ガールズちゃんねる

上司が臭い 

169コメント2024/05/02(木) 18:42

  • 1. 匿名 2024/05/01(水) 19:35:24 

    職場の上司の臭いに困っています

    強烈なワキガと加齢臭、頻繁に吸いに行くタバコの激臭で吐きそうです

    飲食業なのですが、これまでお客様からこっそり指摘されて謝罪することもありました
    それなりの価格帯のレストランで、ワインなども多く出るため、お客様に対するサービス面でも支障があります(歩いたところに残り香があるくらい強烈なワキガです…)

    体臭に関してはデリケートな問題でもあるので、どのように言ったら良いかアドバイスお願いします

    +129

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/01(水) 19:37:39 

    >>1
    お客様から指摘されるレベルなら上司より更に上の人間がやはりどうにか注意するべきだと思う

    +103

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/01(水) 19:38:28 

    >>1
    人事に言うしかない!って書こうとしたけど、飲食店なんだね…
    そんな衛生意識の低いお店やめちゃいな!

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/01(水) 19:38:48 

    >>1
    ワキガは遺伝子でなるんですよ
    ワキガがどれほど辛いか、貴方にはわかりますか
    デブなら痩せられます、ワキガは違います
    よく手術しろ!と言う人がいますが、それってブスに対して整形しろ!と言ってるようなものです。それにワキガ手術しても治らない人もいます
    ワキガを馬鹿にする人は来世はワキガになるでしょうね。

    +10

    -32

  • 44. 匿名 2024/05/01(水) 19:41:07 

    >>1
    私はそれで前職を辞めました
    自分から移り香がして頭おかしくなりそうだったの

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/01(水) 19:41:48 

    >>1
    たぶん、誰が指摘しても無駄かも。
    うちは、ボロボロの黄ばんだ犬の臭いのする作業着を着ている男性がいるんだけど、本社の部長に注意された時でさえ、「仕事、がんばってるんで(汚いのはしょうがない)」と全く改善しようとしませんでした。

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/01(水) 19:42:15 

    >>1
    >>11みたいな画像貼り付けて文句を言うガル民の歯がこんなんだったら口臭はワキガ+タバコを余裕で上回るよ

    セラミック矯正したやつには臭いって言われたくないと思うわ

    +5

    -18

  • 54. 匿名 2024/05/01(水) 19:43:33 

    >>1
    お客さんのふりしてGoogleレビューに書く

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/01(水) 19:43:38 

    >>1
    普通に「お客さんから体臭の指摘がありました」でいいんじゃない?
    あなたが上司に悪口いうわけじゃなくて事実の報告だし

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/01(水) 19:43:47 

    >>1
    店長か、その人が店長なら本部に言う
    お客様からもクレームが来てる事も言う

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/01(水) 19:45:11 

    >>1
    そんなちゃんとした店で強烈な体臭のスタッフ居たらクレーム出ないのおかしくない?私なら言うぞ?

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/01(水) 19:46:18 

    >>1
    臭い人に限って臭いに鈍感なんだよな。うちの会社にいっつも湿気た生乾きの臭いさせてる人がいるから、遠回しに「臭いで人に悪印象与えたりするので気をつけましょう」って話したら「?自分は大丈夫です」ってまったくわかってなかった。

    +13

    -3

  • 68. 匿名 2024/05/01(水) 19:47:25 

    >>1
    上司の上司に言う。
    あなたが直接言うとカドが立ったり、逆恨みされる可能性がある。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/01(水) 19:49:28 

    >>1
    本社の人事課に相談しよう

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/01(水) 19:51:21 

    >>1
    どうしようもないでしょ。デブとかなら努力のしようがあるけど臭いってどうしようもないじゃん。上司を人として否定することは人としてできないでしょ。寛容になろう。常連がいるなら許容範囲ってことでしょ。

    +4

    -12

  • 87. 匿名 2024/05/01(水) 19:53:26 

    >>1
    >飲食業なのですが、これまでお客様からこっそり指摘されて謝罪することもありました
    それなりの価格帯のレストランで、ワインなども多く出るため、お客様に対するサービス面でも支障があります(歩いたところに残り香があるくらい強烈なワキガです…)
    じゃあ直接言うしか無いね。経営者は?クレーム来てるって言わないとだめだよ

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/01(水) 19:53:31 

    >>1
    それはきついね
    うちは加齢臭プラス香水ですごい匂いなってる
    一見マシそうだけど臭さを匂いで誤魔化そうとするとすごい気持ち悪い匂いなってるの気付いてないのが勘違い中年にはよくいる

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/01(水) 20:00:45 

    >>1
    お客様に指摘されるレベルってヤバすぎない?
    てか指摘されるなら口コミも荒れそう

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/01(水) 20:01:01 

    >>1
    お客様からのクレームってことで伝える
    上司と同じか更に上の人はいないのかな

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/01(水) 20:02:51 

    >>1
    上の人に客から苦情があったと匿名で伝える

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/01(水) 20:03:00 

    >>1
    飲食でそんな人いる??
    自営なの?
    わたしが客ならわざわざ指摘しないけど、二度と行かないな。
    食欲失せるから入ってからでも出るかも。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/01(水) 20:07:55 

    >>1
    もっと上の人がいるならその人を通して言ってもらう

    いなかったら、客からのクレームを装って手紙や電話で、臭すぎて衛生的にどうなの?みたいに投書してみる

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/01(水) 20:08:21 

    >>1
    知り合いとかにお客さんとして来てもらって直にクレーム言ってもらうとかは??
    もちろん主と知り合いは他人のフリしてね

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/01(水) 20:40:58 

    >>1
    旦那の職場の人だけど、強烈なワキガで陰で「朝から臭い」ってアダ名つけられてたらしい。
    あまり臭過ぎて社長からワキガ何とかしろって言われても自分は気にならないから大丈夫って退職まで臭かったって。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/01(水) 20:46:47 

    >>1
    その上司が店長なの?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/01(水) 21:55:51 

    >>1
    注意して治させようとしない家族にも多大なる責任がある
    特に妻

    +4

    -1

関連キーワード