ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2024/05/02(木) 23:14:02 

    来年小4になったら学童なくなるので持たせようと思ってて、キッズケータイかスマホか悩んでるのでとても参考になります!
    スマホ持たせて制限かけてるという方、制限のかけかたってネットとかで調べましたか?端末?SIM?どちらかの公式のHPとかですか?
    私がドコモで夫が格安、現時点で渡せそうな旧スマホがないので新規購入で考えてます。もしおススメの会社あったら教えてください。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/02(木) 23:28:32 

    >>51
    auですがショップでしてくれますよ。
    制限かけた状態でないと渡せないそうです。

    我が家は親がiPhoneで子どももiPhone。
    iPhoneのファミリー共有で同期して管理しています。

    iPhoneを紛失した時に使う、探す機能で居場所も分かります。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/02(木) 23:39:14 

    >>51
    iPhoneならiPhoneで設定できるし
    アンドロイドならグーグルから設定できる

    スマホの種類に使用制限
    とか検索したら大体やり方出てくるよ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/03(金) 08:57:17 

    >>51
    アンドロイドで子どもに最初持たせたのもアンドロイド。子供名義で登録したら勝手にグーグルさんがファミリーリンク設定した。
    ファミリーリンク便利で細かく設定できるよ。このアプリは一日○分までって。
    スマホ自体も○時になると使えなくなる。朝も○時から使えるなど設定できる。

    アプリもダウンロードする度に親の許可ありじゃないとできないようになってるし位置情報も解る。
    親側から強制的に子供がしたロックを解除できる。

    でも高校生になってiPhoneが良いって言われたからファミリーリンクできなくなった。
    まあ高校生だからもう制限しなくていいかーってそのまま。

    +0

    -0