ガールズちゃんねる

3歳児の母が語るトピpart38

2277コメント2024/06/03(月) 08:42

  • 69. 匿名 2024/05/03(金) 17:30:10 

    >>68
    パパっ子自体にはなんの問題もないのですが、旦那からなんでも俺ばっかり…的な空気感を出されて、しまいにはちょっと機嫌を悪くされ、それに私が疲れてしまいます。
    その中、子どもに断られながらも、必死にママとお外行こうよ〜とか、ママとブロックしない?って頑張らないといけないことにも疲れてしまうんですよね。
    それならワンオペの方が楽と思うんですよね。

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/03(金) 18:25:57 

    >>69
    あぁ〜それは嫌だね。
    なんで俺ばっかりって言うけどお子さんが常にママっ子だったらそれはそれで文句言ってきそう。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/03(金) 23:57:28 

    >>69
    うちも同じだよ〜旦那は平日朝から晩まで子どもに会うタイミングほぼなくて休日パパっこなんだけど、それで疲れて不機嫌になった旦那に、お前が平日家事ばかりで遊んであげてないから満たされてなくてこんなに大変なんだ!と言われたよ。あげく休日義実家行ったら祖父母と興奮して遊ぶ子どもを見て義父が「平日はママに遊んでもらってないもんな〜休日たくさん遊ぼうな!」と言ってた。愚痴でごめんね、でも本当に無理になってきた。

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/04(土) 06:54:34 

    >>69
    子ども寝た後とか夫婦で話さないの?
    コメ主のつらさを旦那さんは理解してくれないの?

    +2

    -6

  • 121. 匿名 2024/05/04(土) 07:16:59 

    >>69
    わかるー!

    あの手この手で子供をパパから離そうと努力すること自体疲れるよね。
    ならいっそパパいない方が楽ってなる。

    +11

    -0

関連キーワード