川島だとムカつくけど、若い中村ならそんなに腹が立たない
    このミスが絶対に先(将来)に繋がるから、頑張れよ!!と思うわ
    [実況・感想]  サッカー国際強化試合「日本代表×パラグアイ代表」

    +64

    -0

  • 2611. 匿名 2018/06/13(水) 13:39:07 

    長谷部選手は代表合流の前にいい試合したみたいでVTR見ただけだけど確かにボール止めてたりした。でも味方の選手がすごいから彼のプレーがよく見えたのかな~
    もし控えになっても2010年のベテランの姿勢を間近で見てる。彼らのように支えてほしい。本田にもできるかな

    +8

    -0

  • 2612. 匿名 2018/06/13(水) 13:49:31 

    ワールドカップに出場しないテスト感丸出しだった調子の悪いいパラグアイ相手にヒヤヒヤしながら勝ってどや~って言われても、3対0とかならまだちょっと安心感出てきたけど相変わらず守備がお粗末ですね。

    +2

    -4

  • 2613. 匿名 2018/06/13(水) 13:54:10 

    >>2554
    キンシコウみたい
    目立つなあw

    +3

    -0

  • 2614. 匿名 2018/06/13(水) 13:55:03 

    ウッチーってやっぱりイケメンだな
    中性的で可愛い
    [実況・感想]  サッカー国際強化試合「日本代表×パラグアイ代表」

    +20

    -23

  • 2615. 匿名 2018/06/13(水) 13:55:11 

    昔の川口よしかつはPKを良く止めたりと素晴らしかった!川島は不安定だもんなー

    +24

    -1

  • 2616. 匿名 2018/06/13(水) 13:56:33 

    どうして、日本て自分たちが強いと思ってるの?

    +7

    -5

  • 2617. 匿名 2018/06/13(水) 13:56:48 

    本当にパラグアイをバカにして見くびってるの多すぎw

    『日本はワールドカップに出るのに出場できないパラグアイに勝っても』
    とかさw
    アジア枠と南米枠の厳しさを考えて言えよ

    過去のワールドカップ出場出来なかった時代。
    ワールドカップ出場国と対戦出来た(出来る)のは
    良い事はあれど悪い事は無いはず…


    それとキーパーの引退試合、すぐ引っ込んで舐められてる?
    その引退試合、ワールドカップに出場した日本を相手に選んでくれた事とか
    相手に対して何か敬意とかそういう気持ちすらもわかないのか…

    +47

    -2

  • 2618. 匿名 2018/06/13(水) 13:58:06 

    4点目を香川が決めた時、長友がピッチに入って香川のとこに行って、解説の都並さんに「長友入っちゃダメ」と言われてるのが面白かった笑

    +36

    -0

  • 2619. 匿名 2018/06/13(水) 14:02:19 

    >>2591

    あとは大迫ですねw

    大迫半端ないとかw

    +9

    -1

  • 2620. 匿名 2018/06/13(水) 14:03:19 

    おじさん連中も必要だと思うよ
    ただ、出しゃばりすぎないでほしい
    若手を見守るくらいの余裕がほしい
    若手がいいプレーしたら思いっきり讃えてやってくれ
    ミスしたら、気にするな取り返すぞと気持ちを高めてやってくれ
    それができてこそ、年長者の器よ
    海外の過去のスタープレイヤー達を見てくれ
    尊敬されてベンチに居てくれるだけで安心させてくれる そんな人柄だからスターなんだよ
    若手が活躍すると嫌な顔する奴は必要ない
    和が乱れる

    +25

    -0

  • 2621. 匿名 2018/06/13(水) 14:08:28 

    >>2614
    可愛い系なサッカー選手っていないよね
    みんなゴリラ系

    +3

    -6

  • 2622. 匿名 2018/06/13(水) 14:13:24 

    本田がベンチに入ってる枠すら無駄やん
    宇佐美連れて帰って

    +6

    -11

  • 2623. 匿名 2018/06/13(水) 14:13:36 

    ハリルの時も本田外されて
    新監督になっても外されて
    じゃ同じことじゃないの?

    +34

    -3

  • 2624. 匿名 2018/06/13(水) 14:16:35 

    たしかに、選手も、チームのモチベーションもコロンビアとは違うね。
    ハメスとファルカオがいて、、、
    ワールドカップだし、本気で勝ちに来るよね。

    +3

    -0

  • 2625. 匿名 2018/06/13(水) 14:16:47 

    中村くん好きなので出して欲しいわぁー

    +17

    -0

  • 2626. 匿名 2018/06/13(水) 14:17:45 

    >>2622
    同意
    サッカーは走らなきゃダメなスポーツだよ

    +13

    -3

  • 2627. 匿名 2018/06/13(水) 14:21:58 

    >>2624
    得失点差があるから、コロンビア含め全チームが全力で来るだろうね

    +3

    -1

  • 2628. 匿名 2018/06/13(水) 14:24:24 

    >>2620
    本田や長友が出しゃばることによって批判が彼らに集中して
    若い選手を守ってるのもあるんで一概には出しゃばるなとは言えない
    特に今回は協会の問題が大きいのに選手への風当たりが強いから

    +8

    -4

  • 2629. 匿名 2018/06/13(水) 14:25:18 

    >>2627
    前半で飛ばして前半で試合を決めにくるような気がする。後半は楽に進めたいから
    前半を頑張って0点で抑えて後半もジリジリいけばもしかして…

    +0

    -0

  • 2630. 匿名 2018/06/13(水) 14:27:44 

    >>2608
    でも、短所を治すより長所を伸ばす方がいいと思うけどな
    あと、本田だいぶ批判されてるみたいだけどこれまでの日本サッカーへの貢献度考えたら
    よく言えるなって感じ

    +8

    -8

  • 2631. 匿名 2018/06/13(水) 14:39:14 

    >>2575
    バレーは昔からキャーキャーいわれる。川合俊一や井上譲など

    +2

    -0

  • 2632. 匿名 2018/06/13(水) 14:41:05 

    >>2582
    98年のカズの件もあるからね
    ダメダメだったカズを外したのは英断だったけどチームが動揺しちゃったし

    +12

    -0

  • 2633. 匿名 2018/06/13(水) 14:42:48 

    昨日のパラグアイゆるゆるで酷かったからいつもより長めにつなげただけ
    とりあえず走らないヤツは要らない
    あとW杯って思い出作りの場じゃないから本田に気を遣う必要ないやろもう精神的支柱すら出来ない

    +10

    -4

  • 2634. 匿名 2018/06/13(水) 14:48:28 

    久保たけふさ君、中井君(ピッピ君)は代表でも人気でそうだね。この二人が日本の希望。

    +13

    -0

  • 2635. 匿名 2018/06/13(水) 14:48:58 

    >>2620
    おじさん数人の半分を経験のために若手を入れられたら良かったと、昨日の試合を見て尚更実感した

    +5

    -1

  • 2636. 匿名 2018/06/13(水) 14:52:02 

    香川が躍動したの久しぶりに見たよ
    岡崎、乾、柴崎と相性が良くて
    めちゃくちゃ動きやすそうだった
    本番もこれでいって欲しい

    +34

    -3

  • 2637. 匿名 2018/06/13(水) 14:53:49 

    少し前のサッカートピでどうしても香川起用したいなら相性のいい乾も同時起用しないとダメって書いたときはマイナスの方が多かったけど、やはり香川は乾かキヨがいないと代表で使うべきじゃない。ついでに吉田槙野より昌子、植田の方が絶対にいい。GKは中村がいい。

