ガールズちゃんねる
  • 246. 匿名 2024/05/04(土) 19:32:07 

    >>220
    言われるの?
    さすがに現代人で同性愛者の存在自体を知らない人はいないと思うけど

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2024/05/04(土) 20:27:11 

    >>246
    数十年前はない者と扱ってきた歴史が日本にはあるよ。
    バリアフリーとかもここ20年前をくらいから盛んになったように、声を挙げなきゃいない者として扱われてきたから声を挙げる人がいるんだよ。
    社会における女性もそんな感じだったよね?家にいるものと扱われてきたから社会は男用のルールしかなかった。均等法ができる前の男達は貴方たちみたいに、声をあげる女はウザいと思ってたのかもしれないね。女は社会においてマイノリティーだったから。でも大切な事だよ。声を挙げる側のやり方も見直しは必要だけどね。

    +0

    -4