ガールズちゃんねる
  • 464. 匿名 2024/05/06(月) 22:00:49  [通報]

    >>367
    小学生って高学年でもやっぱり留守番もできないし、
    自由にはできないですよね‥。
    朝もやっぱり見送ってからじゃないと
    家を出れないし。

    夫はそういうことわかってない。
    俺は働いてるんだから偉い!
    お前は雨の日も暑い日も家にいれるんだからいいだろ!
    みたいな感じで
    今まで10数年、
    夫は仕事に打ち込んできて
    やっぱり自分にはここまでしかできないわー。
    と最近は仕事も投げやり。
    お前には仕事はできないだろ?
    と最近は謎の上から目線。
    それを支えてた私は何なの?
    私の孤独や働けない時間など何も分かってはくれない。

    夫の仕事に合わせて
    自分を犠牲にしてきた自分が馬鹿みたい。

    もう時間は取り戻せないし
    私の年齢も帰ってこない。
    私だって自分のやりたいこと、
    若い勢いのあるうちに追求してみたかった。

    今から何をしようかな‥。
    手を離れてきたといっても、
    まだ留守にはできないしね。

    相談できる人もいないけど
    どこで踏み出そうかな。

    +2

    -0

464. 匿名 さんに返信する

464. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 478. 匿名 2024/05/06(月) 22:11:37  [通報]

    >>464
    わかります
    うちも転勤族で夫激務で専業か扶養内パート
    40近くなってふと気づいたら私には何も残ってなかった、、今やりたい仕事できたけど子供を夜も留守番させるのが難しくて応募もできなくて中々うまくいかないですね
    返信

    +1

    -0

関連キーワード