ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:31 



    「ドラマの主題歌は椎名林檎の『人間として』。依頼を受けた椎名がこのドラマのために書き下ろした曲です。もちろん、SNSには『ドラマにぴったりの曲』だという意見も少なくないのですが、圧倒的に『合わない』『違和感』という声が多い状況です。

    詩の内容やテーマではなく、ハープの音から始まるディズニー的な曲調が合わないという意見が多く見られます」(テレビウオッチャー)

    この曲のリリースに際し、椎名林檎はコメントを寄せ《すてきなお誘いありがとうございます。法務もの/税務ものは私の十八番です。(中略)ドラマ制作者みなさまからご注文いただいた方向と異なっているのを自覚し、申し訳なく思いながらも、今回は本能へ身を委ねてしまいました。お粗末さまです》としている。

    どうやら、“確信犯”だったようだ。

    +233

    -33

  • 12. 匿名 2024/05/01(水) 21:41:54 

    >>1
    ただでさえ全く話の進まない牛歩ドラマなのに、エンディングでびっくりさせられるわ毎回。

    +243

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/01(水) 21:41:59 

    >>1
    眉毛めっちゃ綺麗
    首どうやって長くしたの

    +65

    -6

  • 14. 匿名 2024/05/01(水) 21:42:04 

    >>1
    それは人としてどうなの

    +89

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/01(水) 21:43:38 

    >>1
    この顔と今違うね。唇が。なんで今あんな上唇なの?

    +64

    -5

  • 28. 匿名 2024/05/01(水) 21:46:06 

    >>1
    だから嫌いだわ

    椎名林檎

    +226

    -20

  • 39. 匿名 2024/05/01(水) 21:48:22 

    >>1
    ディズニー映画っぽいと思ってた

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/01(水) 21:51:26 

    >>1
    確信犯という言葉の使い方が違う

    +77

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/01(水) 21:52:10 

    >>1
    このさとみ綺麗。
    やはりロングの時のが好きだな〜

    +18

    -10

  • 82. 匿名 2024/05/01(水) 22:01:17 

    >>1

    +23

    -2

  • 105. 匿名 2024/05/01(水) 22:20:31 

    >>1
    それより相手が亀梨さんじゃなかった方が良かったかも
    大学時代もナチュラルに演じられるような童顔で爽やかなひと
    瀬戸康史とか

    +48

    -12

  • 113. 匿名 2024/05/01(水) 22:26:29 

    >>1

    >「確信犯」は正しい言葉ですか?

    >2人に1人以上が、「確信犯」とは「悪いことだと分かっていながら行うあざとい行為」という意味が正しいと感じていましたが、
    >実際には「信念や道徳に基づいて行われる犯罪・行為。 犯罪を行う人のこと」が正しい意味です。

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/01(水) 22:31:59 

    >>1
    石原さとみのコメントもなんだかな
    悪いものは悪いのに、現実から目を逸らして絶賛する
    なんだか宗教みを感じるのだが

    ・・・
    その複雑さをこんなにも軽やかに壮大に響かせ、愛と優しさで包み込んでくださった椎名林檎さんのこの楽曲は、ドラマDestinyを凝縮させたような作品に感じます。
    奏に寄り添って描いてくださったこと心から心から感謝しています。
    3年ぶりの連ドラです。ドラマDestinyをとても大切に想っています。椎名林檎さんに奏でていただけたことが本当に涙が出るほど嬉しいです。ありがとうございました。

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/01(水) 22:59:56 

    >>1
    正直、カーネーションの主題歌もイマイチだった…

    +19

    -3

  • 135. 匿名 2024/05/01(水) 23:06:09 

    >>1
    今からでも変えてほしいくらいのレベルだよ。
    終盤のいちばん盛り上がるシーンでイントロ始まると え……?って毎回なる

    +36

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/02(木) 00:34:32 

    >>1
    「お粗末様でした」ってとんでもなく見下したコメントだな。こんなやつにドラマに合わない楽曲作られてありがたがってるの?

    +60

    -4

  • 153. 匿名 2024/05/02(木) 00:44:00 

    >>1
    椎名林檎才能あると思うし
    どちらかと言うと好きだったけど
    このコメントが本当ならちょっと…って思う
    ”上の人にコビない私””偉い人の言うことをスルーする私”が
    カッコイイとか思って”ドヤ”ってるんだとしたら
    それはダサい・恥ずかしいことだと理解した方が良い
    ドラマの世界観を理解できずor理解してるのに
    それに沿った曲が作れないのだとしたら
    椎名林檎の才能はもう枯渇したんだと思う
    とても残念だけど

    +52

    -2

  • 160. 匿名 2024/05/02(木) 03:02:44 

    >>1
    平成で言うとKYというやつですか?

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/02(木) 12:37:52 

    >>1
    あえて合わないテイストにハズしましたって、、
    それが通用するならなんとでも言えるじゃん

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/02(木) 13:04:46 

    >>1
    バカみたい
    椎名林檎が

    +14

    -2

  • 231. 匿名 2024/05/02(木) 20:44:21 

    >>1
    意外とアイシャドウ濃いのね、どこのだろう。可愛い

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2024/05/04(土) 00:32:31 

    >>1
    マジで主題歌最悪。お粗末様です?大御所ぶって開き直ってるんじゃねーよ!

    他のアーティストは一応作品意識してオーダー通りやってんだよ。やる気ないなら受けるな

    +3

    -2