ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/04(土) 22:02:31 

    友人の理解出来ない行動ってあると思います。
    でも視点を変えたらこういう心理だとわかる場合もあると思い、ガル民に解説してもらいたくトピを申請しました。
    まずは主からなのですが、個別LINEには返事せずグループLINE(主も友人もはいってる)にはバンバン参加する友人の心理が知りたいです。
    主なら小心者なのでグループLINE参加するなら、返してない個別LINEにも返事するので…

    わかる方解説お願いします。

    +247

    -5

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 6. 匿名 2024/05/04(土) 22:03:54  [通報]

    >>1
    空気が読めない、おかしい人
    あるいは主さんのことをバカにして見下してる
    私ならそっと距離置くかな
    返信

    +328

    -12

  • 10. 匿名 2024/05/04(土) 22:04:10  [通報]

    >>1
    個人ラインに気がついてないだけ…とか?
    返信

    +11

    -33

  • 13. 匿名 2024/05/04(土) 22:04:23  [通報]

    >>1
    主のことは好きじゃない。グループLINEでは主はその人の中でいないことになってる。
    返信

    +272

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/04(土) 22:05:10  [通報]

    >>1
    無理矢理理由を考えるとしたら、1人相手より多数相手に存在感を出せる手っ取り早い方法
    返信

    +34

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/04(土) 22:05:41  [通報]

    >>1
    LINEは個人情報抜かれそうで怖い
    返信

    +7

    -24

  • 25. 匿名 2024/05/04(土) 22:06:13  [通報]

    >>1

    個別ライン返してくれない人間と友達でいる必要無いよ。
    返信

    +226

    -3

  • 28. 匿名 2024/05/04(土) 22:06:29  [通報]

    >>1
    個人的な仲を深めたくない
    またはイッキにかたを付けたい合理的な性格
    返信

    +102

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/04(土) 22:07:13  [通報]

    >>1
    例えばどういう内容なのかな
    本当に用事がある内容でもそんな感じなの?
    返信

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/04(土) 22:07:42  [通報]

    >>1
    私はぽんぽん単語とかで送ってくれる人にはどんどん返信できるけど、長文でもらうと長文で返さなきゃいけないから後回しになる
    返信

    +111

    -6

  • 45. 匿名 2024/05/04(土) 22:08:30  [通報]

    >>1
    知り合いにもいたわ、グループLINE2つあって、片方のグループでそいつが質問したことをみんな答えてあげてるのにそっちには返信せず、もう片方のグループで新たに問題提起しててなんだこいつ?って思った
    優先順位とかがおかしい常識ない人なのかと
    返信

    +117

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/04(土) 22:09:00  [通報]

    >>1
    何故か既読になって気付いて無い
    後で返信しようと思って忘れた
    返事したく無い
    FOしたいと思ってる

    思い付くのはこのくらい
    返信

    +51

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/04(土) 22:11:21  [通報]

    >>1
    主には関わりたく無いが、
    グループのメンバーとは交流持ちたいのでは?
    返信

    +51

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/04(土) 22:13:00  [通報]

    >>1
    個別LINEの内容が雑談に近いなら、主とは雑談したくない、わかってほしい、ということなのでは?
    返信

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2024/05/04(土) 22:14:17  [通報]

    >>1
    グループLINEに返信したことが答えとかじゃなくて?
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/04(土) 22:14:43  [通報]

    >>1
    あとで返信しようと思って忘れてるとかじゃない?
    たまたま忙しい時に開いちゃったとかだとあとで返そうってすると忘れることもあると思う
    ちゃんと返そうと思うとじっくり文章考えようってなるだろうし
    返信

    +8

    -5

  • 102. 匿名 2024/05/04(土) 22:17:09  [通報]

    >>1
    ポジティブに考えたいなら、
    ・主に返信をゆっくり考えようと思って忘れてる
    ・個人LINEのラリーが続くのが好きではない
    ・返信の不要な文章だと思った
    ・忙しい時に見て忘れてる
    返信

    +38

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/04(土) 22:20:32  [通報]

    >>1
    その友人意味不だけど、人を雑に扱う人なんだろうなというのはわかるから、こっちの神経削られないようにあまり関わらない方がいいね
    返信

    +43

    -3

  • 135. 匿名 2024/05/04(土) 22:21:40  [通報]

    >>1
    それは友人?
    返信

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/04(土) 22:22:21  [通報]

    >>1
    個別ラインで長文タイプの子だと返信遅くなったり考えてるうちに忘れてしまうことある
    その子自体は好きでも長文のやりとりは苦手
    長文打つくらいなら直接かせめて電話で話したいって思う派
    返信

    +4

    -8

  • 164. 匿名 2024/05/04(土) 22:26:15  [通報]

    >>1
    主をブロックしているとか?
    返信

    +7

    -2

  • 259. 匿名 2024/05/04(土) 22:55:25  [通報]

