ガールズちゃんねる

アラフィフの美容

862コメント2024/05/07(火) 17:40

  • 32. 匿名 2024/05/02(木) 00:31:01 

    >>5
    もちより痛くないかが気になる

    +99

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/02(木) 00:42:27 

    >>5
    太陽光当たるとギザギザの影の様な突っ張る感じが分かる
    蛍光灯だと分からない

    +73

    -2

  • 152. 匿名 2024/05/02(木) 04:39:40 

    >>5
    一度入れたら半年に一回は入れ続け
    ないとだよ
    ボトックスもだけど定期的に継続必須

    +35

    -7

  • 189. 匿名 2024/05/02(木) 07:41:36 

    >>5
    効果はどうですか?
    不自然じゃない?
    15万で1年半ならいいなー

    +15

    -9

  • 198. 匿名 2024/05/02(木) 07:55:09 

    >>5
    糸いれた部分筋肉使わなくなるから余計にダルダルになる

    +46

    -2

  • 207. 匿名 2024/05/02(木) 08:03:24 

    >>5
    糸リフト施術の動画などを見るとこめかみ部分の皮の厚みにびっくりする程持ち上げてますが、その分、尚更弛みが酷くなったりしないの?だからこそ定期的に施術しなきゃ駄目ってことなんだろうけど。

    +35

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/02(木) 08:35:04 

    >>5
    15万で1年半はキツイ( ´›ω‹`)

    +49

    -7

  • 293. 匿名 2024/05/02(木) 11:39:40 

    >>5
    最初の2週間だけまぁまぁ良い感じ、それ以降は気のせい程度。
    半年に一度激痛に耐えて対価がこれ?って、3回でコスパ悪くて辞めた

    +45

    -2

  • 305. 匿名 2024/05/02(木) 12:13:31 

    >>5
    やっぱりかー
    糸迷ってたけど、痛い割に効果ないってなると入れたくないよー

    +23

    -1

  • 382. 匿名 2024/05/02(木) 15:34:44 

    >>5
    そんなにもつ?
    見た目の変化は1、2ヶ月くらいじゃない?

    +23

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/02(木) 16:31:20 

    >>5
    12本で15万ってどこ…?
    そんな安いところある??

    +30

    -2

  • 420. 匿名 2024/05/02(木) 16:56:29 

    >>5
    糸リフトコスパ悪いからハイフを定期的にやってる

    +18

    -5

  • 476. 匿名 2024/05/02(木) 18:26:43 

    >>5
    銀座のボ〇ボ〇クリニックは局所麻酔・薬代込で毎月発行されるLINEのクーポン使って1本5,000だよ。局所麻酔だけだと痛いから全顔麻酔6,000円追加しても格安。タルミ予防なら6本〜8本で十分だと思うよ。そこのクリニックだと年1で50,000円程度で収まって継続しやすい。

    ちなみにタルミ予防で8本の場合、このデザインでやってもらうと良いよ。6本の場合は、どの先生にお願いしても揉み上げから垂直に3本で引っ張るデザインになると思うけど。糸の本数が多ければ多いほど良いかもしれないけど必要最低限でも効果は高いよ。

    +13

    -5

  • 558. 匿名 2024/05/02(木) 20:48:01 

    >>5
    美容皮膚科医が糸リフトはコスパ悪すぎなのでお勧めしませんと言ってたよ

    +27

    -1

  • 562. 匿名 2024/05/02(木) 20:49:50 

    >>5
    NHKの番組で半年しかもたないと言ってたよ

    +4

    -0

  • 620. 匿名 2024/05/02(木) 22:19:37 

    >>5
    系リフト、41の時に初めて入れました。
    最初は10本くらい。。と思ってましたが 結局トータル
    60本(イタリアンコグリフトと短い糸の合わせ技)
    新宿ラ◯ルクリニック
    4、5年くらい継続してくれましたよ。ボトックスやらヒアルも合わせたので120万位払いました。


    2度目は高◯で 48の時ゴールデンリフトとイタリアンリフト同時に。本数は忘れましたが99万。
    あとブロウリフト(眉と瞼の間を引き上げる)30万くらい


    今年52になりますが
    まだたるみは感じないので、クリニックとドクターの腕によるのかな?と感じます。
    ダウンタイムが結構キツいのと、息子が私大に行ってしまったので
    もう出来ないです。。。。


    +15

    -0

  • 650. 匿名 2024/05/02(木) 22:59:52 

    >>5
    異物を顔に入れるんだから、危険だと言われたのでやめました
    異物は排除しようとするのが免疫の役割だから、必死で押し出そうとするよね

    +9

    -0

  • 655. 匿名 2024/05/02(木) 23:11:25 

    >>5
    糸やるとレーザーとかできなくなるからやめた

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2024/05/03(金) 19:09:10 

    >>5
    私もやろうとしたら「オススメしないかな、糸もたるむんですよ。」って言われてやめた事ある。

    +2

    -0

関連キーワード