ガールズちゃんねる

意味のなかった習い事は?

234コメント2024/05/06(月) 13:14

  • 19. 匿名 2024/05/04(土) 22:56:52  [通報]

    ピアノ

    賞をいくつもとって才能あると言われ音大に進んだのに、就職出来ず、未だにバイトしかない

    +167

    -5

19. 匿名 さんに返信する

19. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 39. 匿名 2024/05/04(土) 23:00:03  [通報]

    >>19
    学校の先生とかYAMAHA講師もダメ?
    返信

    +81

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/04(土) 23:01:20  [通報]

    >>19
    取った賞も技術も一生ものアルよ
    返信

    +97

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/04(土) 23:04:18  [通報]

    >>19

    いや、十分すごいよ
    返信

    +117

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/04(土) 23:08:28  [通報]

    >>19
    音大の卒業生ってどういうところに就職してるの?とても幅広いイメージがあって興味があります。

    ピアニストやバイオリニスト(他の楽器も)、オペラ歌手、声楽家等の音楽家さん以外で浮かぶのは、学校の先生、カルチャースクールの先生、ピアノ等の個人レッスン講師、オーケストラ団員、ミュージカル団員とか…ものすごく幅広そう。
    返信

    +9

    -6

  • 71. 匿名 2024/05/04(土) 23:12:04  [通報]

    >>19
    ピアノ自体は良かったんじゃ?
    音楽って頭良くなるし、表現力や感受性にも磨きがかかるから、物事の造詣も深くなると思うのよね。ピアノをどう活かすかっていうところが課題だったんだと思う。
    返信

    +29

    -5

  • 102. 匿名 2024/05/04(土) 23:36:26  [通報]

    >>19
    ピアノ弾けるなんて一生の財産
    人生を豊かにしてくれる
    上見たらキリないよ
    その能力を活かしたご縁がいつか舞い込むかもよ

    小学校の時習っててもうほぼ弾けなくなった身からしたら
    上の上の人だ
    返信

    +74

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/04(土) 23:37:00  [通報]

    >>19
    音大出た友人たちは、音楽療法士とか、小学校の音楽の先生とか、自宅でリトミック教室をやっていたりするけど稀なのかな?
    返信

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/04(土) 23:47:25  [通報]

    >>19
    You Tubeでピアノ弾いてみた動画上げてみるとか
    返信

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/05(日) 05:53:04  [通報]

    >>19
    教室開けるんじゃない?結婚しても、在宅で出来るし、音楽仲間もいて素敵だと思うけど。
    返信

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/05(日) 06:30:40  [通報]

    >>19
    他人から聞いた話じゃなくて、自分の話?

    音大出た人から食べいけないよーwって自虐は何人からか聞いたことあるけど、音楽ない人生なんてって人ばかりだったから。
    コメ主さんみたいに音大出てるのに「意味のない習い事」って完全に否定してる人もいるんだな、と。
    返信

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2024/05/05(日) 06:48:36  [通報]

    >>19
    音大にいけることがすごいと思うよ
    返信

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/05(日) 08:44:26  [通報]

    >>19
    収入にならなくても街角ピアノでさらっと弾く人めちゃくちゃカッコよくて尊敬するけどな
    返信

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2024/05/06(月) 13:14:38  [通報]

    >>19
    自分で教室をやったらどうだろう
    経歴が良いからレッスン料高めに出来そう
    返信

    +0

    -0

関連キーワード