    >>1
    明らかに主さんを馬鹿にしています。
    さっさとグループを抜けて(抜けられない関係性なら申し訳ないけど)その意地の悪い人とは縁を切ってよいかと思います。

    グループで交わされた会話で必要なことがあれば、親切な人なら教えてくれるだろうし。
    返信

    +9

    -5

  • 265. 匿名 2024/05/04(土) 22:58:13  [通報]

    >>1
    全く返信が無いなら、嫌われているんだよ。
    先方は「いい加減気付け」って思っているかも。
    こちらからはLINEを送らず様子見しては?
    連絡があったらただの誤解か面倒くさがり屋さん。
    返信

    +11

    -1

  • 274. 匿名 2024/05/04(土) 23:03:55  [通報]

    >>1
    皆が苦手とするややメンヘラな友人がグループラインにメッセージ送っても誰も返事してなくて、かわいそうで一言コメント入れると個人ラインに「今暇なのね相手して」って感じでドドドとメッセージ来ることある
    仕方なく少しは相手することになるんだけど、会話がはずむタイプじゃなく、一方的に聞き役に徹するだけでとてもしんどい

    その子が同じようなこと言ってたことあるんだよね
    個人ラインではあまり返信くれないのにグループラインではみんな明るく楽しそうにしてるのは何で?と
    グループラインは他の参加者とノリよく話できて楽しいけど、あなたとの個別での会話はみんなしんどいんだよ、と、、言えなくて困ったわ
    返信

    +27

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/04(土) 23:04:22  [通報]

    >>1

    その子の事が苦手、もしくは嫌いだからかな。

    攻撃的で高圧的な子なので、
    文面にも気を使うし、
    嫌な事を言ってくるので
    正直返したくない時ある。
    返信

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2024/05/04(土) 23:16:08  [通報]

    >>1

    主さんが嫌いとかでなく、一対一のラインは自分が返事しなきゃってプレッシャーを感じて好きじゃ無いのかもしれない。グループだと返せる時に気楽に返せるんじゃないかな?
    返信

    +2

    -3

  • 298. 匿名 2024/05/04(土) 23:23:24  [通報]

    >>1
    自分の行きたい場所があると理由つけて頻繁に誘ってきたり、1回会うと、その日に次の予定を約束しようとしてきたり若干面倒な友達がいる。 
    嫌いじゎないんだけど、もう話も合わなくなってきた。グループでまは会おうと思えるけど、1対1は気が進まない場合、少し遅れて返信する
    返信

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/04(土) 23:48:48  [通報]

    >>1
    貴方が嫌いか無神経。もう極力個人メールには送らなくて良いし距離置く。
    返信

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/05(日) 06:25:36  [通報]

    >>1
    最初のトークから既読にならないなら、LINEの設定で友達追加してないのかも?
    返信

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/05(日) 07:21:37  [通報]

    >>1
    細かいことが考えられない境界知能の人なんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/05(日) 07:40:54  [通報]

    >>1
    採用されてました。皆様解説ありがとうございます!

    個別LINEは全くないわけではなく、普通に返信あるときもあります。二人で遊んだりもするので主は仲いいと思ってるのですが、何故か同じ期間に個別のLINEは返事なしグループには返事バンバンしているということが時々あります。(個別は丸3日止まっててその間グループは返事している)
    あまり考えたくないのですがやはり下に見られているのでしょうか…。
    返信

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/05(日) 10:18:17  [通報]

    >>1
    主さんのこと悪く思ってないなら
    ・用事じゃない雑談のLINEが苦手(グループの方は遊ぶ予定とかをたてないといけなくて、個人は雑談なのかな?と)
    ・グループはいいね!だけどか適当な返事でいいけど、個人だと丁寧に返さないといけないと思ってる
    ・個人のほうは長文すぎて返事に時間がかかる
    ・大人数の方が得意で1対1は苦手
    とかかな
    私もLINEの返信遅めだけどグループのほうは自分不参加で会話終わるのはまずいかなって参加するようにしてる
    返信

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/05(日) 14:51:12  [通報]

    >>1
    誰かが見ててなんらかの報酬がないと行動しない人
    道端で落ちてるゴミなんか誰も見てなかったら拾わない
    だけど「誰か大勢がいる前だったらゴミ拾う」タイプの人
    返信

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/05(日) 14:51:35  [通報]

    >>1
    わたしも主派だわ…
    どんな繋がりかにもよって答え変わりそう
    返信

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/05(日) 21:52:07  [通報]

    >>1
    例えばだけど仲良いけど深夜とか早朝とかに頻繁にライン来る人は全然嫌いじゃないけどミュートしてる場合もある
    みんなが日中にやり取りするグループラインはすぐ気づくけどミュートしてる人は少し気づくのが遅れるとか
    返信

    +0

    -0

関連キーワード