    +19

    -1

  • 2638. 匿名 2018/06/13(水) 14:55:19 

    乾と柴崎て
    バルサからゴール決めてるから
    もう怖いものなしと言うか
    相手に全然ビビってないのが凄い、、
    たぶんコロンビア相手にも
    何かやってくれそうな気がする
    スタメンで使ってくれればだけど

    +31

    -1

  • 2639. 匿名 2018/06/13(水) 14:56:55 

    >>2603
    まぁそれは結果論であって、>>2344でも言われてるけど香川を主体としたチームでやってた時は上手くいかなかったりしたからどうなってたかは全く解らないよ
    てか香川だって本田に負けず劣らずぶっ叩かれてたのにここの手のひら返しを見ると、昨日出て決めてたのが本田だったら全く逆の評価だったんだろう
    (実際アジア予選の時の実況はずっとそんな感じだった)
    つくづく結果というものがどれだけ大事かが解る

    +5

    -5

  • 2640. 匿名 2018/06/13(水) 15:01:02 

    ハリルさんみにくるのかな?
    サッカー関係者だからW杯はみにくるんだろうけど、なんか可哀想だよね。

    +9

    -0

  • 2641. 匿名 2018/06/13(水) 15:04:01 

    >>2587
    そうなんか…
    可哀想やなぁ…
    本田好きではないけど、あのガムシャラさ、意地っ張りさが昔は良かったけど今は見ていてすごくつらくなる
    もし病気がなかったら、右膝を失う怪我をしていなかったらもっと素晴らしい選手になっていただろうに
    病気と怪我が彼の精神まで破壊したんだろうな

    +3

    -1

  • 2642. 匿名 2018/06/13(水) 15:05:09 

    清武はなんでよばれないの?

    +1

    -1

  • 2643. 匿名 2018/06/13(水) 15:06:35 

    [実況・感想]  サッカー国際強化試合「日本代表×パラグアイ代表」

    +12

    -0

  • 2644. 匿名 2018/06/13(水) 15:11:00 


    やっと
    「自分たちのサッカー」ができたんですねw

    +2

    -3

  • 2645. 匿名 2018/06/13(水) 15:13:32 

    >>2590
    なんかそこまでなると
    本田 かわいそうだな…

    私は本田のシュートが見たいな

    +12

    -10

  • 2646. 匿名 2018/06/13(水) 15:13:41 

    >>2642
    怪我が多くて…
    W杯選考前に復帰して2ゴール決めたけどそれまで出てない期間が長くて膝完治してなかったみたいでまた痛めてた…

    +5

    -0

  • 2647. 匿名 2018/06/13(水) 15:14:23 

    代表選手たちから告発された前任ハリルホジッチの問題行為一覧
    こんな監督は解任されて当然


    ・選手個人の活躍よりチームとしての勝利に固執する
    ・日本代表が嫌いな球際を無理やり練習させる
    ・作戦のためなどとミーティングを頻繁に行って選手たちを混乱させる
    ・本戦前の大事な時期なのに好きな食事を許さず栄養管理を強要する
    ・試合に負けるたびに原因を厳しく追求し選手たちを苦しめる
    ・試合と関係ないときも選手達になれなれしく話しかける
    ・自分たちのサッカーという日本精神の真髄を否定する
    ・選手の実力を見抜きケイスケホンダさんをチームから外そうとしてしまう

    +3

    -15

  • 2648. 匿名 2018/06/13(水) 15:15:54 

    柴崎はクールで冷静なプレーが多くてファンだったけど、アイドルとの熱愛でちょっと引いたw
    同じアイドル人気あった内田と本田は長年付き合ってた幼なじみと結婚していいなぁと思った
    長谷部と長友も引いた

    +18

    -9

  • 2649. 匿名 2018/06/13(水) 15:17:55 

    オシム「走れ」
    岡田「走れ」
    ザック「走れ」
    アギーレ「走れ」
    ハリル「走れ」
    長友「今気づいたが走らなきゃダメ」

    +16

    -1

  • 2650. 匿名 2018/06/13(水) 15:17:56 

    >>2647
    え?当然か?
    むしろ、選手に問題があるからそうせざるを得ない印象しかないけど

    +7

    -3

  • 2651. 匿名 2018/06/13(水) 15:18:05 

    >>2617
    ほんとそう思う!!

    +8

    -1

  • 2652. 匿名 2018/06/13(水) 15:18:32 

    スイスには負けてるのに、ちょっと浮かれすぎ

    +18

    -1

  • 2653. 匿名 2018/06/13(水) 15:18:53 

    >>2650
    皮肉でしょ

    +2

    -0

  • 2654. 匿名 2018/06/13(水) 15:22:27 

    >>2648
    引くほどのこと?笑
    たしかに長く付き合った幼馴染と結婚とかは好感持てるのに間違いないけど、芸能人と普通に恋愛して結婚するのが悪いとは全く思わないけど

    +25

    -4

  • 2655. 匿名 2018/06/13(水) 15:22:36 

    >>2639
    香川ファンは、代表で全く活躍しない香川に対して「それは周りが下手なせい!クラブでは周りが上手いからちゃんと活躍してる!」とかずっと言ってたよね
    で、活躍したら香川中心のチーム作りを!しろとかよく解らない
    本田憎し岡崎憎しはわかるけど、この3人の共存で勝ってきた試合もたくさんあるのに

    +11

    -5

  • 2656. 匿名 2018/06/13(水) 15:23:58 

    >>2647
    ただの有能。w ハリルアンチは韓国戦を引き合いに出すけどそもそもあれはハリルの構想外の3軍メンバーだったよね。川又と中村ぐらいしか機能してなかった。

    +22

    -0

  • 2657. 匿名 2018/06/13(水) 15:28:05 

    優勝したかのように報道するなよ

    +19

    -1

  • 2658. 匿名 2018/06/13(水) 15:29:04 

    >>2366
    まるで親でも殺されたんかって勢いで叩きにくるからね
    でもそういう奴に限って5chとかにいるクソ豚やキモニートやキモジジイばっかり笑
    スタジアムで生観戦しているとわかるけど、本当のサポーターはどの選手にも絶対に罵倒はしない
    負けたらブーイングはするが、死ぬ気で勝て!って言うしベンチを含め戦う選手達全員を応援してる
    「本田 誕生日」の検索でおめでとうってたくさんの祝福コメで溢れてる中、ファンのツイにいきなり本田さんおめでとうございます死んでくださいwwとか絡みに行くんだよ
    頭いかれてるわ

    +17

    -2

  • 2659. 匿名 2018/06/13(水) 15:31:19 

    >>2655
    別に香川ファンじゃないけど、サッカー好きとしては本田がいると香川のやることが増えて中に入れないから、香川のプレイの良さが活かせにくかったのは事実だよ。

    +28

    -4

  • 2660. 匿名 2018/06/13(水) 15:33:55 

    >>2650皮肉も通じないんかい

    +5

    -0

  • 2661. 匿名 2018/06/13(水) 15:34:14 

    >>2654
    ねー、とりあえずサッカーには関係ないじゃんとおもう。

    +1

    -1

  • 2662. 匿名 2018/06/13(水) 15:36:36 

    本田も良い時代があったかもしれないけど、元々フィジカル強くないし今の本田は使いにくい。

    +8

    -7

  • 2663. 匿名 2018/06/13(水) 15:38:10 

    >>2650
    真に受けるのかw

    +2

    -0

  • 2664. 匿名 2018/06/13(水) 15:39:07 

    キーパーが川島なのが謎。良さがわからないんだけど、3人の中では一番良いってことなんだよね?

