ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/05/06(月) 20:59:20 

    なんでサンデーとスクエニ両方で連載されてるんだろう
    コミックスとか間違えて買っちゃう人いそう

    +78

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/06(月) 21:02:54 

    >>17
    紛らわしいよね
    買う側としては他社では出さないって契約にしてもらいたいぐらい
    原作者としてはそりゃ何社からも出た方がおいしいだろうけどさ

    +77

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/06(月) 22:45:45 

    >>17
    この作品の理由はわからんけど他の作品だと、原作の出版ペースが早すぎて漫画が追いつけないからエピソード事に別の作家が同時連載とかある。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/06(月) 22:51:34 

    >>17
    似たようなやつで「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」って作品もスクエニと小学館で漫画化してたけどコレは小学館版は原作小説の漫画化、スクエニ版はアニメ版の漫画化ってややこしいものだった。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/07(火) 02:35:04 

    >>17
    物語重視か作画重視かとか、小説に沿ってるとか端折ってるとかあるらしいけど、正直、読み比べないと絵柄以外よくわからん。
    あわよくば両方買ってね♡ってとこなのかも。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/07(火) 04:04:14 

    >>17
    原作小説の作者さんもよく分からないままにコミカライズ版が2つ同時期連載になったそう…主婦の友社ェ…

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/07(火) 07:18:32 

    >>17
    本当なんでなんだろうね。
    私は納税版の人の方が絵柄も話も好きなんだけど、
    納税版→謎解きメイン(だからか原作者もこっち推し)
    脱税版→恋愛要素多め
    らしい

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/07(火) 11:44:36 

    >>17
    小悪魔教師サイコみたいになりそうだよね

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/07(火) 22:59:31 

    >>17
    あの後ずっと読んでるのに、倉田さんの3/19発売の最新刊が何処にも売ってなくてハシゴした

    +1

    -0