ガールズちゃんねる

夫の生命保険の受取人を変えてもらいたい

1136コメント2024/05/08(水) 13:21

  • 472. 匿名 2024/05/06(月) 17:01:52 

    どうしてそんなに受け取り人になりたいの?
    金目当てなの?
    子供を受け取り人にしろと言ってる人がいるけど、子供が受け取り人でも養育費と同じで配偶者が受け取る事になるから意味ないよね。
    使い道も子供とは限らない。
    うちも兄が受け取り人をこちらにしてるけど、兄の配偶者が受け取り人を配偶者にしろと言ってる。
    ちなみに子供が成人したら離婚するつもりみたい。

    +3

    -19

  • 479. 匿名 2024/05/06(月) 17:09:45 

    >>472
    独身?ならこの話は分からないだろうね~

    +9

    -1

  • 492. 匿名 2024/05/06(月) 17:42:53 

    >>472
    469です。
    現在の個人年金の保険金が900万ぐらい。
    生命保険は別に加入しています(こちらはすぐに渡してくれました)中高生の子供がいるので、万が一の時の900万は大きいです。
    この保険金があるのとないのとでは、生命保険の必要保障額が大きく変わる=掛け金も大きく変わります。

    それに万一の時保険金を義母が受け取ると、そのお金は今後同居の義兄ファミリーの方にも行くことになります。
    旦那が払ったお金が義母だけならともかく、自分の子供の受け取りは減り、変わりに義兄や姪っ子にも行くのはなんだかなぁと思いませんか?

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2024/05/06(月) 21:36:48 

    >>472
    そんな夫だから離婚考えるんじゃない?

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2024/05/06(月) 21:51:25 

    >>472
    お兄さんは子供への責任持たないの?
    離婚しようがなんだろうが死後は子供に相続権あるよ。
    あなたが受け取るなら非課税枠も使えず更に割増された相続税払って、子供の慰留分を支払っても問題ないくらいあなた自身に金銭的余裕あるのよね?
    それが出来ないならさっさと配偶者または子供にした方が自分の為でもあるよ。

    +3

    -1

関連キーワード