ガールズちゃんねる

[相談]大学ぼっちになっちゃった

259コメント2024/05/07(火) 08:09

  • 111. 匿名 2024/05/03(金) 12:30:41 

    >>1
    私もそうだった。
    でも、小学生~高校生まで友達がいてもお互いぼっち同士がつるんでたって程度だったから大学に入ってクラス行動がなくなったらなるべくしてぼっちになったって感じ。でもひとりが好きってタイプじゃないし、ぼっちはずかしい…つらい…ってタイプだったからしんどかったな💦
    とりあえず講義に集中して、おしゃれやバイトを楽しむというひとりでも頑張れることをしたよ。昼休みは自由だからフードコートや本屋に行ってた。
    3年になったらゼミで話す子ができて、卒業式まで仲良くやって今も交流があるよ!
    ぼっち講義をがんばって、それで興味を持って選んだゼミで仲良くなれた友達ができたので、主さんも今はひとりでがんばれることをまずやってみてはどうでしょう?

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/03(金) 12:47:41 

    >>111
    説得力があって一番現実的な流れだね
    私もこんなマインドになれれば良かったけど、合わなくても金魚のふんみたいにして大学生活終えちゃったけど、合わない交流だからその後途絶えてしまったし、、

    やっぱり自分の時間はぼっちだろうが大勢だろうが過ぎてしまうから、ぼっち時間を有効活用しない手は無いね

    大人になってもぼっち時間長いんだけど、そこに拘って苦手な交流してた時はそれはそれで楽しかったけど、その人達とは結局切れてるし、今はぼっち時間で培った知識が膨らんでいい感じになってるんだ

    +5

    -0

関連キーワード