ガールズちゃんねる
  • 389. 匿名 2024/05/03(金) 16:32:58 

    育休明けて復帰して来ても時短のうえ休んでばっかりだから、独身組はいいように使われるからなあ。
    彼氏と予定あって定時で帰ろうとした日に急な残業、有休取得の取消しや変更、ザラ。
    あと、これ言っちゃぶっちゃけなんだけど思ってる人多いと思うんだけど、子持ち様って仕事が上の空気味。そりゃ完全に頭を切り替えるのは無理かもだけど、ちょっと複雑な仕事になると途端にパフォーマンス下がる。結果、育休明けで復帰して来ても独身者の負担は変わらない、なんなら増える。

    +14

    -7

  • 398. 匿名 2024/05/03(金) 16:36:01 

    >>389
    その子持ち様だって最初から子持ちだった訳じゃなくて、独身で子持ちを支える側だったんじゃ?
    ずっと支えてきて、今度は支えられる側に回っただけなのに文句ばっかり言われて気の毒。

    +16

    -10

  • 415. 匿名 2024/05/03(金) 16:42:05 

    >>389
    勤続10年目で産休入って、今時短勤務だけど、私以外フルタイムの8人の中で営業成績上から2番目だよ。
    時短勤務だからって仕事を手抜いてなんかない。
    いつも努力してるよー。

    +10

    -9

  • 469. 匿名 2024/05/03(金) 16:58:38 

    >>389
    時短だから給料低いし、独身時代に子持ちを散々支えてきたからな。
    あなた僻みも入ってるから早く結婚しなさい!

    +7

    -6