ガールズちゃんねる
  • 148. 匿名 2024/04/30(火) 23:18:14 

    >>10
    出た、隙あらば専業叩き!
    専業も普通に社会人だった人多いんだけどな…
    そりゃ変な人もいるだろうけどコミュニケーション取って結婚出来てる時点でガチやばケースは一部だよ。

    個人的な経験では、話通じないのは中途半端な学歴の男性が多かったな。

    自信満々に的外れなこと言って「はい論破!」とディベートした気分になってるタイプ。

    「揚げ足とっちゃう俺アタマイイ」みたいに思ってるんだろうけど論点ずれ過ぎててまじでお話にならないからだいたいみんな諦めて適当に返事して裏でやばい人認定されてる。

    +70

    -10

  • 303. 匿名 2024/05/01(水) 10:26:16 

    >>148
    頭悪い大学でも、まともに働く人はいるのは承知してる。でも自分自分してて苦手だ。

    同級生で頭良いアピールして進学高行った男女いるけど、Fランに進学してガッカリした事あるw

    +3

    -3

  • 304. 匿名 2024/05/01(水) 10:33:43 

    >>148
    横だけどめっちゃわかる
    本当の低学歴ではないとこがポイントなんだよね
    国立大学なんだけど定員割れギリギリなんじゃ…っていう感じの、偏差値50なさそうな地方の理系とかはヤバいやつ多かった
    国立理系にやたらプライド持ってたりしてこれがロジカルシンキング!キリッ!みたいな感じで

    もちろん地元のために働いてる人も多いとは思ってけどね…

    +4

    -2

  • 306. 匿名 2024/05/01(水) 10:43:05 

    >>148
    現在専業だって前は色んな職業の人もいるというのにね でも、このご時世に優雅に専業出来る様な1部の裕福な家庭の専業だったら、叩かれても仕方ないな、位に思ってるかもね ハイハイそうですねー苦労なくてすみませんねって感じで気にも留めないと思う

    +11

    -3

  • 308. 匿名 2024/05/01(水) 10:46:08 

    >>148
    自分も専業だけど専業に変な人多いのは認める
    保育園から幼稚園に転園したら保護者トラブル絶えなくてびっくり

    +8

    -4

関連キーワード