ガールズちゃんねる
3. 匿名 さんに返信する

3. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 13. 匿名 2024/05/02(木) 16:31:58  [通報]

    >>3
    その人もそっち側なんだろうね
    返信

    +193

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/02(木) 16:33:59  [通報]

    >>3
    小学生ならまだしも高校生?ちょっと理解できないよね
    返信

    +141

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/02(木) 16:36:22  [通報]

    >>3
    こういう擁護派って他人が他人に奉仕するのは推奨するけど、自分は絶対身銭切らないタイプなのよね経験上
    返信

    +130

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/02(木) 16:36:29  [通報]

    >>3
    【こういう時は「今回だけだよー。今度は何か買っていってね」と言って割り箸を渡すのがエレガント。高校生は子供で未成年。大人は子供に優しくしないとね】

    いや、その前に自分の子どもがクレクレ図々しく言うような意地汚い人間にならないよう親が躾しないとね
    返信

    +172

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/02(木) 16:36:56  [通報]

    >>3
    なにがエレガントだよな。
    こっちは商売なんだよ、割り箸だって経費だぞ。
    返信

    +135

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/02(木) 16:40:06  [通報]

    >>3
    これくらいいいじゃん、これくらい無料でやればいいじゃん、って自分が金出さない貰う側でしか想定して無い連中ね
    返信

    +78

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/02(木) 16:45:33  [通報]

    >>3
    だってあの日本人だよ?
    返信

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/02(木) 16:46:34  [通報]

    >>3
    なんで賛否どっちもあるのか謎すぎた
    箸ぐらいとか今回だけとか子供だからって理解できない
    返信

    +37

    -1

  • 217. 匿名 2024/05/02(木) 19:57:41  [通報]

    >>3
    割り箸だってコンビニに売ってるんだから、みんなでお金出し合ってでも買って教室に忘れた時用として置いておけばいいのに
    バカ高校の近くのコンビニはすんごいバカが来るから大変だと思う
    返信

    +26

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/02(木) 20:16:30  [通報]

    >>3
    ぎりぎり幼稚園児ならいいかなぁ・・・と思ったけど、やっぱり幼稚園児でもダメって説明してあげた方がいいって思い直した。

    返信

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2024/05/02(木) 21:26:44  [通報]

    >>3
    図々しい子供が増えたなと思う
    常識がないよね
    想像力がないというか
    返信

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/02(木) 22:21:15  [通報]

    >>3
    ね。自分でエレガントとか言っちゃっててどんだけナルシスト?
    返信

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/02(木) 22:23:40  [通報]

    >>3
    高校生の時、お箸忘れたらおにぎり買って申し訳ないけどお箸忘れたから付けて欲しいって店員さんに言ったことある。高校生にもなってそれくらい考えられなかったら将来働けないよ。
    返信

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/02(木) 22:55:06  [通報]

    >>3
    高校生も人によってはもう成人よ
    返信

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/03(金) 01:39:00  [通報]

    >>3
    これ勝手に無料で渡したら横領になるんでは?私がパートしてた百均は以前無料だった薄い透明なビニール袋ひとつでも渡したらダメだったけどな
    返信

    +14

    -0

関連キーワード