    +25

    -0

  • 2665. 匿名 2018/06/13(水) 15:55:21 

    >>2647
    ハリルが香川、本田、岡崎を外したのはW杯当確だからとか見せしめだからとか当時はハリルが叩かれてたのにね
    でも結局3人抜きでやったE-1も親善試合もボロ負けしてハリル解任論が沸きに沸いた
    岡崎は使いどころがなく外し、香川の理由は解らないが、本田を外したのは戦術の件で大喧嘩したからで、それを見た若手や中堅がハリルに逆らったら本田でも外されるんだってまじでビビって萎縮して全く試合にならなかったと暴露されてた
    現にミランで活躍してない時はずっと呼んでてパチューカで活躍してる時は外したり明らかに感情で選んではいたからね
    それで一連の騒動ではハリル同情票が集まって…
    本当に世間は怖いしいい加減だなと思う
    私はハリルのやり方を最後まで見たかったけど、やっぱり監督に全く問題がなかったわけじゃないと思うよ

    +7

    -7

  • 2666. 匿名 2018/06/13(水) 15:55:32 

    >>2664
    PK阻止率だけは高いかもね・・。最近はどうかわからないけど。川島のPK阻止率、西川のロングフィードの正確性、選ばれる人には理由があるんだろうね。今の3人だったら中村がいい。

    +8

    -0

  • 2667. 匿名 2018/06/13(水) 15:56:22 

    >>2603
    本田と香川が相性悪いのは事実だけど技術を持つキヨと乾が居ないと香川は生きないわけだから本田だけ責めるのは違うね…

    +17

    -2

  • 2668. 匿名 2018/06/13(水) 16:01:02 

    >>2648
    そもそも幼馴染と付き合う自体世間でもあまりないし長続きも珍しいでしょ笑
    恋愛なんて自由だよ〜

    +15

    -2

  • 2669. 匿名 2018/06/13(水) 16:13:51 

    久保裕也選手が代表に選ばれなかったことが残念です
    敵味方の位置もちゃんと把握しているし
    ボールの速さと距離のコントロールもできている
    無意味なミドルシュートは皆無で戦術に忠実です
    パスをもらってももたつくこともないので
    日本の得点につながると期待していました

    +21

    -2

  • 2670. 匿名 2018/06/13(水) 16:14:57 

    スポンサーも協会も本田を推したい
    んだよね。番組も本田を軸に
    作られてたりして。だから本田を
    出したい出させたいんだろうけど
    負け続けついに外してみたところ
    うまいこと行っちゃって参ったね。
    また病みそうだ。
    だけど、これが現実だし衰えもくるんだよ・・・。
    でもきっと出てくるんだろうなぁ。

    +15

    -3

  • 2671. 匿名 2018/06/13(水) 16:24:48 

    >>2650
    わざと書いてるんだと思うよ

    +1

    -0

  • 2672. 匿名 2018/06/13(水) 16:36:50 

    W杯での本田の活躍ぶりは日本代表史上一だからロシアではドログバのような存在として途中出場してほしい
    まだまだ点を取る匂いは十分にある
    それだけこういう普段の試合と大舞台は別物だから
    ただ、チームが負けてる時のJOKER的存在がいいからスタメン出場はしないでほしい

    +8

    -3

  • 2673. 匿名 2018/06/13(水) 16:38:18 

    >>2647
    え?問題?(笑)むしろ当たり前な事ばっかで読んでて笑った。んなこたぁー中・高生でもやってるわ!何が日本が嫌いな練習をやらせるだよ!やれないんなら練習してやれよ

    +7

    -1

  • 2674. 匿名 2018/06/13(水) 16:41:12 

    お前を呼んだのはいかにダメかを見せつけるためだからな、とか
    お前負けたら次はないから、とか
    ハリル色んな選手にパワハラ発言してたって言ってたけど本当なのかな?

    +1

    -5

  • 2675. 匿名 2018/06/13(水) 16:44:39 

    10年後位に本田が暴露本出したら面白い
    本当は自分の衰えをわかっていた
    スポンサーの意向で必死でビッグマウスを言い他の選手より注目されて世間に叩かれる日々は辛かった…とか

    うん、ないな

    +6

    -3

  • 2676. 匿名 2018/06/13(水) 16:51:14 

    >>2555
    バゼドウの影響

    +15

    -0

  • 2677. 匿名 2018/06/13(水) 16:51:34 

    香川はシュート外し過ぎて…
    最後決めれたから良かったけどね!
    決定力の無さ。

    +24

    -0

  • 2678. 匿名 2018/06/13(水) 16:55:17 

    >>2367
    俊輔への愛も本田への愛も感じてなんか泣けた

    てか、乾代表4年ぶりのゴールなんだね!
    おめでとう\(^o^)/

    +9

    -0

  • 2679. 匿名 2018/06/13(水) 16:55:18 

    日本は弱いんだからヘラヘラせずにやる事やれ

    +4

    -2

  • 2680. 匿名 2018/06/13(水) 17:07:38 

    南アフリカ大会の決勝T1回戦で負けた相手だが
    ブラジル大会と今回は出てない。
    まぁ日本にこんな負け方するんじゃ納得かな。

    +0

    -0

  • 2681. 匿名 2018/06/13(水) 17:19:28 

    爽やか高学歴エリートイケメンの武藤さんカッコいいなぁ
    顔、スタイル、筋肉が他の日本人と違いすぎるぅ

    Yoshinori Muto/武藤 嘉紀 @yoshimuto18
    素晴らしい環境で、high quality training

    +1

    -7

  • 2682. 匿名 2018/06/13(水) 17:20:21 

    武藤さんのTwitter
    Yoshinori Muto/武藤 嘉紀 @yoshimuto18

    +4

    -7

  • 2683. 匿名 2018/06/13(水) 17:21:02 

    武藤さんのTwitter 
Yoshinori Muto/武藤 嘉紀 @yoshimuto18

    +1

    -6

  • 2684. 匿名 2018/06/13(水) 17:23:02 

    +0

    -5

  • 2685. 匿名 2018/06/13(水) 17:25:54 

    海外では断然、武藤が評価されてるんだよね
    この間もNHKで国際的に一番信頼されてるデータ会社「Opta」のデータを使って特集してたけど、武藤のシュートの決定率と質の高さはブンデス全体でも9位! 

    NHK スポーツ イノベーション「2018FIFAワールドカップ 日本はどう戦うのか」
    NHKネットクラブ 番組詳細(スポーツ イノベーション「2018FIFAワールドカップ 日本はどう戦うのか」)
    NHKネットクラブ 番組詳細(スポーツ イノベーション「2018FIFAワールドカップ 日本はどう戦うのか」)hh.pid.nhk.or.jp

    いよいよ来月開幕する2018FIFAワールドカップ。日本はどう戦うのか。代表チームを率いるのは、ハリルホジッチ氏の解任を受け、後を継いだ西野朗監督。番組では、過去のワールドカップ、世界の主要リーグ、Jリーグや日本代表、さらに新たに独自分析したあら...


