ガールズちゃんねる
  • 80. 匿名 2024/05/03(金) 12:57:36 

    >>77

    あなた言ってる事がおかしいですよ。

    我が子も含めたうちの学年の子が利益を得られるように持参した物を、我が子以外の子だけが利益を得て、自分の子が利益を得られないならアホらしくて寄付する気にはなりません。
    私立はお金も含めて寄付という保護者の善意で成り立ってますが、肝心の我が子にメリットがないならやる意味がないでしょう。
    だからもうその園はバカらしくて辞めましたが、園長がしまいこんだか、他の保育園に配った疑惑もあり、不信感しかない所でした。

    大量に持参した新品の砂場のおもちゃ、プール遊びのおもちゃ、大量のアンパンマンのグッズ、総額6万ほどしましたが、無駄になりました。

    こんな人種、関わったらいけない人種がいると勉強になりました。所詮保育園ですよ。幼稚園はマトモです。寄付したおもちゃをきちんと提供してくれてます。


    +0

    -4

  • 82. 匿名 2024/05/03(金) 15:51:41 

    >>80
    横だけど、あなたの言ってることがおかしいですよ。寄付は寄付。使い道を決めるのは園。自分の子に使わせたいなら家庭で。そんな当たり前のこともわからないの?

    +4

    -0