ガールズちゃんねる
  • 170. 匿名 2024/05/03(金) 17:43:48 

    女将になる宿命を受け入れる代わりに全てを欲しい侭にしてきたって感じ
    椿屋の女将はとっても大変、だから美月ちゃん頂戴なんてぬけぬけと言えるんだろう
    私は可哀想って言ってるけど、あの大空襲を経験し結局両親を失った孤児の愛子さんの方がしんどい生い立ちじゃないか?
    信じられるの自分だけって骨身に感じた人の言葉をしら~と聞き流せる(蛙の面にしょんべん)滝乃の図太さよ
    女将としてあれこれ人を指図するけど、人の世話にもなってる(美月ちゃんの医者や学校の理事)、そこも自分の手柄だと思ってんのかしら?

    言ってる台詞は意外と普通の言葉っぽく聞こえがちだけど、言い方次第でこういう図々しく嫌らしい女の性が伝わる様、大竹しのぶは巧く演じているよね

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/03(金) 18:05:58 

    >>170
    家族を無くしてやっと授かった我が子をあっさり連れて行かれてほんと愛子かわいそう
    私が愛子なら赤ちゃん連れてあの家出るわ
    滝乃に指一本触らせない

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/04(土) 10:26:59 

    >>170
    女将になる宿命を受け入れても自分一代で終わらせていいんだし。
    滝乃の通ってたお嬢様学校ならそういう宿命の同級生は少なからずいたと思う。一人娘とか姉妹だけの老舗の娘って子が。
    自分は特別という思い込みがホラー。

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/05(日) 13:16:11 

    >>170
    このドラマが初めて放送されていた頃物凄い就職難で運良くやっと苦労して仕事にありつけた先でお姉さんのように慕ってた大好きな会社の先輩が私にお昼をご馳走してくれたんだけどそれを長野の飯田出身の同僚が恨めしそうに見てて私に頂戴と言って来て周りの人達も一瞬唖然として凍りついてあげちゃったら食べるものなくなっちゃうでしょって言ってくれたけど欲しくてどうしようもなさそうだった。そういう市民性なのかねぇ。あのもの欲しそうな顔は今でも忘れられない。

    +0

    -9

関連キーワード