ガールズちゃんねる

狭小3階建住宅での子育て

1416コメント2024/05/04(土) 12:09

  • 230. 匿名 2024/05/01(水) 20:21:37 

    >>204
    マンションの方が面倒くさかったわ
    ゴミに出しに行くのにも距離あるし、確実にドアまでの距離あるし、駐車場から荷物運ぶのも面倒だった

    +23

    -1

  • 314. 匿名 2024/05/01(水) 20:49:41 

    >>230
    分かる
    友達が住んでるタワマンなんて「各階」じゃなくて「1階だけなら」24時間ゴミ出しOKなんだって…
    各階は前日分のゴミしか出させて貰えないらしい…
    タワマンのメリットって「各階」24時間ゴミ出しOKだとばっかり思ってたからビックリした…

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/01(水) 20:49:57 

    >>230
    車生活だから私も無理だな
    うちは戸建てだから子供が寝てもたくさん買物しても荷物がいっぱいでもすぐ家の中に運べるけどマンションだと駐車場からの移動だけでも一苦労

    +12

    -0

  • 1192. 匿名 2024/05/02(木) 18:09:45 

    >>230
    うちが3階建て買う時に60代の親は理解できなかったみたいで2階に上がるのが大変だって連呼してたんだけど、実家は3階建てのマンションでエレベーター無しの2階で更に手前から5世帯目だから駐車場からも距離がある。

    そりゃ家の中に入れば平面だけど、外出て忘れ物した時なんてほぼ労力変わらないじゃんって後から思った。

    +2

    -0

関連キーワード