ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2024/05/01(水) 15:21:23 

    不揃いバウムは好きだけど、挨拶のお菓子には相応しくないと思う

    そもそも挨拶やお菓子が必要なのかどうか、ていうのはまた全く別の話

    +454

    -17

  • 77. 匿名 2024/05/01(水) 15:31:50 

    >>16
    私は挨拶は好きにすればいい、
    お菓子はいらない派です

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/01(水) 15:36:04 

    >>16
    必要かどうかは別として、挨拶のお菓子に無印は持って行かないなぁ。
    少し前にアイドルの差し入れにコンビニのを持って行くか議論あったけど、女性ファンは百貨店お菓子とか化粧品なんだけど、男性ファンはコンビニお菓子やドラスト化粧品って人もいるの。世差なのかな。

    +54

    -5

  • 144. 匿名 2024/05/01(水) 15:48:07 

    >>16

    産休クッキーの時もそうだったけど、これ系の議論は「もらう側としては喜んで受け取るけど、自分の時は他のものを選ぶかな」で終了なんだよね
    世間的にどう思う⁉ってなると、また新たなマナー的なものが生まれそうで嫌だ

    +73

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/01(水) 16:56:44 

    >>16
    不揃いバウムクーヘンを同じ職場へ「おつかれー」って配ったただの差し入れなら、
    産休挨拶でもユーハイムの個包装バウムクーヘンなら、話題になる事も無さそう。

    不揃い…産休…ってとこに引っかかる人はいる、今は特に。

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/02(木) 00:25:43  [通報]

    >>16
     斬新で私は好きだな。あまり考えずにありがたく頂くわ。こんなんで色々難癖つけてる奴って、どーせ昭和生まれのめんどくさいおばちゃんだろーよ。自分も昭和だけど。

    +2

    -7

  • 495. 匿名 2024/05/02(木) 01:43:37  [通報]

    >>16
    もうこれも見飽きたよね。

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2024/05/02(木) 04:50:13  [通報]

    >>16
    挨拶だから良いんじゃない?

    +2

    -5

  • 606. 匿名 2024/05/02(木) 11:05:58  [通報]

    >>16
    挨拶っていうか差し入れ的な気持ちじゃない?
    別にお菓子なんてなくてもいいところじゃん
    辞めるわけじゃないんだし

    +5

    -2