ガールズちゃんねる
  • 146. 匿名 2024/05/05(日) 01:03:04 

    >>1
    子供産まない人達が70才で居なくなってくれたら少子化でもなんとかなりそうだけどね

    独身女性って独身男性よりも平均年収低くて納税額少ないのに独身男性よりも15年も平均寿命長いからその分、税金と人手が掛かるから本当にタチが悪い

    独身女性は国や次世代にとって害でしかないよ

    +21

    -40

  • 149. 匿名 2024/05/05(日) 01:03:52 

    >>146
    ごめんね
    ステージ3だからそれより早く消えるから
    安心して

    +10

    -4

  • 155. 匿名 2024/05/05(日) 01:07:58 

    >>146
    すると税収が減ってその分の負担が残ってる人に行くのでは・・・

    +6

    -6

  • 217. 匿名 2024/05/05(日) 01:43:46 

    >>146
    夫や子供が早くに亡くなったら同じことになる
    遺族年金なんて夫の支給額がそのままもらえるわけじゃないんだし
    ある程度の報酬月額厚生年金や基金の年金がある子無しや独身女性は害ではないと思うけど

    +8

    -6

  • 337. 匿名 2024/05/05(日) 06:58:11 

    >>146
    じゃっぷの借金知らない?
    少し前までは56兆円で収まっていたけど、売国上級議員が色々やらかし、一気に増えた。
    郵政民営化でそれまで年寄りが貯めて来た、預貯金330兆が消えた。
    他にも、この金額になるような余計な事をしてるから、年寄りを攻撃しているのも、自分達の悪業を誤魔化すためにね。
    100代、90代、80代と70代
    今ここ
    次のターゲットは60代
    どんどん年齢が下がって行くね。
    上級は下級どうしでやりあってくれた方が悪事もバレないで済むからね。
    経済評論家の三橋さんが借金のカラクリを解説した動画があるからね、
    見ればよくわかると思う。
    ゆくゆくは、年齢、性別を問わず、戦場に出すのが目的だろうね!
    男女参画社会もその為
    次に来たのが
    2030年までに達成すべき具体的な目標を立てました。 それが「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」です。 持続可能とは、何かをし続けられる、ということです。
    これ
    行き着く先は上級が下級奴隷を扱う世界

    +5

    -8

  • 745. 匿名 2024/05/05(日) 11:27:05 

    >>146
    ずいぶん酷い事を…今働いている独身女性(老いも若きも)は沢山いるけど害ではないよね



    +7

    -0

関連キーワード