ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2024/05/02(木) 15:23:19 

    子供が理由で休んでも遅刻してもいいよ
    ただ、子供が理由で休んでも遅刻しても怒られなくて、
    赤の他人の交通事故で渋滞して遅刻して怒られるのは不思議だと思う
    それが当たり前の世の中だというのなら
    その当たり前を受け入れがたいのでそれを変えるために
    子持ち様の事は死ぬほど叩かないといけないな
    こちらが死ぬ危険にさらされてるわけだからな

    +148

    -63

  • 53. 匿名 2024/05/02(木) 15:24:36 

    >>44
    その考え方ってPTAやらないとずるいからいつまでもなくならない理論と同じ

    なら、みんな遅刻ぐらいで怒られないような柔軟な会社にしようってするべきでしょ

    +73

    -9

  • 221. 匿名 2024/05/02(木) 15:46:56 

    >>44
    なんで同じ苦しみを強要する方に動くかな
    そんなメンタルだから足の引っ張りあいで日本が落ちていくんじゃないの
    どうしようもない遅刻くらい許そうって方向の考えにならないのが不思議

    +54

    -5

  • 536. 匿名 2024/05/02(木) 17:09:12 

    >>44

    >> 赤の他人の交通事故で渋滞して遅刻して怒られるのは不思議だと思う

    それ子持ちには全く関係なくない?

    それに関しては外国人の言う、遅刻が怒られるなら、業務時間内に終わらせられる仕事にしない会社は、残業させたことに対して謝罪すべきって方がわかる。

    +26

    -7

  • 3279. 匿名 2024/05/03(金) 09:54:58 

    >>44
    >ただ、子供が理由で休んでも遅刻しても怒られなくて、
    赤の他人の交通事故で渋滞して遅刻して怒られるのは不思議だと思う

    そうかな?子供を理由に遅刻・早退・欠席よりも子供いない&独身者が常習的に寝坊・二日酔い遅刻、当日欠勤、習い事・飲み会等で残業出来ない(子持ちは言い訳許されないし)、旅行で10間位お休みしますって人達のが嫌味も言われないし怒られもしなかったケースのが多かったけど。

    今いる会社子持ち時短の人達より、数人の独身者・子供いない既婚者達のがぐうたらで信用されてないし、こういう人達のが権利ばっか主張して仕事もロクにしてないよ。勿論このトピにある「子持ち様」も一部いるけど皆から相手にもされてない。

    子持ち・子供いないじゃなくてその人達の勤務態度であって子持ちが全て「子持ち様」じゃないでしょ。こういうトピで子持ち批判してる人達ってその人の勤務態度や性格も見ないで頭ごなしに「子持ちだから」って騒いでるだけだと思う。そしてそういう人達って仕事もあんまりって人が多かった。

    +2

    -3