ガールズちゃんねる
  • 465. 匿名 2024/05/06(月) 22:00:56  [通報]

    3人育児ってどうですか?
    旦那が3人目を望んでます💦
    今4歳と1歳をほぼワンオペで育ててますが、既にいっぱいいっぱいで、子育ての悩みも多いです💦これにもう1人プラスなんて私は考えられないのですが、お互いアラフォーなのもあり、産むなら早くしなければというところで悩んでます

    +0

    -0

465. 匿名 さんに返信する

465. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 473. 匿名 2024/05/06(月) 22:08:02  [通報]

    >>465

    旦那さんが3人目を望むのはまさに今自分が何も負担してないからでしょ。
    もう1人増えても何もする気ないからでしょ。
    それはあなたが旦那さんに「ダブルワークして欲しいな。収入増えたら色々楽しいし」って
    気軽に言うようなものよ。

    あと、3人目が障害児だったらどうする?
    私は自閉症+軽度知的の子が1人いるけど
    1人でもいっぱいいっぱいです。
    言い方悪いけど、2人とも定型ならラッキーなのに
    わざわざ3人目でギャンブルするの大丈夫…?って
    考えかたもあるよ。

    3人目は2人とも「絶対欲しい!」くらいの熱意で
    両家祖父母が近居でサポートが得られるとかじゃないと厳しいと思うよ。
    返信

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/06(月) 22:11:38  [通報]

    >>465
    今11.8.3歳で、
    3人目で療育に通ってたママさん身近にいるから何とも‥。
    どうしてもというなら、
    収入次第。
    あなた自身の時間も大切にして。
    返信

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/06(月) 22:32:22  [通報]

    >>465
    はっきり言います。三人目はやめたほうがいい。
    返信

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/06(月) 22:37:24  ID:KhUiCUOWkk  [通報]

    >>465
    周りで3人いるママさんは、元々3人欲しい!って自分で言ってた人ばっかり

    パワフルで前向きでしっかりしてて、どこにそんな気力が、と思う人ばかり

    強い気持ちが大事なのかなと
    返信

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2024/05/06(月) 22:40:12  [通報]

    >>465
    お母さんの腕は二本しかありません。
    三人となったら、三本目は欲しがっているご主人が手や目を離さず居られるのか聞いてみて下さい。

    知人の三人いらっしゃるご家庭は、ご主人が1人丸々担当されていましたよ。
    乳児のお世話から、就学中、懇談会や習い事の付き添いまで。

    返信

    +3

    -0

関連キーワード