ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2024/05/02(木) 16:12:31 

    セシルマクビーは昔と全然違う!ってXで嘆いてた人いるけど
    もう左のような時代じゃないしかえていくしかないでしょ。

    逆に変えなくてサマンサがガルでもダサいダサい昔が抜けてない変われてないって言われてるんだし。

    +122

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/02(木) 16:17:13 

    >>13
    嘆くなら年齢好み関係なくずっと買って着てやれよって話だしな。ある時から卒業しちゃうならその時代の若い世代の好みに合わせて変えていくしか生き残る道はない

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/02(木) 16:38:32 

    >>13
    セシルって昔からその時1番流行ってるもの、売れ筋なものをバンバン売ってた気がする
    特定のテイストが得意なブランドというより、柔軟なブランドなイメージ

    嘆いてる人達はただ世代が変わったってだけだなぁと思っちゃった

    +80

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/02(木) 16:41:01 

    >>13
    文句言ってる人も左側の服絶対買わないよね、右側も買わないしシンプルに対象年齢じゃないんよ

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/02(木) 16:51:46 

    >>13
    左のままだと売れないし、かと言って最近の流行りに合わせると売れなくなるって他のブランドでもあるよね。ずっと続くブランドって中々無いんだろうな。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/02(木) 16:59:45 

    >>13
    ハニーズみたいになっちゃってる

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/02(木) 17:15:34 

    >>13
    このコート持ってたわwこんな格好してたな。セシルってキャバ嬢向けの服の印象あったけど今は中学生向けなの?

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/03(金) 08:20:14 

    >>13
    ギャル服が流行ってたし、セシルはブランド力があって良かった
    今流行りのジャンルにシフトチェンジした服を出してもセシルにブランド!って価値はない
    昔みたいに広告に莫大な資金を使っていくのも難しいだろうし、その分服が高くなれば売れないしで今の時代ではもう厳しい

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/03(金) 10:13:41 

    >>13
    左じゃ今のターゲット年代には売れないしね〜
    せめてミニ丈やスキニーデザインは保って欲しかったけど、それ自体が今そこまで流行ってないしね

    +4

    -0