    [NHK-BS1] 2018年5月27日(日)

    ■決定力の新指標 
    Optaが去年、「xGゴール期待値」というデータを新たに公開。
    xGゴール期待値とは、世界25を超えるリーグや大会で打たれた30万本以上のシュートを統計的に分析。シュートごとに決まる確率を弾き出した数値。「シュートの距離・角度」ヘディングやボレーなど「シュートの種類」(ヘディング・右足・左足) 周囲にいる「ディフェンダーの位置と数」「ゴールキーパーの位置」などのデータを基に細かく計算。

    ドイツ・ブンデスリーガ2017/18シーズン
       総xG ゴール数 総xGとの差 選手名
    ***9位 *4.97  *8  +3.03  武藤嘉紀
    *52位 *4.47  *5  +0.53  香川真司
    *91位 *4.60  *4   -0.60  大迫勇也

    イングランド・プレミアリーグ
    111位 *6.67 *6   -0.67  岡崎慎司

    武藤嘉紀を除く日本人選手の「総xGとの差」を見たパトリック・ハーラン
    「これがちょっと悲しい数字ですよねえ」

    向井一弘「実は日本にも1人、凄い選手がいるんですねえ」

    山本昌邦「(武藤嘉紀は)アジア予選ではほとんど出場機会は無かったが、このデータを見れば、どれだけ優れたストライカーで、
    世界と戦う時に、相手のディフェンスの能力が高くなるんで、難しいシュートをどれだけ決めるかというところで言うと、期待値は凄い高いということですね」

    +5

    -5

  • 2686. 匿名 2018/06/13(水) 17:26:00 

    今年に入って無失点だったことあったっけ?
    点を取れても取られては勝利は見込めない。
    ここ最近平均2点は取られてるよね。。。
    その辺りが心配。W杯で5点取られるとか、なければいいけど

    +5

    -0

  • 2687. 匿名 2018/06/13(水) 17:26:30 

    乾が輝いて本当に嬉しい。前回のブラジルは落選の上に、ドイツメディアがフライングで日本より先に発表してしまったという可哀そうな背景があったからね。元セレッソ、元鹿島、現鹿島が躍動してて嬉しい。西野さん、信じてるよ・・。(汗)

    +5

    -1

  • 2688. 匿名 2018/06/13(水) 17:28:24 

    なんか最近謎の武藤推しの人いるね。私も武藤好きだからやめてほしい。逆効果だよ。昨日の武藤の見せ場もかっこよかったね。

    +2

    -0

  • 2689. 匿名 2018/06/13(水) 17:33:30 

    >>2685
    武藤の得点率 22%
    ポーランドのレヴァンドフスキの決定率 23%

    西野監督が「武藤は総シュート数は多くないが、得点率はブンデスの中でも非常に高い」と評したように、今季マインツで8得点を奪った武藤がシーズンで放ったシュート数は37本で、得点率は22%。
    この数字は127本のシュートを放って29得点を挙げたポーランド代表FWロベルト・レワンドフスキ(バイエルン)の23%とそん色ない数字だ。

    「彼(武藤)はボックスの中でのシュートの成功率は非常に高く、チャンスが少なくても彼はゴールできるスタイルの選手。想定よりも持てない中で、彼のような嗅覚を持っている選手も必要と考えている」。

    武藤の決定力はレワンドフスキ並!? 西野監督「好機が少なくてもゴールできるスタイル」

    https://web.gekisaka.jp/news/detail/?246057-246057-fl

    +1

    -4

  • 2690. 匿名 2018/06/13(水) 17:41:02 

    武藤さん、世界一のリーグ プレミアからオファーが移籍金20億以上で2,3つ来てるよ
    プレミアからオファーが来るのは武藤さんだけ

    「ニューカッスルが武藤に熱視線 ベニテスが前線の補強をクラブに要求」
    公式戦で10ゴールを記録するなど活躍。チームのブンデスリーガ残留に貢献した同選手だが、先日プレミアリーグ挑戦を強く望む発言を残しており、今夏にドイツから離れる可能性が高まっている。
    ドイツメディア『ビルト』が同選手の移籍金としてマインツが2000万ユーロ(約26億円)以上を求めると報じた。
    ニューカッスルが武藤に熱視線 ベニテスが前線の補強をクラブに要求  - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)
    ニューカッスルが武藤に熱視線 ベニテスが前線の補強をクラブに要求 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com

     ニューカッスルがマインツのFW武藤嘉紀を引き続き注視しているとイングランド『トークスポーツ』が報じた。 2015年夏にマインツに移籍した武藤は今シーズン、全公…

    +1

    -8

  • 2691. 匿名 2018/06/13(水) 17:47:36 

    >>2690
    このままドイツにいれば安泰なのに、リスクを犯してでもプレミアで勝負したいんだって
    カッコ良すぎ

    「たとえ失敗してもいい、それでもぜひ挑戦してみたい」

    ドイツ最大のサッカー専門誌『kicker』日本語版
    マインツに所属するFW武藤嘉紀が今夏での移籍希望を明かした。ドイツ誌『kicker』日本語版が5月1日に伝えた。
     武藤は今シーズンのブンデスリーガで25試合に出場し、チーム最多の7ゴールを記録。4月29日に行われたリーグ戦第32節のライプツィヒ戦では、2ゴールを演出する活躍を見せ、残留争いのなかで非常に重要な勝ち点3獲得に貢献した。
     しかし、マインツは残留を果たしたとしても、来シーズンにはチーム内得点王を失うことになりそうだ。武藤はプレミアリーグでのプレーに憧れを抱いており武藤は「移籍することになれば、今はいいタイミングだと思います。結果としてたとえ失敗してもいい、それでもぜひ挑戦してみたいと思います」とコメント。候補としてニューカッスルが関心を抱いているとも伝えられているが、まだ行き先については不明だ。
     2015年夏の加入から、これまでリーグ戦通算64試合に出場し、19得点をマークしている武藤。マインツとの別れはもはや時間の問題と言えそうだ。

    +1

    -6

  • 2692. 匿名 2018/06/13(水) 17:52:13 

    ワールドカップ初戦で負けるんだから
    メディアも持ち上げすぎると恥かくぞ

    +1

    -1

  • 2693. 匿名 2018/06/13(水) 17:53:10 

    コメンテーターとか盛り上がってて引くわー

    +1

    -2

  • 2694. 匿名 2018/06/13(水) 17:53:11 

    >>2691
    マインツは武藤が不要だからどうしても売りたいらしいよwww

    +3

    -1

  • 2695. 匿名 2018/06/13(水) 17:53:53 

    ハリルのままだと本田は選ばれなかったけど、乾と武藤も選んでなかったと思うから西野JAPANで結果オーライなのかも

    +6

    -0

  • 2696. 匿名 2018/06/13(水) 17:55:23 

    がるちゃんには働いてない在日朝鮮人のおっさんが毎日、一日中常駐して自演してるから武藤とエリートイケメンのことが書き込まれるとすぐにマイナス押すんだよね(笑)
    わかりやすすぎる

