ガールズちゃんねる

夫の義母への虚言癖

138コメント2024/05/09(木) 15:26

  • 1. 匿名 2024/05/07(火) 11:32:19 

    GWに義実家へ帰省した際に
    義母と夫が2人で談笑しているなかで
    意味不明な会話のパスを夫から受けることがありました
    小さいことなのですが、
    そのときに会話を盛り上げるためなら
    私を差し出して嘘トークを繰り広げる夫に辟易します  

    例えば、
    「〇〇(私)は子どもにはダンス習わせたいって言ってたよな?」
    (言ってない)とか、
    「大学時代〇〇(私)は門限あったんだよね?」
    (なかった)とか、

    否定しても食い下がって執拗に絡んでくるし、
    受け入れてふわっと流しても
    結局会話は潰してしまうので
    自分が悪いような話の終わり方になるので気分が悪いです

    私にでも夫にでも共感できる方、
    対処法を持っている方、
    語って欲しいです

    +29

    -31

  • 6. 匿名 2024/05/07(火) 11:33:38 

    >>1
    誰か他の人と勘違いしてるんじゃない?

    +81

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/07(火) 11:45:31 

    >>1
    わかるーめちゃくちゃ分かります。うちの夫も義母大好きで、おそらく義母を楽しませたい・会話を盛り上げたいがために話をかなり誇張して話をします。話だけではなく、食後の皿洗いなども「母さん、置いといて。僕とガル子がやるよ」と。義母孝行に私を巻き込む形で良い格好しいする姿が本当に嫌で。正直そこまでして義母のご機嫌取りをしたいかとうんざりします。

    +58

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/07(火) 11:48:31 

    >>1
    めっっちゃわかる!いるいる

    何なら父親もそう
    ありもしない思い出話とか親戚にしてて、え?って子供ながらに思ってたし今でもやる。

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/07(火) 11:50:09 

    >>1
    そういう人いますね。その場限り、話を盛り上げて自分がいい顔するために。
    私の場合は、修復が効かないレベルの虚言だったので別れました。
    他に波及しそうであれば、一度話して伝えてみた方がいいかもしれません。または、逆に同じことをして返してみるとか。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/07(火) 11:52:39 

    >>1
    嘘つく人って本当にびっくりするくらい小さなことから大きなことまであらゆるところで嘘つくよね

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/07(火) 11:54:37 

    >>1
    うちの夫も似たようなことあるけど、その都度みんなの前で「違うよ。言ったことないよ。なんでそんなこと言うの?」みたいに言ってる
    うちの夫もの場合は完全なる思い込みで、義母も信じやすいから、目の届く範囲で起こったことはなるべく修正してる

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/07(火) 12:03:15 

    >>1
    元カノとごっちゃになってるとか?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/07(火) 12:09:32 

    >>1
    それ、他の人のエピソードと混同したりしてる つまりだいぶ記憶力が悪いすなわち頭が良くないんだよ…
    あきらめな

    盛り癖ある人ってのもけっこう居るけどもね

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/07(火) 12:09:50 

    >>1
    こういうのが高まって統失になるのでは?という恐怖がある

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/07(火) 12:13:36 

    >>1
    受け入れるからなんでも言うようになるんじゃん。言ってないよ?ってあまりにも回数増えるなら認知症疑った方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/07(火) 12:15:34 

    >>1
    例に挙げた2つのエピソード以外にも嘘ついた場面あったんだよね?
    主さんが否定した後の旦那と義母の反応はどんな感じなの?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/07(火) 12:21:09 

    >>1
    そー言えば、昔の職場で直属の上司ではなかったけど、談笑でオッサンが○○さんは○○好きだもんねとか、言ってないのに勝手に言われたりとかあったな
    どういう心理なんだろ。多分オッサンとかに多いよね?
    身内で何回もされると流石に鬱陶しい
    調子に乗って軽口叩いてるだけなんかな

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/07(火) 12:30:53 

    >>1
    義母も虚言なのか思い込みなのかゾッとするレベルの話してくるから親子だなと思って深く考えないようにしてる
    例えば、私が喋ったこともない人なのに「あなたの知り合いって人と話したわよ」とか。
    でも、義母と生活圏被ってないしその時引っ越ししたてで知り合いなんて居なかったんだよね。
    仕方ない、違うことはちゃんと否定してそれ以上はなにもしない。
    もうとんでもない実害がない限り時が過ぎるのを待ってるよ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/07(火) 13:09:40 

