ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2024/05/04(土) 00:38:05  [通報]

    >>12
    女性の場合は精子もらって2人の子供として子供育てられるよね

    この前ゲイのカップルでも産んでもらって子供育ててたね、でも男性の場合は産まないから産んでもらうハードル高そう

    +17

    -14

87. 匿名 さんに返信する

87. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 90. 匿名 2024/05/04(土) 00:41:55  [通報]

    >>87
    好きでもない男の精子欲しくないんだけど…。同性愛者は複雑ね
    返信

    +31

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/04(土) 03:50:43  [通報]

    >>87
    子供を2人で育てたいって気持ちは
    尊重したいけど
    子供の気持ちや人生は?と思う

    愛情受けて幸せに育つかもしれないけど
    結果論でしかないし、
    一般家庭にはないかっとうや悩み、傷つく場面など
    沢山たくさん経験することになる

    それを例えば色々言い訳したり他の不幸な家庭の例を引き合いだして
    だから私達だってエゴではないと言い切るのは
    どうしても難しいと思う
    返信

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/04(土) 12:37:25  [通報]

    >>87
    ゲイの方がハードルは低いと思うよ。自分で産むわけではないから養子でも迎えられるし。
    女性はゲイの人に提供してもらってってパターンもある
    女性の同性愛者でも子供を欲しがる人もいるし欲しがらない人もいる。
    欲しがらない人も多いと思う。
    同性の場合は片方が産むことになる、女性は母親になると母親という意識も出てくる、バランス取るのも難しくなってくる
    返信

    +0

    -4