ガールズちゃんねる

転職先の人間関係が最悪だった人

121コメント2024/05/19(日) 12:18

  • 1. 匿名 2024/05/01(水) 16:31:07 

    主は3月に転職しましたが、女性のみ少人数の職場でお局ばっかり最悪な職場でした。

    10年以上勤めてる方がいるので働きやすいと思っていたら良い人は辞めて、やばいやつしか残ってないという状態でした。

    仕事は楽しいのですが人間関係が最悪です。
    味方になってくれる人は1人もいません。

    転職活動もストレスを感じていましたがこのまま勤めてるほうがもっと辛いと思いまだ2ヶ月しか働いてませんが辞めたいです。

    人間関係で短期離職は甘えでしょうか?

    同じような経験があら方の話がききたいです。

    +191

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/01(水) 16:34:25 

    >>1
    仕事疲れはなんとかなるけど、人間関係は病むからね
    逃げようよ

    +96

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/01(水) 16:35:15 

    >>1
    同じ職種の会社はあっても同じ人間関係の会社はないから、人間関係が嫌なら辞めて他の会社へ行った方がいいと思います

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/01(水) 16:36:27 

    >>1
    仕事が楽しいなら、とりあえずは続けるな
    仕事もつまんないならソッコー辞めるけど仕事は楽しいなら、お局なんてスルーするわ
    辞めるのはいつでも出来るから周りなんて気にせず仕事を楽しんでみたら

    +31

    -3

  • 29. 匿名 2024/05/01(水) 16:38:43 

    >>1
    他部署に中途で入った20代の子は5ヶ月で辞めましたよ。
    最後の日に挨拶に来てくれたけど、次も決まってるって言っててすごくイキイキとしてました。
    合わない職場は早く見切りをつけた方がいいですよ。
    悩む時間がムダです。

    +124

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/01(水) 16:38:59 

    >>1
    これなら前の職場の方が何倍も良かったという場合もあるよね…

    +66

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/01(水) 16:44:14 

    >>1
    今の職場は昨年末のオープニングから入って、最初は15人くらいいたけど仕事が出来ない人や自己中が酷い人が2月までに辞めていったな。残った人たちでのんびりやってるけど仕事がキツすぎてみんないつまで続けられるかなとは思う。

    ポツポツ辞めていってその中で残った場合
    、新しく入った人からは性格悪いお局が残ってると思われるんだろうか、、
    それもなんかヤダな。。

    +1

    -12

  • 40. 匿名 2024/05/01(水) 16:46:16 

    >>1
    今年転職したけど過去イチ人間関係が悪い。
    コミュ障の集まり。
    転職初日から1人の人に無視され続けてるし。
    報連相も出来てないから…。
    給料はそこそこだから今後どうしようか悩んでるところ。

    +52

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/01(水) 16:51:28 

    >>1
    どうせ辞めるから早いか遅いかだけだよね。
    人生って有限だって知ってる?無駄な時間とあなたが思えばその時間はもう帰ってこないのよ。
    あと逃げるが勝ちという言葉はこういう時使います。

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/01(水) 16:57:10 

    >>1
    同じ理由で2ヶ月で辞めたよ。
    精神やられるのがアホらしいもん。
    サクサク次にいった方がいいよ

    +61

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/01(水) 17:13:28 

    >>1
    わたしまだバイト始めて二週間で、今月末までのシフト入ってるけどそこで辞めようかと思ってる…
    仕事内容自体ミス多すぎて申し訳ないのもあるけど、女一人の職場でセクハラがきつくて
    月半ばくらいで辞めると伝えて、来月のシフト希望出さなければ辞められるかなと…

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/01(水) 17:17:25 

    >>1
    私が挙げたトピか?ってぐらい似てます。
    もしかして、同じ職場の人?って思ったぐらいです。
    (でも、たぶん違うはず)
    次から次へ求人してて、次から次へと辞めていく職場です。
    お局集団だけが仲良く互いを認め合い、守りあってます。
    (価値観の似たもの同士だけが残れる職場ですが、特殊すぎて時々勤め続ける人がいる…という感じです)
    やり方は巧妙ではあるものの、ハラスメントも度を超えていて、人間だと思われていないと感じます。
    (すでに外部機関に相談済み)
    退職代行を使って辞めるか、考慮中です。
    1日出勤すると夜は寝られないし、死にたくなるぐらい嫌な職場なので、常識とか言ってられません。
    命と心の健康に代わるものなどない!と思っています。
    誰に何と言われようと、2度とあそこへは行かないつもりです。

