ガールズちゃんねる
  • 242. 匿名 2024/05/05(日) 10:38:18  [通報]

    2015、サワコの朝

    大石:母が二人いたわけです。そっからセカンドなんとかとかふたりっ子とか「ふたつ」がキーワードになったと思うんです。隣同士にいて愛情はかけられてたと思う。
    養母はね1日たりとも男の人に食べさせてもらわないで生きてきたし立派だと思うけど、「静ちゃんはこんな苦しい人生ダメよ。いいところのお嫁さんになって可愛がってもらいなさいね」
    専業主婦の母は、「これからは結婚なんかが目的じゃダメだ。仕事を持って自分の力で生きていきなさい」
    全然違うことを言う。混乱しました。パニック症候群みたいになって一時期。訳わかんなくなって泣いちゃうみたいな。二人の母がいるところではならないの。でも愛されてる確信があった。生みの母の悲しみが痛いほどわかるから。養母は経済的には豊かだから、心地よさが違うの。
    父がキーポイントじゃない?父は「子供は社会に愛されるもの」アメリカ的なこと言って心の中が西洋個人主義だから「どこのうちで育ってもいい」でも父は養母も生みの母にも男と女の関係があったのではないかと、この年になってわかる。母は産後の肥立ちが悪く調子が悪かった。いつも私をとなりに寝かせてたんだけどちょっとウトウトすると私がいない。父が隣に連れて行ってた。で、母もノイローゼになっちゃうんですけど、二つのうちの子みたいにして。行ったり来たりが当たり前になった。 

    +11

    -0

242. 匿名 さんに返信する

242. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 254. 匿名 2024/05/05(日) 14:22:26  [通報]

    >>242
    そういう人の事を「養母」とは言わないと思うんだけど
    本人がそう言っちゃってるのね
    返信

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/05(日) 17:56:57  [通報]

    >>242
    思ってたより創作ではなく実際のことが描かれてるってことなのかな?
    それにしてもやっぱり父親がなんだかなってことよね
    返信

    +22

    -1

  • 259. 匿名 2024/05/06(月) 05:33:36  [通報]

    >>242
    養母は父親の愛人だったって事?
    自分の子供なのに愛人と一緒に子育てさせられるとかそりゃノイローゼにもなる
    とんでもない父親だったんだな
    娘も愛人に贅沢させて貰って懐いているってのも母親にとっては苦しすぎる
    母って言っちゃってるし
    こりゃドラマより酷い
    返信

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/06(月) 05:51:15  [通報]

    >>242
    養女になったのはお金が目当てだったんじゃないかと思ったけどやっぱそうだった。でもどんな長野の飯田の田舎者のおばさんにでも金目当てで自分になついてるなんてことはすぐ見透かされてしまうと思うんだけど。大石先生はお金持ちやエリートが大好きだから。自分から進んで養女になるって逆に言えば実の親を捨てるって事でしょ。それでもお金を選んだんだ。そして長野の飯田のおばさんは東京の子の母になることで田舎者から脱出出来てお互いウィンウィンの関係って事?
    返信

    +2

    -6

  • 264. 匿名 2024/05/06(月) 07:45:02  [通報]

    >>242
    大石さんがドロドロとした作品を書くのが得意な感じなのがわかった気がした
    この生育環境じゃそうなるね
    返信

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/06(月) 09:04:52  [通報]

    >>242
    >父は養母も生みの母にも男と女の関係があった

    ホントにこんな言い方したのだろうか
    「父は養母とも男女の関係があった」という言い方なら分かるが(アカンけどな)
    生みの母と父に男女の関係があるのは当たり前
    大石さんの中では養母と実母は完全に同列なのか
    返信

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/07(火) 11:31:33  [通報]

    >>242
    やっぱり愛人なのね
    春夫ドラマよりクソ
    返信

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/07(火) 13:26:34  [通報]

    >>242
    家政婦のミタの父親も、脚本家(遊川和彦)の実父がモデルになっていると聞いたことがあるけれど、春夫はそれを上回るヤバさだわ。
    滝乃愛子美月も含めて、書く方も演じる方も凄い。
    返信

    +5

    -1

関連キーワード