ガールズちゃんねる
  • 141. 匿名 2024/05/05(日) 00:47:21 

    >>1

    結局!孫に対してのを感じて、やっぱり…って思い知らされる!
    愛着障害ですね
    子供がモヤモヤしつつ(毒とはいまいち認めないまま)出産して、こんなにドライかと落ち込む
    世話はしてくれたけど、欠如してる
    孫の世話するわけなーわって子供(孫)が大きくなって吹っ切れた
    葛藤があって(産後、育児ノイローゼもスルーで、親が足腰弱ってから連絡がちょいちょいあって、
    なんで葛藤しなきゃいけないのかと苦しんで)もうしてあげなきゃいいと思えてからはちょっと楽
    どうも不調って感じから、本当の不調になって、たまにこっちぼぼタイミングで外で会うって親の納得?するまでは子育てとぐちゃぐちゃでメンタルきついかった
    そのきついのを伝えてもしょうがない相手
    だったら他人とまでは流石に言えないけど、親戚くらいの情になれば楽なのかも
    相手と同じくらいじゃないと…
    自分1番って感覚、今からでも養おう!、【親にとっての良い子】はもういい、老いた親は自業自得って嫌なヤツにならないとやってられない

    +1

    -1

関連キーワード