ガールズちゃんねる
  • 405. 匿名 2024/05/03(金) 09:42:03  [通報]

    >>11
    ほんそれ
    普通に新卒数年くらいの収入を割り振りしたら自由に使えるお金って三万くらいだよ
    家賃に光熱費払うとそんなに自由に無い
    貯金もしたいし
    お小遣い三万として貯金に多く回ってるなら不満に思うのって無計画だし、理解がなさすぎると思ってる

    +39

    -3

405. 匿名 さんに返信する

405. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 471. 匿名 2024/05/03(金) 11:25:03  [通報]

    >>405
    別財布にしてもいいけどいざリタイアって歳になって相手が全く貯金してなかったってパターンどうするんだろう。
    結局老後資金も見据えて貯めようってなるとよっぽどの高収入でない限り夫婦のお金一つにまとめて管理した方が貯めやすいとは思う。男って案外無計画に使いまくるよ。
    子供もいたら月三万くらい使えたら御の字だと思うけど。
    返信

    +13

    -0

関連キーワード