ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:16 

    >>1
    同意。健康には気を使えど歳相応に生きるってメンタル面で大事だと思います。

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:01 

    >>1
    前歯をフロスしてください

    +0

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:53 

    >>1
    3枚目のSNS用?w

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/04(土) 13:02:01 

    >>1
    ジジイだもの

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/04(土) 13:06:56 

    >>1
    昭和の頃は、中年〜高齢の白髪男性は「ロマンス・グレー」と呼ばれてダンディでカッコ良いとされてた💦
    ソニーの創業者(盛田昭夫さん)が作った造語(和製英語)。
    女性と違って、当時は中高年の男性で白髪染めする人はほぼいなかった記憶...

    ↓俳優の二谷英明さん。
    "ロマンスグレーの素敵なおじさま"人気があった。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/04(土) 13:09:58 

    >>1
    男で白髪でしかも髪長めだと難しいなー、一般人だと活動家に見えちゃうよw
    ひろゆきはもう個性で押し通せるかもだけど、一般には無理だねこれは

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/04(土) 13:10:02 

    >>1
    これは100%同意するわ
    男性も女性も染めてないと老けて見えるとかマナーとかルッキズムが過ぎる
    芸能人の整形にあーだこーだ言うくせに白髪染めるのは当たり前とか感覚おかしくないか?

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/04(土) 13:20:44 

    >>1
    若い頃はやっぱ髪に艶があるね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/04(土) 13:43:15 

    >>1
    白髪でも短めならいいんだけど、長いと目立つんだよね
    日本人の髪だと、黒髪はほぼストレートでも白髪はなぜかゴワゴワで、浮いてボサく見えるってなりがちだし

    ひろゆきは海外生活でこまめに髪切りに行けてないから、こういう中途半端な長めの状態で、1番白髪のもっさり感が目立ってしまってる
    まぁ本人がいいならいいんじゃない?見た目重視のモデルさんとかでもないし

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/04(土) 13:58:31 

    >>1
    ひろゆき氏が美にお金かけておばちゃん化したら嫌だな

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/04(土) 13:59:37 

    >>1
    髪の毛、奥さんに切ってもらわないとだね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/04(土) 15:28:06 

    >>1>>2>>3

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/04(土) 15:51:48 

    >>1
    ひろゆきは絶対女にモテる

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/05(日) 00:19:27 

    >>1
    白髪はともかく、髪ボサボサで唇カサカサなのが…。
    選挙応援するならもうちょっときれいにすりゃいいのに。
    寝起きのまま部屋着で来ました、って格好じゃん。

    +1

    -0