ガールズちゃんねる
  • 99. 匿名 2024/05/06(月) 14:22:11  [通報]

    そういうオフィスで働いてるけど汚くないってのはかなり良い
    ビルの管理会社のスタッフがずっとあちこち掃除して蛍光灯替えたりもしてくれてる
    でも結局は一緒に働く人による
    本社の高層ビルで働いてるからとツンケンしてる意識高い系が多くて恥ずかしい

    +1

    -4

99. 匿名 さんに返信する

99. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 112. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:28  [通報]

    >>99

    >本社の高層ビルで働いてるからとツンケンしてる意識高い系が多くて恥ずかしい

    妄想、、、
    返信

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/06(月) 14:40:24  [通報]

    >>99
    蛍光灯をビルメン会社の人が変えるのは築40年のビルでも普通だね。主さんのいうキラキラはもっと違う水準のビルだと。
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/06(月) 14:51:26  [通報]

    >>99
    ちょっとわかる
    私は前職までの会社は、森ビルとか三井不動産のオフィスビルで、何か設備に不具合あれば、すぐにメンテナンスに駆けつけて元通りになってた。

    今は銀座一等地の自社ビルにデザイナーズのオフィスを構えていて、入社前はすごいな〜と思ってたけど、入ってみると前職までのような借り上げオフィスの方がずっと良いなと思った。

    日々の清掃や植樹は毎日定期メンテに入るけど、何か故障や汚損があった場合にメンテするかどうかは予算取れるかどうか次第になってくるので、担当者の裁量によっては放置されたり、素人補修だけで数年そのままだったりすることがある。
    なまじデザイナー建築なだけあって、外ヅラにお金をかける分、仕事するスペースは放置されがちで、なんか荒む。

    賃貸オフィスって良いんだなと思った。
    返信

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/06(月) 15:24:57  [通報]

    >>99
    これについてる返信で雰囲気わかるね…
    返信

    +0

    -0

関連キーワード