    +2

    -3

  • 2697. 匿名 2018/06/13(水) 17:56:42 

    >>2694
    ほら文体や書き込み方からして5ちゃんねらーのおっさん丸出し
    ガルちゃんに常駐してるなんてキモすぎる

    +3

    -1

  • 2698. 匿名 2018/06/13(水) 17:57:12 

    >>2694
    底辺在日ニート爺のひがみ 哀れでしかない

    +2

    -0

  • 2699. 匿名 2018/06/13(水) 17:59:24 

    >>2677
    ジョホールバルの岡野みたいな感じ笑

    +1

    -0

  • 2700. 匿名 2018/06/13(水) 17:59:26 

    >>2698
    底辺でニートのおっさんでしかもブサイクなんだから次元がちがいすぎて僻んでもしょうがないのにね(笑

    +1

    -0

  • 2701. 匿名 2018/06/13(水) 18:00:50 

    昨日の収穫は酒井高徳が覚醒した事

    +21

    -1

  • 2702. 匿名 2018/06/13(水) 18:01:00 

    >>2694
    こんなところで毎日自演してないで半島に帰れよ。ホント気持ち悪い

    +7

    -0

  • 2703. 匿名 2018/06/13(水) 18:02:55 

    本田叩いてるのも妬み、僻みが多いしね
    あと出る杭は打たれるみたいな

    +7

    -18

  • 2704. 匿名 2018/06/13(水) 18:04:00 

    90分間、速攻ねらいつつハイプレスの守備を続けるって体力すごいよね
    私は9分間のジョギングでも息切れだわ

    +20

    -0

  • 2705. 匿名 2018/06/13(水) 18:08:07 

    サッカー選手のことは汚い言葉で罵ってもいいみたいな風潮あるよね
    代表戦は特に酷い

    +26

    -1

  • 2706. 匿名 2018/06/13(水) 18:10:45 

    本戦ではパラグアイ戦のメンバーが先発になるかな?
    昨日の感じでいけそうなら長友より高徳先発で使って欲しいな

    +3

    -3

  • 2707. 匿名 2018/06/13(水) 18:15:15 

    >>2701
    鹿島のCBコンビも使える目処立ったね 良かった。3戦あるとターンオーバー必要あるし

    +12

    -1

  • 2708. 匿名 2018/06/13(水) 18:15:19 

    武藤かわいそうだよね。欧州4大リーグで日本人ダントツの10点とってPKも3つ獲得(武藤は蹴ってない)なのに予選で大迫がレギュラーだったから大迫の控えなんて
    無能のハリルが武藤や乾を呼ばないから悪いんだけどさ

    +7

    -11

  • 2709. 匿名 2018/06/13(水) 18:19:26 

    >>2708
    大迫は武藤みたいにフィジカルやスピードないからポストプレー役が適してるからね。ドイツのクラブでもワントップなんて任されたことない。
    2トップでポストプレー役かトップ下の2列めとか3列目のボランチとか何でも屋だから。

    +5

    -0

  • 2710. 匿名 2018/06/13(水) 18:20:56 

    >>2695
    本田は微妙だな
    控えとしては連れてった可能性の方が高いと思うよ
    最後の試合には、やはり彼の存在は偉大だと言って呼び戻してるんだし
    乾も呼んでたんじゃない?
    スタメンはなさそうだけど安定感がある
    岡崎と武藤はずっと呼んでなかったしハリルの中ではとっくに構想外になってたもんね
    ハリルのままで杉本とか宇賀神とか興梠呼び続けるくらいならこれで良かったわ笑

    +12

    -0

  • 2711. 匿名 2018/06/13(水) 18:22:35 

    >>2705
    ほんとにそれ
    フィギュアスケート選手に負けた時同じこと言えるかって話w
    まぁそれほどサッカーは大きなスポーツでみんな期待してるからだろうけど

    +13

    -0

  • 2712. 匿名 2018/06/13(水) 18:24:38 

    >>2709
    大迫のWiki見たら、大迫は乾と同じでまずブンデス2部に移籍してから1部にステップアップ 
    で、ブンデス2部のときに最初はワントップだったけどすぐに2列めに落とされたんだって 
    2部のときにはすでにワントップは無理だって判断されてるみたい

    +2

    -1

  • 2713. 匿名 2018/06/13(水) 18:29:27 

    セルジオ嫌いだけど、これは事実

    『パラグアイとコロンビアには雲泥の差がある』
    「理解してほしいのは、新チームに切り替わったばかりのパラグアイのレベルが相当に低かったということ。ワールドカップ初戦で当たるコロンビアと比べれば雲泥の差だ。日本が強いのではなく、相手のパフォーマンスが酷かったことを肝に銘じなくてはいけない。」

    「香川の4点目にしても、相手DFの対応はアマチュアチームのような緩さだった。あれで決められないほうがおかしいよ。」

    「2ゴールを挙げた乾や、トドメの4点目を決めた香川を評価する声もある。ただ思い出してほしいのは、彼らは時間が短かったからといって先日のスイス戦にも出場し、パラグアイ戦のようなプレーは見せられなかったということだ。」

    「逆にスイス戦で先発したメンバーが、パラグアイ戦でスタメン出場しても、香川や乾くらいのプレーを見せられたかもしれない。現にテレビに映し出されたベンチメンバーは笑って試合を観ていた。」

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180613-00041992-sdigestw-socc&p=1

    +9

    -9

  • 2714. 匿名 2018/06/13(水) 18:33:52 

    >>2563
    もし実際にそんな状態なのに日本代表に絶対に出るー我が我が!って事なら利己的過ぎでは?

    +2

    -1

  • 2715. 匿名 2018/06/13(水) 18:33:56 

    本田はたくさん挫折もあっただろうけど、もう十分すぎる栄光を手にしてるじゃん
    書かれてるようにドログバのような活躍が出来たら最高で、コロンビア戦だけの出場でいいよ
    強豪との試合には本田を出したい
    セネガル、ポーランドは(もちろん強いが)後輩の芽を咲かせてあげてほしい
    なんか乾とかさ、本田とほとんど年齢変わんないのに苦労が多くて今まで代表で日の目を見ることがなかったから報われてほしい

    +1

    -9

  • 2716. 匿名 2018/06/13(水) 18:35:32 

    >>2713
    パラグアイは元々弱小だし若手中心の2軍チーム。
    特に後半は、選手も交代して3軍になってたし、W杯直前だから日本の選手にケガをさせないように削りに来ないどころか詰めても来なかったし疲れてやる気もなくなってたからパラグアイ戦の後半は参考にもならないでしょ。

    +4

    -7

  • 2717. 匿名 2018/06/13(水) 18:36:01 

    >>2589
    だったら…
    別にワールドカップ出なくていいじゃん

    +2

    -8

  • 2718. 匿名 2018/06/13(水) 18:39:56 

    >>2709
    大迫は日本人には珍しく前線で効果的にタメたり捌いたりできるもんね。今シーズンは残念だったけど、素材的にかつての柳沢の上位互換になれるタイプだよね。

    +5

    -0

  • 2719. 匿名 2018/06/13(水) 18:41:26 

    本田さんをずっと応援していたから、今回の状況は辛い。
    プロフェッショナルは、いくらファンでも擁護ができないほど痛くて。

    本田さんの失敗は、チャンピョンズリーグに出る為にチェスカを選んだことにある。
    1.2年で出るつもりが、他の国のチームが引き抜きたくても、あり得ないような違約金を条件に出して囲いこんだ。あそこの会長はまさに恐ロシアのマフィアだったし、選手達はへんな注射も試合前に打たれたりしたとの事。
    最高の仕事をして、恩返ししてから円満に出るはずがそれでも離してもらえなかった。
    ひどい病気にかかり、試合を休んだが私はマジで毒盛られたと思ってる。
    5年?だったかな、あり得ない長さの契約を終えた時にはすでに一番のピークを過ぎていた。
    おまけに会長にミランでは活躍できないと呪いの言葉まで吐かれた。
    5年を飼い殺しして、最後にそれ。
    ほんとうに恐ろしい国だと思ったよ。

    そのあと、運悪くバセドウ病にもかかってしまい…
    ミランに初めて行った時も、病気で体力を失い満身創痍の中、誰よりも早く来て練習し誰よりも遅くまで残って練習し、歴代の監督も驚くプロとしての態度だった。
    ほんとうに、ロシアが1.2年早く放出してくれていればと思うばかり。

    彼としては因縁のロシアで有終の美を飾りたいと思っているのだと思う。
    みんなには叩かれているが、スタメンでなくても良いから出て、チェスカの会長に一矢報いるようなプレーを見せて欲しい。


    +19

    -11

  • 2720. 匿名 2018/06/13(水) 18:46:27 

    >>2713
    相手がちがうのは勿論だけど、スイス戦とパラグアイ戦で守備意識と連携の違いがよくわかった試合じゃなかった?

