ガールズちゃんねる
  • 50. 匿名 2024/05/01(水) 13:24:55 

    席に座ってて少し騒いじゃう位なら、注意する程でもないような。
    きっと注意してきた女性も、幼い頃は同じだったと思うし。

    あまりに厳しくしすぎると、さらに少子化に拍車がかかるわ。

    +20

    -155

  • 98. 匿名 2024/05/01(水) 13:28:25 

    >>50
    煩い子供と静かな子供がいるんだよ。
    煩く騒いでしまう子供は飲食店に連れて行くのが間違ってるよ。
    迷惑をおかけしてすみませんと謝るべきだし、その前に子供に注意するべき。

    この親が間違ってる。

    +106

    -2

  • 155. 匿名 2024/05/01(水) 13:32:53 

    >>50
    躾のなってない人間が増えるくらいなら少子化でも構わない。

    +68

    -3

  • 171. 匿名 2024/05/01(水) 13:34:28 

    >>50
    皿叩いて奇声は少しうるさいのレベルじゃないよ

    +83

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/01(水) 13:39:10 

    >>50
    皿を太鼓がわりに叩くなんて普通はしないよw
    あなたはやってたの?
    お母様は何してたんだろうねーw

    +61

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/01(水) 14:05:54 

    >>50
    子供がテンション高くお喋りしてたり赤ちゃんが泣いてたりするのは微笑ましく思えるけど、箸で食器を叩くのはさすがに白い目で見てしまうわ
    叱ってもやめないなら箸を取り上げればいいだけなのにどうして放置しているのかと

    +49

    -0

  • 578. 匿名 2024/05/01(水) 14:34:08 

    >>50
    騒がない子は騒がない。皿を叩かない。箸で遊ばない。大人しくできる子はいる。

    本当に人によると思う。親の躾もあるし。

    +28

    -0

  • 1157. 匿名 2024/05/01(水) 17:20:59 

    >>50
    こういう方って、少し騒いだ、少しうるさくした
    必ず少しってつけるけど世間の少しと大幅にズレてる
    お箸でお皿をたたく、走り回る等は少しじゃないんだよ
    そしてそんな事は自身が子どもの時も当たり前にしていません

    +35

    -0

  • 1177. 匿名 2024/05/01(水) 17:27:29 

    >>50
    人って話す時、自分に非があることでもだいぶ隠して言うんだよね
    漫画にするなら尚更
    隣の知らない人間が口出すならよっぽど騒いだんだと思ってる
    自分側をよく見せられる絵でも箸で叩いてんだよ?
    現実ではソファで飛び跳ねてたんじゃね?って疑うレベル

    +20

    -1

  • 2256. 匿名 2024/05/01(水) 22:16:18  [通報]

    >>50
    いや、ほんとここはここぞとばかりに母親や子供叩くし、なんか異常な独身多い

    よっぽど不幸で惨めな人生で
    ファミレスですら常にイライラしてるんだろうね

    引くレベル

    +2

    -20

  • 2288. 匿名 2024/05/01(水) 22:27:24  [通報]

    >>50
    少子化関係ないと思うけど

    今も昔も子供が小さいうちは外食我慢したり、行くとしても夫とか自分の親とか騒いだらサッと外に連れ出せる人がいる時にしたり、工夫してやってるんだよ

    +13

    -0