ガールズちゃんねる

南海トラフ巨大地震

1137コメント2024/06/01(土) 08:57

  • 419. 匿名 2024/05/01(水) 23:02:23 

    こんなトピ立ったり、個人で備蓄よろしくーって言ってるけど政府も避難時のクオリティ上げるために対策してくれてるのかね。
    個別のテントとか、トイレ問題とかちゃんと考えてるのかね??

    +7

    -6

  • 429. 匿名 2024/05/01(水) 23:15:39 

    >>419
    自分の住んでる自治体&備蓄とか調べたりすると分かるかもよ
    少ないとか、よく分からん部分があるとか思ったら意見してみるのもあり

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2024/05/02(木) 04:53:48 

    >>419
    地域の防災訓練に行ってみるといいよ、
    うちの地域は毎年年末にある
    10年前と比べて段ボールベッドの設置の仕方や簡易トイレの使い方とか出来たけど数は足りなさそう

    何よりも、避難所開設までは市の職員も手伝ってくれるけど被災者はお客様ではないから自分達で運営して下さい っていう感覚を近年では植え付けられるようになった

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2024/05/02(木) 22:11:21 

    >>419
    熊本地震のときにマンホールを利用したマンホールトイレっていうのが活躍したらしいんだよね
    これ普及してほしい

    下水道管路にあるマンホールの上に簡易な便座やパネルを設け、災害時において迅速にトイレ機能を確保するもの

    +33

    -1

関連キーワード