ガールズちゃんねる

社内恋愛はじめるの難しくない?

788コメント2024/05/18(土) 15:48

  • 5. 匿名 2024/05/03(金) 19:11:03  [通報]

    良い男は学生時代の彼女と結婚するってガルで見るけど社会人でも残ってるの?

    +49

    -22

5. 匿名 さんに返信する

5. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 93. 匿名 2024/05/03(金) 19:31:08  [通報]

    >>5
    いるよ~
    仕事人間
    返信

    +25

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/03(金) 19:49:55  [通報]

    >>5
    社会人になってから別れるカップルは多いよ。割合で見たら学生時代からって夫婦より職場や仕事関係からの夫婦の方が多いってデータに出てたと思う。
    返信

    +91

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/03(金) 19:53:17  [通報]

    >>5
    社内一のモテ男が彼女できたことない童貞だったとかあるよ!!!
    返信

    +8

    -10

  • 194. 匿名 2024/05/03(金) 20:25:01  [通報]

    >>5
    学生時代から付き合い続けて結婚するパターンって意外と少ないよ。学生時代からの知り合いで社会人になってから付き合ってとか再会して復縁してってパターンも学生時代からに含まれてるから多く感じるだけ。
    返信

    +54

    -1

  • 447. 匿名 2024/05/04(土) 07:19:52  [通報]

    >>5
    ガルちゃんの価値観が世間では静かだったりしてるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/04(土) 08:57:53  [通報]

    >>5
    いい男でも、学生時代に彼女いても、別れることあるでしょう。縁だから。
    返信

    +19

    -0

  • 506. 匿名 2024/05/04(土) 09:30:48  [通報]

    >>5
    女性の少ない学部卒とかだと割と彼女の居ない人はいる。
    あと、社会人になると時間が合わなくて彼女と別れてフリーになる人もいる。
    彼女が大学の同期とかで、学部卒で就職、彼氏は院に進学とかしてたら、合わなくなって別れるとかもある。
    青田買いというけど、社会人になって日の浅い確実に地価高騰する青田を買う人も多いよ。
    それに職場って基本同じレベルで集まるからね。
    大学もそうだけどさ。同じレベルでよりいい方がいたらそちらに行くさ。
    返信

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2024/05/04(土) 10:37:29  [通報]

    >>5
    普通に残ってるよ
    うちは設計事務所(理系)で女性が極端に少なく、転勤ありだから
    高身長でかっこいい〜普通身長で爽やか系、性格、コミュ力あり、仕事ちゃんとやる
    とかぐらいなら
    それでも30前後には結婚していくけど
    返信

    +3

    -1

  • 738. 匿名 2024/05/04(土) 18:50:29  [通報]

    >>5
    がるちゃんで言われてる事なんて半分で見ておかないと世間とズレた内容も多いよ
    返信

    +3

    -0

関連キーワード