ガールズちゃんねる
  • 354. 匿名 2024/05/01(水) 16:56:46 

    うちの職場の人。話が通じないというか「そういう事を言いたいんじゃないのにな…」っていう解釈のもとに会話泥棒されてモヤッとする事が多い。

    異常な程せっかちで話している途中で遮って話を被せて来るし自己顕示欲と承認欲求が強くて些細な事でもマウント取って考え無しにズケズケ何でも言って話の流れをブチ壊して、こっちが引いたりショックを受けると「自分はこういう人間だから理解して欲しい。いちいち気にして傷ついたり落ち込まれると何も言えなくなるし気を使うから私に何を言われても悪気は無いんだから気にしないで欲しい」って言うんだけど、他人に理解と配慮を求めるばかりで逆の立場には理解も配慮も無いんだなと思うけど何か意見を言うと何倍にもなって返って来るから適当に受け流しながらも地味に傷ついている。

    でも、その人は職場のみんなと仲がいいから単に私が話し下手なのかなって落ち込む。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/01(水) 19:15:50 

    >>354
    圧が強いから皆この人変わらないって諦めて刺激しないように合わせてる可能性もあるよ。
    私もとなりの部署の社歴が長いクセ強な人にはそんな感じで接してる。端からは上手く楽しげに会話してるようにみえるかも。

    +4

    -0

関連キーワード