    日本が弱小国なのに、守備にいけない本田・宇佐美を先発で使う余裕はないでしょ

    +9

    -1

  • 2721. 匿名 2018/06/13(水) 18:49:18 

    >>2719
    病院へどうぞ

    +5

    -9

  • 2722. 匿名 2018/06/13(水) 18:54:43 

    >>2537
    でも若手に批判がいく理由はそもそも無いような気がします…

    +1

    -1

  • 2723. 匿名 2018/06/13(水) 18:55:29 

    >>2719
    ケイスケホンダのファンって信者って言葉がしっくりくるね
    毒盛られたとか気持ち悪ーい

    +9

    -8

  • 2724. 匿名 2018/06/13(水) 18:57:19 

    キーパーは誰がスタメンかな
    中村は身長がネックだよなー
    最近Jリーグでも外国人GKが増えてるから若くて有望なの中村だけなのにね

    +2

    -0

  • 2725. 匿名 2018/06/13(水) 18:58:08 

    W杯にU-19同行するのかな?

    +1

    -2

  • 2726. 匿名 2018/06/13(水) 19:04:23 

    >>2723
    ファンじゃないけど、チェスカの話は知ってるよ。
    毒まではわからないけど、とにかく怖いチームだった。(選手ではなく、経営陣ね。)

    +11

    -0

  • 2727. 匿名 2018/06/13(水) 19:04:52 

    >>2711
    逆にサッカー日本代表ほど実力の割に
    スポンサーがついたり厚遇されている競技は
    ないよ。
    フィギュアは厳しいよ。
    羽生君や宇野君なんて金銀が当たり前。
    台落ちしたら叩かれるのは目に見えている。
    真凛ちゃんも注目と成績が一致しなかったから
    シニアデビューの年でもかなり叩かれたよ。

    +2

    -7

  • 2728. 匿名 2018/06/13(水) 19:11:16 

    >>2727
    サッカーは世界的に注目度が高いし、競技人口も違うからね

    叩かれるか叩かれないかじゃなくて、サッカーは叩かれ方が他のスポーツとは違うってことだよ

    +3

    -0

  • 2729. 匿名 2018/06/13(水) 19:13:39 

    やばいニュース来たね 「スペイン監督、W杯開幕前日に電撃解任」

    +19

    -1

  • 2730. 匿名 2018/06/13(水) 19:16:14 

    素人だからよく分からなかったけど、やっぱりパラグアイは弱いのか…あのシュートで入るのか〜と思ったし、パラグアイ相手にそんな大差無いように感じるし、やっぱり外国のサッカーとスピードが全然違うもんね…

    +3

    -3

  • 2731. 匿名 2018/06/13(水) 19:18:52 

    ワールドカップで清武を見たかった…

    +6

    -5

  • 2732. 匿名 2018/06/13(水) 19:25:31 

    >>2730
    1点目はシュートメチャ上手かったよ 東口はノーチャンスだった

    +5

    -0

  • 2733. 匿名 2018/06/13(水) 19:27:11 

    >>2729
    今スペインで会見中らしい。どうなっちゃんだろ

    +2

    -0

  • 2734. 匿名 2018/06/13(水) 19:27:24 

    >>2727
    高橋や浅田もそうだったけど、羽生も台落ちしたってアンチ以外に叩かれることはなかったぞ
    怪我してるのに可哀想、とかどうしちゃったのぉって心配されてただけ
    てかフィギュアとサッカーって世界が違いすぎてなんの比較にもならん

    +2

    -3

  • 2735. 匿名 2018/06/13(水) 19:29:20 

    本田ハピバ

    パチューカはわかるが、退団したミランからもこんなメッセージ貰って有難いね
    [実況・感想]  サッカー国際強化試合「日本代表×パラグアイ代表」

    +10

    -1

  • 2736. 匿名 2018/06/13(水) 19:29:39 

    ブラジルがここ2年負けなしなんだよね〜
    でもW杯予選で勝たなきゃW杯に行けない試合でメッシ覚醒。
    スペインいきなり監督解任で落ちそう…
    W杯直前で監督解任した国は成績残せてないしね…スペインは個々の力すごいけど笑
    どこが優勝するんだろう。。

    +2

    -1

  • 2737. 匿名 2018/06/13(水) 19:29:49 

    なんで清武が選ばれなかったの?

    +1

    -6

  • 2738. 匿名 2018/06/13(水) 19:30:41 

    スケートの話はもういいよ!

    +8

    -0

  • 2739. 匿名 2018/06/13(水) 19:30:50 

    なんかキヨ信者が来てるw

    +3

    -2

  • 2740. 匿名 2018/06/13(水) 19:31:23 

    柴崎と本田どっちがスタメンにふさわしい?

    柴崎 ➕
    本田 ➖

    +25

    -6

  • 2741. 匿名 2018/06/13(水) 19:31:36 

    >>2731
    同じく。
    でもキヨの場合怪我だから仕方ない…
    W杯選考までに治したけどね。また痛めたから選ばれても出れなかったよ。
    ただ復帰したら必ず点決めてくれる選手!

    +7

    -0

  • 2742. 匿名 2018/06/13(水) 19:32:05 

    >>2737
    シーズンの半分以上怪我してる選手選ぶ監督はいない

    +6

    -1

  • 2743. 匿名 2018/06/13(水) 19:32:22 

    スペインは初戦でポルトガルじゃなかった?
    監督解任なんてヤバイね

    +8

    -0

  • 2744. 匿名 2018/06/13(水) 19:32:41 

    >>2740
    ポジション違うんだけど

    +4

    -0

  • 2745. 匿名 2018/06/13(水) 19:35:28 

    >>2740
    もう少し的得たプラマイにしてw

    +7

    -0

  • 2746. 匿名 2018/06/13(水) 19:37:20 

    出ても出なくてもこれだけ話題を攫う選手って本田くらいだよね
    ヒデとカズもそうだったけど
    みんな好きすぎだよ
    私は地味に宇佐美や川島や吉田の状態が酷すぎることの方が心配だわ
    でもあんまり叩かれないし話題にもなってないよね

