ガールズちゃんねる
  • 489. 匿名 2024/04/30(火) 18:49:37 

    >>264
    私と全く同じです。
    子供の頃お小遣いなし、勉強勉強、みんなと同じなんてくだらないって言われて育ち、抑圧されてきた反動がきています。
    今までできなかったぶん、時間もお金も全部自分ために遣いたくて、結婚も出産もする気になれません。
    同年代で既婚子持ちの友人は、自分のためだけに生きるのに飽きたり疲れてきて子供欲しくなったって人が何人かいますが、
    アラフォーになってもまだやり残したことだらけで、自分のための時間が足りないって思ってしまう。
    適齢期で結婚してほしいなら、子供の頃にある程度好きにさせる方がいいのかもしれません。

    +126

    -4

  • 616. 匿名 2024/04/30(火) 20:44:55 

    >>489
    友達も同じような事言ってた。ちょっと状況は違うんだけど、子供のころいろいろ禁止されてたのと、門限があったりして遊べなかったから、結婚して30代になってもまだまだ遊び足りないって感じで夜遊びしまくってて、割かし早く結婚したけど、子供産んだのは遅かったよ。

    +41

    -0

  • 632. 匿名 2024/04/30(火) 20:54:15 

    >>489
    結婚する人は、変化が欲しい人が多いだろうから
    1人でもそれだけ楽しめてるのはすごいと思うよ

    +29

    -0

  • 973. 匿名 2024/05/01(水) 00:16:10 

    >>489
    みんなと同じをベースにしてプラスαで違う何かを探したり経験させてあげるのが親の役割なのかなと思ったこの頃

    +31

    -0