ガールズちゃんねる
  • 316. 匿名 2024/05/02(木) 08:29:08 

    もうすぐ資格試験を受けるんだけど、家だと親が声大きくて物音もうるさいから連休や土日は図書館行こうと思う

    でも図書館は一見静かなんだけどクセ強い人いてうるさい…
    問題がわからないのか、苛立たしげにずっとボールペンをカチカチしたり、キーボードのタッチ音、はなすする人など

    試験本番も似たようなもんだからこれらの音に慣れないといけないけど勉強中めちゃくちゃイライラする

    イヤーマフとか調べてるんだけど、どれも悪い口コミがまざってて何を買えばいいんだろう
    ノイズキャンセリングのイヤホン持ってるけどすぐポロッと落ちてしまう

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/02(木) 18:15:49  [通報]

    >>316
    このイヤーマフを持っていますが耳栓並みに防いでくれます。耳栓だけじゃ貫通する犬の声なども耳栓プラスイヤーマフだと聞こえませんでした。ただ結構蒸れるので今からはキツイかもしれません。あと眼鏡をつけていると耳にかける部分が食い込んで痛かったです。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/03(金) 16:17:42  [通報]

    >>316
    図書館って癖強い人いるよね。ある意味でうるさいというか…。図書館の学習室とかコワーキングスペースとかもいいんだけど周りにどんな人が来るかが重要。周りの人ガチャみたいな感じ。

    +1

    -1

関連キーワード