ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/02(木) 17:51:10 

    【体験談】静岡県で「2700万円の注文住宅」を建てた夫婦。後悔ポイント5つと満足点を紹介 ベランダはいらない?浴室に窓をつけるべき?住宅のプロが徹底解説 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
    【体験談】静岡県で「2700万円の注文住宅」を建てた夫婦。後悔ポイント5つと満足点を紹介 ベランダはいらない?浴室に窓をつけるべき?住宅のプロが徹底解説 | LIMO | くらしとお金の経済メディアlimo.media

    本記事では、静岡県で注文住宅を購入した方の体験談を紹介しています。注文住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてください。


    注文住宅での後悔ポイント1:お風呂場に窓がなく、換気用の窓を設置すればよかった

    注文住宅での後悔ポイント2:ベランダはなくてもよかった

    注文住宅での後悔ポイント3:大きな掃き出し窓を設置したため、収納スペースが不足した

    注文住宅での後悔ポイント4:勝手口を設ければよかった

    注文住宅での後悔ポイント5:パントリーをもう少し大きくすればよかった

    注文住宅での満足ポイント1:衣服をひとつの収納部屋におさめることができた

    注文住宅での満足ポイント2:キッチンとリビングを開放的な造りにした

    注文住宅での満足ポイント3:小さな書斎を作った

    注文住宅での満足ポイント4:回遊性のある間取りにした

    注文住宅での満足ポイント5:脱衣所と洗面所とを分けて設置した


    家を建てた方、後悔や満足した点はどんなところだったか教えてください!
    主はベランダはある程度広さがあるといいなと思いましたが、無い方がよかったと思う人の方が多いでしょうか??

    +17

    -61

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 20. 匿名 2024/05/02(木) 17:58:44  [通報]

    >>1
    私は勝手口もお風呂の窓もいらなかったな〜と思うけど、なかったらなかったで必要だと思うのかな
    返信

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/02(木) 18:03:06  [通報]

    >>1
    うちは洗濯物ものすし、ラグとかこたつ布団も干すしからベランダ必須だけど、部屋干しのみのひとは、寝具とかも室内で乾くのかな?
    返信

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/02(木) 18:15:53  [通報]

    >>1
    後悔ポイントが定番中の定番ばかりで、なんでよく考えてから建てないのかなと思ってしまった
    家を建てたあらゆる先人が注意しろって指摘している箇所ばかりじゃん
    住み始めてから初めて分かるとかいうのじゃ無さ過ぎて
    返信

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/03(金) 08:48:44  [通報]

    >>1
    気の毒!もう手遅れ
    返信

    +0

    -0