    +58

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/01(水) 17:26:25 

    >>1
    病む前にやめた方がいいよ
    生きるために働いてるのに働いてるのが原因で死にたくなるとか本末転倒だから

    +35

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/01(水) 17:42:58 

    >>1 前の職場も10年以上ばかりで、仕事のできない人のゴミ捨て場みたいなところだった。
    やり方も古いし、マニュアルもないし、法令違反だし、陰でお互いの悪口言い合ってて怖かった。
    もっと良い職場はいくらでもあるよ。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/01(水) 17:52:18 

    >>1
    試用期間中なら本採用の意思確認の際にこの職場で続けていくのは難しい、と伝えるかな
    職場によっては異動させてもらえる事もあるかもしれないし
    いずれにせよ長くはやっていけそうもないとなったら、次が決まったら辞めるように行動始める

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/01(水) 17:54:17 

    >>1
    私も同じ理由で半年だけど辞めようと思ってます。
    ただ、雇用契約書には辞める時はひと月前にと書いてあるけど、暗黙の了解で4ヶ月前に言わないといけないというルールがあると最近知りうんざりしています。退職代行使おうかな、、、。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/01(水) 17:55:37 

    >>1
    自己愛とフラモンのコンビのいる職場に行ってしまった時は病んだ。
    見切りする決断力って必要だと思う。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/01(水) 19:17:26 

    >>1
    人間関係最悪な職場にずっといれば、メンタル壊れて
    メンタルクリニックのお世話になってしまうよ
    仕事は出来ても安定剤服用しないと出来ないってことになる
    今すぐ転職エージェントに登録した方が良いよ

    試用期間なら辞めやすいし、2ヶ月の空白期間は転職活動中と言えば通るよ

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/01(水) 20:19:11 

    >>1
    さっさとやめたほうがいい

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/01(水) 22:33:26 

    >>1
    全く同じです

    今の会社で働くまでこんな人種見た事ないというレベルです

    既婚者は1人もおらずお局たちは皆ピットブルのような顔をしていて気性もかなり激しく、聞いたことのないような言葉が飛び交います

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/02(木) 07:04:19 

    >>1
    今、主さんと似たような状況ですが私は辞めます
    あんな人たちのために悩むのもバカバカしくて
    今、次探してる最中です

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/02(木) 16:02:35 

    >>1
    私なんて、「辛くとも頑張ります」なんて朝礼で宣言しときながら1カ月で退職したよ。それも逃げるように。
    前任者もその前の人も続かなかった理由がよく理解出来た。仕事は複雑、質問したら嫌な顔をされ早口で専門用語連発、聞き返したら溜息、ミスすれば机を叩かれ激昂、雑談なんかもちろん混じれない。
    正に、ヤバいやつしか残ってなかった。どの人も高圧的。上司は他人事。
    荷物全て持ち帰った上で、体調不良で休んでそのまま退職でいいよ。引き継ぎなんかする必要なし。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/03(金) 16:23:44  [通報]

    >>1
    びっくり!私の話かと思った。企業全体としてはまぁまぁ人数居るのですが部署が少人数で皆さん長年活躍。仕事中の様子を観察しては私に業務を教えている人にコソコソ.仲間にコソコソやっている人が1人居ます。何せ少人数チームなのでこのおばちゃんを嫌っている人はおらず誰にも世間話等の会話がしづらい。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/09(木) 21:25:42  [通報]

    >>1
    主です
    たくさんのコメントありがとうございました
    退職したいと伝えました
    チクチク文句を言われ、やっぱり退職を決断してよかったと思いました!笑

    世の中にこんなに女の嫌なところばかり見える人が居るのだと学び、そこから離れる決断が早くできたことを褒めたいと思います

    私と似たような境遇の方が多くいらっしゃるようで、よくある事なんだと安堵と絶望しました笑

    皆様に意地悪や冷たい態度をとる世の中のお局に私が呪いをかけておきます!!!

    次こそはホワイトで人間関係の良い職場に巡り合えるよう頑張りたいと思います
    (人間関係は入ってみないと分からないところがありますが笑)

    背中を押していただきありがとうございました!

    +6

    -0

関連キーワード