ガールズちゃんねる

3歳児の母が語るトピpart38

2224コメント2024/06/02(日) 10:45

  • 111. 匿名 2024/05/04(土) 00:43:14  [通報]

    春引っ越された方も多いかと思うので…
    引越しの挨拶の品ってどんなのにしましたか?
    また、どんなものをもらうと嬉しいですか?

    0-4歳のお子さんを持つお宅が多い新興住宅地です
    私はトイレットペーパーやラップなどの消耗品が良いかと思っていますが、旦那はそんなショボイのでいいのかなぁと難色を示しています

    我が家はおしゃれな調味料(出汁パックや花の香りの砂糖)をもらうことが多かったのですが、結局うまく使いきれませんでした
    なのでオシャレさは二の次で実用性のあるものを推しているのですが…

    +20

    -0

111. 匿名 さんに返信する

111. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 112. 匿名 2024/05/04(土) 00:52:34  [通報]

    >>111
    うちはラップとジップロックのセットを渡したよ。
    でも子ども達がもらって喜んだのはおかき詰め合わせ?とかクッキーなどのおやつ系かな。おかきはアレルギーの心配も少ないし、私ももらって嬉しかったよ!一瞬で食べ終わるけど!
    返信

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/04(土) 01:45:27  [通報]

    >>111
    おしゃれさ出したい気持ち分かるけど、ほんとにそういうのって頂いても使わないんだよね!笑 友達からのギフトとかなら思い出込みで嬉しいけど、引っ越し挨拶の他人からもらうものなら普通の消耗品でいいと思う。笑 細かいけどトイレットペーパーは好みあるかもだし、ラップとジップロックのセットは間違いないと思います。
    返信

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/04(土) 07:04:21  [通報]

    >>111
    同じような年代の世帯が集まってる新興住宅地です。
    ホームセンターでサランラップとジップロックを一つになるように包装してもらってお渡ししました。価格は500円くらいかな?
    どんな家庭でも必ず使うもの、銘柄もいつも使ってる安心のものがいいと思います。
    2軒隣までと裏の家に渡したので合計5軒分です。
    返信

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/04(土) 07:07:34  [通報]

    >>111
    引っ越しの挨拶に「〜はいらない」とか書かれてるトピみるとズタボロに書かれていることが多いけど、私は丁寧に手土産持って挨拶にきてくれるだけで嬉しいなぁ。
    うちはクッキーにしました。
    今までもらったことあるのはクッキーで、嬉しかったです。
    返信

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/04(土) 18:00:52  [通報]

    >>111
    挨拶の品って感じじゃないし、センスのカケラもないんだけど、誰もが貰っても困らないのは地域の指定ゴミ袋かなぁって思う。
    返信

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/05(日) 00:54:33  [通報]

    >>111
    新築で引っ越したんだけど、一生住むからってことでガトーハラダのラスクにしたよ。自分がもらった嬉しいからなんだけど、お子さんも多く若いお母さん方も多かったからいいかなって💦ハロウィンの時期だからハロウィンパッケージ。紙袋が小さく感じたから高めのボックスティッシュもつけた😂
    あとから入ってきた人は洗剤一本のご家庭と、挨拶なかったご家庭もあり、あんなにお金かけて見栄張らなくても良かったかな〜とも思ったけど。
    返信

    +9

    -0

関連キーワード