    +11

    -0

  • 2747. 匿名 2018/06/13(水) 19:38:12 

    清武が好きなら自分で調べればいいのに

    +9

    -1

  • 2748. 匿名 2018/06/13(水) 19:40:22 

    ぶっちゃけ、日本は日本人だから応援するけれども、
    ゲームとしてはスペインvsポルトガルがとても楽しみだったのですが!
    大丈夫かなマジで

    +7

    -0

  • 2749. 匿名 2018/06/13(水) 19:43:08 

    >>2729
    まだ2ヶ月前に解任が有り難く思えてきた 笑

    +5

    -0

  • 2750. 匿名 2018/06/13(水) 19:43:37 

    おやー、この流れってもしかしてオラウータンさんに土下座をした方がええですか
    それとも予選を突破してから土下座をした方がええですか

    +0

    -1

  • 2751. 匿名 2018/06/13(水) 19:45:47 

    >>2746
    圭佑がいなくなればまた別の選手が集中批判受けることになるよ
    それがエースの証でもある
    たとえ失墜した惨めな姿であっても、王者として生きた証
    いずれは久保くん辺りがそうなるんだろう
    もし暗黒期に入れば、当時はぶっ叩かれてた中田ヒデや中村俊輔を今持ち上げてるように圭佑や香川を持ち上げて昔は良かったとか言うんだろうな

    +5

    -9

  • 2752. 匿名 2018/06/13(水) 19:51:16 

    本田ってアユちゃんみたい
    努力してる点では違うけど
    過去の栄光にしがみつきすぎ(^ω^)

    +12

    -7

  • 2753. 匿名 2018/06/13(水) 19:51:27 

    内田はもうだめか....
    この際少しの時間だけでとカズとか見たいわ。

    +0

    -13

  • 2754. 匿名 2018/06/13(水) 19:52:28 

    >>2685
    武藤はクラブではFW
    大迫、岡崎はFWだが時にはMF、トップ下
    香川はほとんどIH
    DFと前線の繋ぎ役からゲームメイクからゴールから90分全部こなしてた
    ポジション、役割を考慮しないでこの数値は無意味

    +8

    -1

  • 2755. 匿名 2018/06/13(水) 19:54:27 

    >>2711
    サッカーと野球はファン多い

    +1

    -2

  • 2756. 匿名 2018/06/13(水) 20:09:07 

    イブラ様が日本がベスト16に行くと予想しているらしいけど。(笑) 光栄だけど何を見てそう思った? 

    +10

    -0

  • 2757. 匿名 2018/06/13(水) 20:11:24 

    >>2729
    【速報】スペイン代表に大激震!来季からレアル行き発表のロペテギ監督がW杯開幕前日に解任
    正式に来ちゃったね どうすんだろ?

    +21

    -2

  • 2758. 匿名 2018/06/13(水) 20:18:25 

    >>2683
    武藤さん、吉田麻也のTwitteの写真に手前でアップになっててイケメン俳優みたい
    商業写真みたいに修正してないからモロ実物が写ちゃってて、隣にいる香川との顔面偏差値の差が凄い
    同じ人類に見えないw
     ↓

    +3

    -22

  • 2759. 匿名 2018/06/13(水) 20:19:53 

    吉田麻也のTwitter
    MAYA YOSHIDA @MayaYoshida3
    Congrats 100caps captain!!
    まこっちゃん100試合達成おめでと。正確には101試合だけど。笑
    とりあえず勝ててよかった

    +0

    -2

  • 2760. 匿名 2018/06/13(水) 20:22:42 

    >>2758
    香川ブスだよね
    ブス専がいるのかな

    +2

    -11

  • 2761. 匿名 2018/06/13(水) 20:23:26 

    武藤ヲタしつこいね

    +11

    -3

  • 2762. 匿名 2018/06/13(水) 20:26:44 

    サッカーネット用語
    ベロチャット
    読み方:べろちゃっと
    ベロチャットとは、香川真司ベロチャット写真流出事件のことである。また香川真司を指す隠語としても用いられる。略してベロチャと呼ばれることも。
    ベロチャット写真流出事件は、香川真司を含むマンチェスター・ユナイテッドの選手4人がスマートフォンのフェイスタイム(テレビ電話)を使ってブロンド女性とチャットをしていたとされ、証拠として舌(ベロ)を出しながらチャットする恥ずかしい姿をイギリスメディアに掲載された。

    ベロチャットとは? - /意味/語源/元ネタ : サッカーネット用語辞典
    ベロチャットとは? - /意味/語源/元ネタ : サッカーネット用語辞典socceryougo.com

    ベロチャットとは、香川真司ベロチャット写真流出事件のことである。また香川真司を指す隠語としても用いられる。略してベロチャと呼ばれることも。ベロチャット写真流出事件は、香川真司を含むマンチェスター・ユナイテッドの選手4人がスマートフォンのフェイスタ...

    +4

    -6

  • 2763. 匿名 2018/06/13(水) 20:28:04 

    これが日本の10番なんだから泣けてくる・・・

    +14

    -13

  • 2764. 匿名 2018/06/13(水) 20:30:29 

    香川応援してる人って風俗通い容認派ってことだよ…

    +3

    -15

  • 2765. 匿名 2018/06/13(水) 20:36:44 

    ドイツのFKKは、日本でいうソープランドなんだって

    「ドイツには、香川が前回所属時に"お世話になっていた"というFKK(日本でいうソープ)がある」
       ↓
    「生活面の充実が大きいんですよ。マンチェスターは地獄だったそうですから。パパラッチがいるから外出もできないので、家で日本から送られてくるうどんばかり食べていたということです。またドイツには、香川が前回所属時に"お世話になっていた"というFKK(日本でいうソープ)がある。これで下半身のコンディションもバッチリですよ」

    「本田圭佑VS香川真司 日本代表二枚看板 完全復活の裏理由」
    「本田圭佑が出場する試合は観ない」 Jリーガーが本田を避けるワケとは - ライブドアニュース
    「本田圭佑が出場する試合は観ない」 Jリーガーが本田を避けるワケとは - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    Jリーガーの中には「本田の試合は観ない」という人が何人もいる。本田の向上心がまぶしすぎて、観ると自分が情けなくなるからという。玉乃淳氏は、W杯敗退後に帰国しなかった本田の切り替えの早さを評価した

    +6

    -5

  • 2766. 匿名 2018/06/13(水) 20:41:30 

    >>2757
    スペインの初戦明後日じゃん 笑 

    +8

    -0

  • 2767. 匿名 2018/06/13(水) 20:41:51 

    昨日勝ったのは素直に嬉しいよ
    でもガルちゃん民なら分かるでしょ、息子が模試でちょっと良かったからって本番の入試で落ちたら何にもならないんだよ!
    本田じゃなくて香川がスタメンにふさわしいのは良く分かったけど、ホントに大切なのはその香川のチームで本戦で勝つこと
    頼むよ10番、ゴール外してニヤニヤするようなのはもうやめてくれ

    +12

    -3

  • 2768. 匿名 2018/06/13(水) 20:48:02 

    香川って商売女といるときが一番楽しそう

    +10

    -6

  • 2769. 匿名 2018/06/13(水) 20:50:01 

    >>2719
    言いたいことは分かる。
    でもさ、CSKAモスクワ選んだのがCL出る為なんて、打算的すぎない?その後ビッグクラブから声かけられる為に踏み台にしようとしてたってことでしょ?
    それ相応の仕返しされたんじゃないか、とも思えるんだけど。

    +12

    -1

  • 2770. 匿名 2018/06/13(水) 20:50:45 

    >>2766
    しかも、監督今探してるところだってwwどうなっちゃうのよww

    +6

    -0

  • 2771. 匿名 2018/06/13(水) 20:50:56 

    香川くんのこの日の獲物

    +17

    -3

  • 2772. 匿名 2018/06/13(水) 20:52:20 

    >>2771
    ねえねえ、出してくる画像全てがもう見たことあるやつでつまんないんだけど。
    もっと新しい、みんなが驚くようなのはないわけ?

