ガールズちゃんねる

あー勘違いしてやらかした事ありますか❔

137コメント2024/05/07(火) 09:46

  • 1. 匿名 2024/05/04(土) 17:22:16 

    今日デパ地下で惣菜買ったんですけど、100gが800円だったようで普通にパックになってるのが100gと勘違いして2つ買ったら4000円でやめますとも言えず買ったんですが高級惣菜になってしまいました。
    みなさん、そんな失敗ありますかね?

    +208

    -6

  • 8. 匿名 2024/05/04(土) 17:23:37 

    >>1
    どんなお惣菜か気になる

    +77

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/04(土) 17:23:54 

    >>1
    惣菜2つで4000円!絶句や

    +163

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/04(土) 17:23:59 

    >>1
    そのパターンたまにある
    お会計で○千円です、と言われて内心「え!」ってなるけど、スンとして払う笑

    +178

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/04(土) 17:24:35 

    >>1
    あー!
    ありますあります!
    勘違いしてしまうんですよね。

    +55

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/04(土) 17:25:14 

    >>1
    あるよー
    均一プライスのメガネ屋さんだと思い込んで、すすめられるままレンズとかみてもらってお会計したらすごく高くなってて😱
    でももうひくにひけなかったw

    +73

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/04(土) 17:25:26 

    >>1
    あのグラム表記やめてほしいよね。100gでどのくらいの量か分からないから買いにくいんよ

    +190

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/04(土) 17:25:46 

    >>1
    まめちゃんや(笑)

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/04(土) 17:26:45 

    >>1
    おいしかったー?
    たまにはいいよ

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/04(土) 17:28:17 

    >>1
    「そのパック一つは何グラムだったでしょう?」という小学生の算数の問題作れる

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/04(土) 17:28:28 

    >>1

    +48

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/04(土) 17:29:16 

    >>1
    セルフのガソリンスタンドでお釣りが出てるのに気づかず
    急いで戻ったけどあの男性が自分のお釣りと共に持ってたんだわ
    店員に事情説明してるうちにいなくなった
    失敗した
    小銭の所とかカバーついてたし、他のと比べてお釣りが出ましたってのわかりづらい
    知らせてくれない

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/04(土) 17:29:25 

    >>1
    よくあるある
    店員さんによく聞こえてなくて、注文より多めに入れられた時とか「まぁいいか・・・」と買ってしまう

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/04(土) 17:32:20 

    >>1
    スーパーでなんだけどさ、シャインマスカットの値段が100g198円と大きく表示されていて、1房が100gなわけないのにちょー安い!!と勘違いした事はあった。

    +44

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/04(土) 17:34:45 

    >>1
    あるある。物産展のルイべとかいくらの量り売りで既にパッキングされてるやつを買ったらレジで思ったより多く入ってて高っ!!てなるやつ

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/04(土) 17:38:45 

    >>1
    物産展とかそんなうり方よね、気をつけてる

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/04(土) 17:47:13 

    >>1
    私も同じようなことありました。勘違いというか確認不足でしたが。スーパーで時々催事でしてる海産物の量り売りの味付のイカの切身を買ってみたら支払いの時に予想より高くて、あっと思ったけど買いました。
    期待したほどの美味しさでもなく、二度と手を出すまいと思ってます。しかし、4000円まではいかなかったです。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/04(土) 17:48:03 

    >>1
    私は子供の頃に親と買い物に行った時に勘違いして同じようにgとパックを間違えてやめるとも言えず高級食材の量り売りだったばかりに1パック5000円とかだった。親はめちゃくちゃ後悔してたけど、めちゃくちゃおいしかったのを覚えてる。
    その経験もあって大人になった今は、量り売りはちゃんと見て買うようになった。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/04(土) 17:54:34 

    >>1
    まさに同じことしたことがあります
    クレジットカードで
    と言いました
    血の気が引きました

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/04(土) 18:00:19 

    >>1
    子供の頃スーパーで、助六寿司があって、まあまあ大きい声で、「お母さん、じょろくあるよ!じょろく買っていこうよ!」と言ったのを思い出した。ずっと、じょろくだと思ってた。。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/04(土) 18:31:29 

    >>1
    私も中華総菜売ってるところで
    盛り放題だと思って欲張って盛りまくったら
    5000円以上かかったことあるよ!

    まあ損したわけじゃないから、よしとしょう

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/04(土) 20:48:52 

    >>1

    先日華正楼の中華惣菜gで1800円を800円と空見して痛い目にあった。他に肉まんとかも買って請求7千円でビビったけど、こんなもんでしょって顔して帰った。
    家に帰って旦那にいったら笑ってたけど。
    普段あんまり美味しい不味い言わない旦那が美味しいよ、買ってよかったよとめちゃくちゃフォローしてくれた。
    でも数日凹んだ。

    +11

    -0

関連キーワード