ガールズちゃんねる
  • 374. 匿名 2024/05/01(水) 17:09:09 

    >>371
    結婚した時は正社員だった人が多いけどね
    結婚妊娠出産育児のどこかの時点か
    私みたいに旦那の全国転勤がある職種や転職で
    こっちが正社員をやめてついて行ったりした人も多いと思う

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2024/05/01(水) 18:09:12 

    >>374

    時代が変わったんだろうね。
    私も転勤族の妻。
    だから扶養内バートだよ。
    結婚前は正社員だった。 

    今、男性も転勤嫌だとか営業嫌だなど女性みたいな事言うようになったよね。ワークバランス重視。弁当作ってくる男の子も多いし。ご飯作れる男子多し。
    本当に男女平等になってきた。

    子どもが高校になってから友達とご飯食べて帰ってきたり
    GWも部活や友達と遊ぶのでほぼ家にいない。
    時間があるからばりばり働けるようになったのに…40代なかばの私は正社員としての需要がなくなった。
    だからパートのままだ。でもそろそろ扶養から出るかーって思ってる。

    +2

    -1