    +13

    -1

  • 2773. 匿名 2018/06/13(水) 20:55:00 

    >>2764
    このスレは引きこもりでネカマしてるおっさんが多いから

    +2

    -4

  • 2774. 匿名 2018/06/13(水) 21:08:05 

    川島の顔芸は見たくない

    +4

    -0

  • 2775. 匿名 2018/06/13(水) 21:09:28 

    >>2770
    イエロに決まったみたいよ 元レアルのキャプテンだったDF

    +7

    -0

  • 2776. 匿名 2018/06/13(水) 21:28:51 

    >>4

    あやまんなさいよ

    +1

    -0

  • 2777. 匿名 2018/06/13(水) 21:41:46 

    本田選手の100セット限定の応援グッズをゲット出来た人いる?
    [実況・感想]  サッカー国際強化試合「日本代表×パラグアイ代表」

    +1

    -1

  • 2778. 匿名 2018/06/13(水) 21:41:46 

    >>2713
    雲泥の差は言い過ぎ
    コロンビアは去年韓国に負けてるし
    南米予選の勝ち点もパラグアイと大差なかった

    +4

    -3

  • 2779. 匿名 2018/06/13(水) 21:54:44 

    >>2769

    優先順位は人によって違うということでは?

    例えば日本人はドイツに行く選手が多いから、先人に生活面含めて色々教えてもらえて心強いし、ドイツ人は日本人と同じように規律正しいから考え方に馴染みやすいという点が良い。
    そういった点を優先順位の一番に上げる選手もいるだろうと思う。
    そこから、さらにステップアップしてビッグチームに行こうと思うのは、皆共通だよ。



    +1

    -2

  • 2780. 匿名 2018/06/13(水) 22:00:29 

    長友と本田はずれて勝利とは実に愉快愉快

    +6

    -4

  • 2781. 匿名 2018/06/13(水) 22:03:36 

    本番でも勝ってくれるといいのにな~

    ここのガルちゃん民のボロクソコメントを見るのもおもしろくないしな~

    +4

    -4

  • 2782. 匿名 2018/06/13(水) 22:57:18 

    >>2769
    CL、EL出場して注目されてステップアップ狙いは普通
    クラブもわかってる
    安く買って高く売る、win-win

    +5

    -0

  • 2783. 匿名 2018/06/13(水) 23:38:47 

    >クラブもわかってる
    安く買って高く売る、win-win

    そうそう。普通のクラブはみんなそうだけど、CSKAだけは使い潰す方針だった。
    日本人の前例がないから、わからなかった。
    しかし、彼がある意味犠牲になってくれたおかげで皆心底怖がりその後にこのクラブに行く日本人は皆無。

    毒や注射の話にしても大袈裟とは思えない。
    今年の冬の五輪はドーピング問題でロシアは国として参加できなかったし、つい数ヶ月前はイギリスに潜伏してた元ダブルスパイのロシア人男性と娘の暗殺未遂があったばかりで、メイ首相がロシアで製造されてる化学兵器の毒だと断定してたし。
    まるで映画か何かみたいで日本人にとっては、あまりにも現実味のない話だけど現実に起こった話。

    +2

    -2

  • 2784. 匿名 2018/06/13(水) 23:48:51 

    香川はチームメイトの付き合いでしょうに。。

    +7

    -1

  • 2785. 匿名 2018/06/14(木) 00:10:04 

    >>2730素人でもえーってぐらいディフェンススカスカだったじゃん。香川のゴールとかフリーだよ

    +2

    -4

  • 2786. 匿名 2018/06/14(木) 00:59:15 

    >>2770

    銀河系と言われてた頃のキャプテンだよね?

    +0

    -0

  • 2787. 匿名 2018/06/14(木) 01:03:03 

    >>2719

    本田選手のファンは良いけど
    サッカーのこと知らなすぎるよ。。

    +2

    -0

  • 2788. 匿名 2018/06/14(木) 01:12:06 

    サッカーの事を良く知ってる人だけが何かを言えるならほとんどの人は何も言えない。
    日本のサッカー人口は決して多くないし、
    ただでさえファン離れしてる現状。

    +0

    -3

  • 2789. 匿名 2018/06/14(木) 01:19:10 

    本田ってやっぱり昔の方がイケメンだよね
    [実況・感想]  サッカー国際強化試合「日本代表×パラグアイ代表」

    +7

    -1

  • 2790. 匿名 2018/06/14(木) 01:38:23 

    スペインの監督電撃解任はびっくりした…
    次も決まってるみたいだけど、初戦わりとすぐだよね?

    +3

    -0

  • 2791. 匿名 2018/06/14(木) 01:51:03 

    香川さん…
    ベロチューとか色々と言われたりするけど
    「試合でクラブでの活躍のような輝き」
    を見せて下さい…
    [実況・感想]  サッカー国際強化試合「日本代表×パラグアイ代表」

    +3

    -0

  • 2792. 匿名 2018/06/14(木) 02:14:29 

    本田クソミソに叩かれてるけどみんな自由すぎるなと思う
    シネとか平気で言ってる奴もいるし頭やばい
    批判にも礼儀がある

    +7

    -0

  • 2793. 匿名 2018/06/14(木) 02:41:49 

    >>2719

    ミランというチーム
    ミランの10番の意味わかってる?

    自分から10番を欲しいと言ってて
    練習態度はどうあれ

    実力なくベンチで控えにいる10番が
    マスコミにミランを批判する発言するし
    史上最低のミランの10番と言われたことは事実。
    1年や2年早くミランに移籍しても
    ダメだったと思うよ。
    10番の自覚無い者が10番になりたがるんだから

    +6

    -1

  • 2794. 匿名 2018/06/14(木) 03:24:40 

    >>2789
    今は顔付きが険しくなっちゃった
    昔は本当に外見も中身もかっこよかったね
    [実況・感想]  サッカー国際強化試合「日本代表×パラグアイ代表」

    +1

    -1

  • 2795. 匿名 2018/06/14(木) 07:36:25 

    >>2793
    練習態度?
    やたら突っかかる人がいるけど、なんだかなあ。。

    アッレグリに強く請われてようやくロシアを脱出できてミランに行ったら、当の本人は解任されてしまうし、その後セードルフ、インザーギと次々監督が変わって行く中で、練習態度に関しては皆が驚く真面目さで、選手達の模範になっているとすべての監督から言われてたよね。



    +1

    -1

  • 2796. 匿名 2018/06/14(木) 07:45:42 

    >>2793

    ただ、ミランの10番としての仕事ができたかと言われると、本人としても忸怩たる思いがあるだろうとは想像するけど。

    本人のやり方が気に入らない人がいるのはわかるけど、1.2年早くても無駄だったと決めつけるのはどうなのかな。
    30そこそこで引退していくような過酷なスポーツでの1.2年は我々の1.2年とは意味が違うと思うけどね。

    +1

    -2

  • 2797. 匿名 2018/06/14(木) 14:21:55 

    >>2574
    隠せてなーい、ハゲ隠せてなーい。
    あの写真見て、ああ本当に似合ってないと改めて思ったわ。

    +3

    -1

  • 2798. 匿名 2018/06/14(木) 20:41:18 

    >>2794 イケメン

    +1

    -0

  • 2799. 匿名 2018/06/18(月) 17:05:52 

    香川叩く人がもはやサッカー関係無くなってて草

    +1

    -0

  • 2800. 匿名 2018/06/19(火) 22:56:00 

    ハリルありがとう!!!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。