ガールズちゃんねる

自分は「出来ない人間」だった

286コメント2024/05/06(月) 12:47

  • 2. 匿名 2024/05/04(土) 16:11:49 

    人間なんかほぼほぼ無能ばかりなので、落ち込むだけ無駄っすよ。

    +485

    -8

  • 57. 匿名 2024/05/04(土) 16:21:01 

    >>2
    ほんとそれ!!

    +58

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/04(土) 16:22:02 

    >>2
    優しいけど現実は自分より有能な人のほうが多い

    +70

    -2

  • 92. 匿名 2024/05/04(土) 16:28:45 

    >>2
    ワクチン打った?ワクチン打った?ワクチン打った?ワクチン打った?ワクチン打った?ワクチン打った?ワクチン打った?ワクチン打った?ワクチン打った?ワクチン打った?ワクチン打った?ワクチン打った?ワクチン打った?ワクチン打った?

    +1

    -16

  • 165. 匿名 2024/05/04(土) 17:01:49 

    >>1>>2
    見えないハードルで落ち込むより、
    そういう心持ちやスタンスで、一つずつ目標をクリアして行くのが良いよね。
    私とかは逆に子供の頃からポンコツだから、いきなり優秀なレベル目指せないので、ダメ元精神でやれてる。駄目だったなら方法考えて次頑張ろうって。それでクリアになる事もあれば、何回チャレンジしても完璧になれなかったり。いつも課題が残るけど、それが面白い。何だって絶対に完璧なんて無いからね。意外と直ぐある程度器用に出来る人は飽きてしまって続かない場合もあるらしいよ。元々ポテンシャル高い人は羨ましい。
    仕事なんて結果出るまで、何年もかかるよ。職種によっては十年単位。

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/04(土) 18:49:17 

    >>2
    極端な話だw

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/04(土) 21:56:45 

    >>2
    ほんと、そういうマインドで生きていった方が、自分自身が楽しいし、ストレスないよね!

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/04(土) 22:02:28 

    >>2
    本当に言ってそうだし、確かにそう感じる😂

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/05(日) 15:46:10 

    >>2
    これポスターにして家のトイレとかに貼っておきたい。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/05(日) 16:21:26 

    >>2
    計算能力が百均の電卓の1/100以下

    +0

    -0

関連キーワード