ガールズちゃんねる
  • 93. 匿名 2024/05/02(木) 15:12:02 

    >>10
    飲食店関連のレディース〇〇は、女性客は集団で来てくれるし、女性客は変な客少ないから、店からしても受け入れやすいからよね。店の利益でやってる事。
    私が店のオーナーでも、メンズデーは作らないわ。絶対、質の悪い男客来るの分かってるから。

    +33

    -8

  • 158. 匿名 2024/05/02(木) 15:37:40 

    >>93
    小売で働いてたけどまじでこれ
    男が金を落とさないからだよ
    百貨店とショッピングセンターの女性フロアが広いの見てたらわかるよね

    +27

    -2

  • 291. 匿名 2024/05/03(金) 05:18:09 

    >>93
    男性客多めの店だとサラリーマン御用達ランチみたいのを展開して稼いでるから実質サラリーマン割自体もあるしね。
    稼ぎたくて始められてるサービスと女性専用車男性専用車みたいなことを一緒くたにされても…は思う

    たまに平等への批判として女性の言う平等って子ども、女、老人、障害者などに型を履かせて同じ土台にすることよね?と批判する人いるけど私は必要あるならそうするのか平等になる、と言う点に意を唱えるひとが居る理由がずっと分からない。
    性差や年齢による未熟さ、体力の違い、嗜好の違いなど起こるのは当たり前に思うし、男だけ女だけでも生きれないと思う。じゃあお前らも姥捨山が如く捨てられて良いんかよ、ただ男尊女卑思考を肯定したいだけじゃん、何言っとるんか分からん。と思ってしまう。

    +5

    -1