    >>1
    愚痴吐かせて下さい!
    主さんの旦那さんとはまた違うパターンだけど、うちの夫も義母&義姉の前で普段とは違う事言い出すよ。
    例えば
    真実→私は子どもたちに宿題以外にも市販のドリルとか買って一緒に勉強をしてるんだけど、夫はそれを可哀想だと否定してくる
    義母達には→宿題だけじゃなくドリルとか買って勉強教えてるんだよ(俺の子どもたち優秀なんだぜ的な言い方)
    とか、
    事実→子どもがピアノを習って数年、とても頑張ってるのでちゃんとしたピアノを与えたかった私、しかし夫は将来何の役にも立たない物にお金なんか出せないと言い張るので、私の親からのカンパと私の独身の時の貯金で買った
    義母達には→この前送った発表会の動画みた!?飛び抜けて上手いでしょ?だからピアノ買ってあげたんだよ!
    とか。
    私の親が買ってくれた物をさも自分が買ってるみたいな嘘は度々言ってる。
    10万越えのランドセルも、義姉がそれ高いやつでしょ?って言ったら、「高いけど、6年間使うものだからな」と。自分が買ったとあからさまには言わないんだけど、私の親がお金出してる事は一切言わないの。
    それが地味に腹立たしい。
    1回だけとある家具の話の時はあまりにムカついたから「(夫に向かって)何言ってるの?(義母義姉に向かって)これは私の母が新築祝いって事で買ってくれたものなんです〜♡」って訂正した

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/07(火) 13:11:00 

    >>1
    うちの旦那も虚言いうことあるよ
    車で義実家に向かってる時ゲリラ雷雨に遭ったんだけど、義実家に着いてから「雷凄かったんだよ~SAで隣りに立ってた人と雷凄いね、落ちたよねって盛り上がってさぁ」って話してて、いやずっと私と一緒にいたよね?思った
    私のいない所で変に話し盛って何か私が不利になる様なことも話してると思う
    こういう人間なんなんだろね
    自分は嘘つかないからありえなさ過ぎて理解できない

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/07(火) 13:11:42 

    >>1
    そういえば、昨日ハワイから帰ってきたんだよねとかとんでもないホラを吹いてやる

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/07(火) 13:46:52 

    >>1
    実は親子間に問題があるんじゃないかな?
    義母に対して旦那に何らかのトラウマがあるのかも?
    そのくせ親には見栄を張りたい、カッコつけていたい旦那
    ある意味、主を盾にして義母と会話してるんだと思う

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/07(火) 14:28:57 

    >>1
    さんま御殿みたいね、さんまさんがよくウソでも話が盛り上がればええんや!っていうよねw
    ゲストが真面目に答えると話を盛れみたいに言うし

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/07(火) 14:43:52 

    >>1
    「んっ?誰と間違えてるの?いつもそれ言うけど誰と間違えてるの?私じゃないよそれ☺️」
    とサクッと言えばええんや

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/07(火) 16:44:46 

    >>1
    夫が「忘れてる」話はよく聞くけど、「作ってる」話は珍しいよね。しかも過去の創作。
    元カノと混同してるか、現在進行形での浮気相手と混同してるなら分かりやすいけど、そうじゃないなら怖いよね。

    ちょっと義両親に真面目に相談したり、夫婦で脳ドッグに行ってみたら?
    あと可能性としてだけど、あなたの方の記憶力に難ありで、あなたが忘れてる可能性もあるから、一応それも視野に入れておくと良いと思う。

    +3

    -4

  • 130. 匿名 2024/05/07(火) 20:55:39 

    >>1
    会話を盛りあげるために大げさに言うとかなら、まだ意図が分かるけど、事実と全然違う事を言うのは意味不明。
    義母の前だけなのか、普段もそうなのか。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/08(水) 01:07:02 

    >>1
    ふわっと流さずその場で義母の所に行って大きめな声で明瞭に「嘘ですから、いつもこうなんです」って真面目なトーンで言う

    結婚して何年目なの?年数によってはGWとかはもう行かず年1ぐらい会えばそれでいいかも。夫に何か言われても「嘘言われるし行かない」と断る

    +1

    -0

関連キーワード