ガールズちゃんねる
  • 315. 匿名 2024/05/01(水) 10:56:44 

    >>1
    「話の落とし所を見つけられずに自分の主観のみで自己完結に走ってる人」

     この手のタイプはホントに手がつけられない。例えば「みんなはこう思ってるかもしれないけど私はこう思う」というのは世の中大多数の客観的視点の中で自分の考えを持っているから客観と主観の中で価値観のすり合わせが出来る。
     最悪なのは最初から「私はこう思う。他は知らん」という大多数の客観的視点を介さずに自己判断でやってしまう人間。わかりやすく言うと「社会人経験や世の中で揉まれた経験もないままYouTuberになった人」がまさにその典型だと思う。
     YouTuberにも社会人経験のある人と社会人の経験が無い人がいるけど社会人の経験がある人はあらゆる発言にしてもなんだかんだで説得力がある。多少言葉がきつくても見ている視聴者はその人を社会人経験がある人というフィルターを通してみているから腹落ちしやすい。
     でも社会人の経験が無くYouTuberをやってしまった人は「ここからここまではいいけどここから先はやってはいけない」という線引きができないから世間からするととんでもないことをして炎上しているというのをよく見かける。

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2024/05/01(水) 19:41:13 

    >>315
    ないのなら納得もするけどそれがありありだから今まで…ってなるのだよ

    +0

    -0

関連キーワード