ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/04/30(火) 14:29:36 

    アメリカは頼りにならないって考えて日本も動かないとね

    +833

    -76

  • 23. 匿名 2024/04/30(火) 14:32:22 

    >>4
    日本もまた国家総動員法を成立させないとダメだね

    +10

    -70

  • 166. 匿名 2024/04/30(火) 15:15:59 

    >>4
    ロシア、アメリカとイギリスがウクライナに対して、核兵器の放棄と引き換えに安全保障を約束した結果がこれだもんね

    +146

    -5

  • 353. 匿名 2024/04/30(火) 18:04:56 

    >>4
    >>5
    子供の命を戦場で軽く扱われたく無いので、その為にも日本も核武装して、ミサイルやドローンなど配備し自衛して欲しい。
    兵隊を無駄死にさせないように。

    +236

    -10

  • 435. 匿名 2024/04/30(火) 19:32:33 

    >>4
    取り敢えず武器の開発生産輸出はやるべき

    +7

    -0

  • 764. 匿名 2024/05/01(水) 00:36:19 

    >>4
    自分は何歳なん?

    +2

    -3

  • 799. 匿名 2024/05/01(水) 01:22:02 

    >>4
    わかってはいるけどね…こういうことすぐ言える人って自分は行かない年齢、または子どもがいない、子どもも行かない年齢なのかなと思っちゃうよ。

    +91

    -1

  • 812. 匿名 2024/05/01(水) 01:42:14 

    >>4
    実際の徴兵は別として
    引きこもりや平和ボケしてる日本でも訓練はしても良いんじゃないかな
    あまりにも危機感無さ過ぎて
    男女とも義務化すれば自分の国のことや政治に関心持てるようになる気がするけど

    +72

    -13

  • 975. 匿名 2024/05/01(水) 07:26:17 

    >>4
    当然貴女も応じるんですよね徴兵されたら

    +10

    -1

  • 1044. 匿名 2024/05/01(水) 08:26:59 

    >>4
    動いたらアメリカが「あっそじゃー俺たちは要らないね☺️」ってなりそう

    +2

    -2

  • 1098. 匿名 2024/05/01(水) 09:08:04 

    >>4
    アメリカも急に弱腰になった

    +4

    -1

  • 1123. 匿名 2024/05/01(水) 09:28:01 

    >>4
    日本は島国だから大陸の国よりも兵士は少なくていい
    というか歩兵が役に立たない

    +5

    -2

  • 1190. 匿名 2024/05/01(水) 10:45:11 

    >>4
    ほんまそれ。日本人はいざとなってもアメリカは本腰入れて助けてくれないと思ってるくせに自ら国を守ろうという気概ゼロだね。災害大国なんだからなおさら徴兵制で訓練を受けておいたほうがいいと思うんだが。

    +10

    -4

  • 1222. 匿名 2024/05/01(水) 11:31:08 

    >>4
    自国の安全保障を同盟国とは言え、丸投げ出来ると思う人もどうかと思う。
    ウクライナみていて、前線が自国でも武器の提供等でバックアップして貰う事もかなり重要。
    先の大戦では補給を断たれた事も敗因だったので、アメリカと同盟でいる事は問題があったとしても一番優先事項。

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2024/05/01(水) 12:35:17 

    >>4
    やっぱ核武装するべき やられたらやり返すアピールも大事

    +1

    -1

  • 1380. 匿名 2024/05/01(水) 13:59:49 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    英語話せて海外で働けないおまえが悪いンだわ。
    国家のために戦えよ。
    天皇陛下のために生命を捧げるンだわ😄

    +0

    -1