ガールズちゃんねる

【5月】婚活総合トピ【2024年】

1393コメント2024/06/01(土) 13:07

  • 382. 匿名 2024/05/04(土) 21:25:55 

    >>318
    34って結構中年寄りだと思うけど…
    私が29のときのお見合い相手が34歳の伊藤忠商事だったし釣り合いとしてはその前後らへんなのでは?

    +1

    -17

  • 401. 匿名 2024/05/05(日) 10:45:48 

    >>382
    なぜマイナス多いんだろう
    マイナスの要因は伊藤忠商事?中年寄り?
    実際20代から見たらミドサーは中年に向かっている年齢だと思うけれどな

    +10

    -5

  • 467. 匿名 2024/05/07(火) 00:30:56 

    >>452
    エリートには逆にそこまで若さばかりが万能でもないよ

    例えば29才の大卒正社員と24才の高卒非正規だったら育ちの良いエリートは29才を選ぶ人が多いよ
    見合いを組まれたくらいだから>>382さんのスペックは高いのでしょう

    特に最近は同格婚が主流
    知り合いの若い高学歴の男性たちも年齢は同世代なら良しで、それより女性側の学歴や職業を気にしているよ
    まぁ一番は容姿だけどさ、それでも美人でも低学歴は結婚相手にはちょっと‥って感じよ
    これは今時の高学歴エリートが身近な人には理解できると思うけど

    +3

    -8

  • 482. 匿名 2024/05/07(火) 09:09:58 

    >>456からの流れだよね?
    これは>>382が元ネタ?でよほど反響が大きいのかしら
    年収は伊藤忠だから高いとしてイケメンとは書いていないし、29才の女性側も相手から見合いの申し込みがあったのかもしれないし、断った側かもしれないじゃない?
    そもそも見合いできた時点で女性本人も有名大卒や有名企業勤務や美人の可能性が高いと思うんだけど
    女性も29才まで仕事頑張っていたかもしれないし、みんな女性に厳しくて男性に甘いんだなぁ

    +6

    -3

関連キーワード